トップページ > ソフトウェア > 2011年01月12日 > 3z0w3xSO0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000210030000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google Chrome 33 プロセス目
Opera 総合スレッド Part158
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ14

書き込みレス一覧

Google Chrome 33 プロセス目
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/12(水) 13:25:23 ID:3z0w3xSO0
>>594
>再生ごとに音量が元に戻るのってhtml5の仕様でどうにもならないらしいからな
へえ、そんな問題あるんだ
CookieやlocalStorageでどうにかなりそうなもんなのに
Google Chrome 33 プロセス目
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/12(水) 13:55:10 ID:3z0w3xSO0
H.264=VHD
WebM=LD
Google Chrome 33 プロセス目
604 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/12(水) 14:02:44 ID:3z0w3xSO0
LDが負け規格ならVHSも負け規格だろw
それはそれとして>>602はいい喩えじゃなかったな
Opera 総合スレッド Part158
70 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/12(水) 17:03:10 ID:3z0w3xSO0
>>69
>H.264はもう広く普及しているし画質もいい
>これの替えは後継規格のH.265ぐらいなもん
随分と自信がおありですね。
WebMが遜色ないくらい画質向上したら切腹してくれますか?

>ライセンス料払いたくないからサポートやめるといっても
>ユーザはついてこない
あらら、Googleってもうお金がないんですかね。

>OperaはWebMに参加するのはいいけどgoogleみたいに
>H.264サポート終了をしないことを願うばかりだな
えっ、OperaってH.264サポートしてたんですか?
Opera 総合スレッド Part158
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/12(水) 17:10:25 ID:3z0w3xSO0
うわ、戻ってくるとは思わなかったw
Firefox userChrome.js greasemonkeyスクリプトスレ14
263 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/12(水) 17:19:21 ID:3z0w3xSO0
だな。
一度ポストしたら何年でもそこだけで回答を待つのが常識。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。