トップページ > ソフトウェア > 2011年01月23日 > m8m2zTKl0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012010105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
アラジン先生 ◆ybnxqlN8e2CL
radiko専用プレイヤー「Aladdin」開発スレVer2

書き込みレス一覧

radiko専用プレイヤー「Aladdin」開発スレVer2
812 :アラジン先生 ◆ybnxqlN8e2CL [sage]:2011/01/23(日) 17:41:13 ID:m8m2zTKl0
>>807->>808
メモリリークは昔からの課題
radikoのFlashがリークの発生源みたいだからどうしようもできぬ
公式プレイヤーやradikoonですらリークするんで時々再起動してください(´・ω・`)

>>809
ありがd

>>810
逆で、初代アラジンは圧縮してましたがアラジンツーは圧縮してません
初代と違って 起動時にradiko鯖に色々とデータを取りに行くのでちょいと起動に時間がかかります
起動の最適化がんがってみる

>>811
なるほど
radiko専用プレイヤー「Aladdin」開発スレVer2
814 :アラジン先生 ◆ybnxqlN8e2CL [sage]:2011/01/23(日) 18:02:21 ID:m8m2zTKl0
>>813
再現・原因解明できず(´・ω・`)

ラジオ日経で番組タイトルが長すぎるとき(?)エラー20発生
radiko専用プレイヤー「Aladdin」開発スレVer2
815 :アラジン先生 ◆ybnxqlN8e2CL [sage]:2011/01/23(日) 18:20:28 ID:m8m2zTKl0
今日の夜、β2の公開ができそう
・起動の高速化
・ツールチップ文字列の変更(メニュー・ミュートなど)

>>785あたりから、何故かエラーがスルーされるようになった と思われてるのはなぜだろう
エラー起きたらダイアローグでて強制終了だよ(´・ω・`)

>>794
フォント変更って何のため?
ディフォルトのメイリオ(or MS UI Gothic?)固定でいいと思うんだけど
radiko専用プレイヤー「Aladdin」開発スレVer2
817 :アラジン先生 ◆ybnxqlN8e2CL [sage]:2011/01/23(日) 20:07:43 ID:m8m2zTKl0
>>861
それIEコンポのスクリプトエラーじゃなくて?

>>813がわからぬ
radiko専用プレイヤー「Aladdin」開発スレVer2
820 :アラジン先生 ◆ybnxqlN8e2CL [sage]:2011/01/23(日) 22:30:04 ID:m8m2zTKl0
バグ修正・起動の高速化をしたβ2公開

通常は3秒くらいで再生が始まるのに
タスクトレイにしまった状態で起動すると8秒かかる不思議

プログラムは
 if (前回最小化状態で終了していたら) {
  ウィンドウを非表示に;
  最小化フラグをTrueに;
 }


という単純な処理しか無いのに 何故 (´・ω・`)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。