トップページ > ソフトウェア > 2011年01月23日 > 5SE1LnJr0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/833 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000103000201100109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google日本語入力 サジェスト11候補目
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の114
【神速】 Auslogics Disk Defrag 【デフラグ】
WZ EDITOR 15

書き込みレス一覧

Google日本語入力 サジェスト11候補目
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 10:01:31 ID:5SE1LnJr0
>>147
Google日本語入力=クローズド辞書
mozc=オープンソース辞書
Google的に辞書の語弊データは死守したい模様
Linuxでmozcいれてみたが使い勝手が全然ダメで
辞書追加しないと使えねぇ
Google日本語入力 サジェスト11候補目
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 12:45:33 ID:5SE1LnJr0
はぁ?別にどうもしないけど?

>>147が馬鹿っぽかったから教えてやっただけ
クローズド辞書が抜けるならもうとっくに誰かがやってる
これ出て何年たったと思ってるのよ
Google日本語入力 サジェスト11候補目
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 12:51:00 ID:5SE1LnJr0
Google日本語入力の辞書とmozcの辞書は別物なのよ?
Google日本語入力の辞書はGoogleが収集したデータ
mozcの辞書はIPAdic
そもそもmozcにGoogleの辞書は入ってない
Google日本語入力 サジェスト11候補目
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 12:55:38 ID:5SE1LnJr0
あぁ俺の書き方もアホだった、一行で終わる話だった

ようするに「ウリ」の部分はオープンソース化されてない
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の114
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:35:54 ID:5SE1LnJr0
>>699
されないけど?
どこの掲示板?
【神速】 Auslogics Disk Defrag 【デフラグ】
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 16:43:20 ID:5SE1LnJr0
今RAMディスクのデフラグやってみた
500MBほどが70%断片化してて2秒だった
WZ EDITOR 15
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 18:52:29 ID:5SE1LnJr0
なんかあったっけ?
俺もまだ7 64bitで5
Mozilla Firefox質問スレッド(初心者歓迎)の114
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 19:00:12 ID:5SE1LnJr0
target="nwq"ってのがついてるから
強制的に新規タブで開く設定にしてないと>>699みたいになるんだろうね
Google日本語入力 サジェスト11候補目
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/23(日) 22:37:01 ID:5SE1LnJr0
Google日本語入力出てから2年と思ってた、あれまだ1年か


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。