トップページ > ソフトウェア > 2011年01月20日 > Eq9bPGkb0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/773 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000130001100006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Opera 総合スレッド Part158
Opera 質問スレッド Part23
Mozilla Firefox Part146
VNC使ってますか? Part12
Google Chrome 33 プロセス目

書き込みレス一覧

Opera 総合スレッド Part158
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 13:55:41 ID:Eq9bPGkb0
11や11.01が出ているのにいまだに10.63とか使っている気違いを相手にするなよ。
Opera 質問スレッド Part23
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 14:02:09 ID:Eq9bPGkb0
>>272
ブックマークレットで実行させるのが一番確実なのは間違いないからそれでいいじゃない。
Mozilla Firefox Part146
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 14:07:56 ID:Eq9bPGkb0
上げ足取りをしたいわけじゃないが、OS含めて肥大化しないソフトの方が珍しい。
この5年くらいで肥大化せずにバージョンアップしてきたソフトがあるなら挙げてみてくれ。
VNC使ってますか? Part12
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 14:12:58 ID:Eq9bPGkb0
AndroidのVNCクライアントがあるのに、ブラウザでいじれるものでないと駄目なのは何故?
Opera 総合スレッド Part158
394 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 18:29:22 ID:Eq9bPGkb0
脆弱性の修正は含まれていなかったっけ?
どっちにしろ、OperaはIEやFirefoxみたく複数バージョンのサポートはしないんだから
旧バージョンにとどまろうとする奴は気違い。
Google Chrome 33 プロセス目
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/20(木) 19:05:26 ID:Eq9bPGkb0
ひどいのは同意だがスレ違いだろう。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。