トップページ > ソフトウェア > 2011年01月20日 > b53RYLkS0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000101000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【バックアップ】 Acronis True Image part46

書き込みレス一覧

【バックアップ】 Acronis True Image part46
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 10:47:40 ID:b53RYLkS0
システムドライブ以外のデータのバックアップって、あんまりTI向きの仕事じゃない気がするんだが。

TS抜きしてれば、すぐにHDDがいっぱいになるっていうのは解るけど、そんなのイメージで保存する意味
あるの?検索性が悪くなるし。

うちも相当ソフトはインストールしているけど500Gは超えないよ。
【バックアップ】 Acronis True Image part46
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 16:01:51 ID:b53RYLkS0
>裸族の双子
比べる対象が間違ってるでしょ。公称最大120MB/secだって言っているんだし。Windowsのコピーで
どうやったってそんな速度出ないよね?

パーティションサイズが変更できたり、起動ドライブをいじったり出きるコピーと比べる意味が無い。

裸族の双子で対応出来るときは、それが一番早いに決まってる。
【バックアップ】 Acronis True Image part46
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 18:05:44 ID:b53RYLkS0
30GB=30720MB 5分=300秒
30720MB/300秒=102.4MB/秒
(Windowsのコピーでこの速度は中々出ないと思うが)

それでも120MB/secには及ばないね。

勿論、ドライブの性能とか諸条件があるから、一概には言えないけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。