トップページ > ソフトウェア > 2011年01月11日 > gGI0EQQ90

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/800 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001300000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Google日本語入力 サジェスト10候補目

書き込みレス一覧

Google日本語入力 サジェスト10候補目
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:13:21 ID:gGI0EQQ90
ブラインドタッチって
太陽にほえろ!の石原裕次郎だよね
Google日本語入力 サジェスト10候補目
884 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 12:29:18 ID:gGI0EQQ90
めくらうちって「めくらめっぽう」(にうつ)の意味じゃないの。
だったら当てずっぽうの意味で、乱雑さや不正確さを強調するものだよ
Google日本語入力 サジェスト10候補目
893 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 13:22:55 ID:gGI0EQQ90
辞書だとこうなってるみたいだよ
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0ss/119217900000/

たぶん、ID:56xHZbn70は想像上のむかしの用法を語ってるんだね。
Google日本語入力 サジェスト10候補目
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 13:33:48 ID:gGI0EQQ90
どうでもいいけど、日本人で最初にワープロ書き小説を
世に出したのは安部公房で、それが1984年のこと。
記録されるほどめずらしかったんだよ。

なにか想像上の世界を必死に主張してるみたいだけど、ID:56xHZbn70ちゃんは
おいくつかなあ? 正直に書いてごらんなさいな。
Google日本語入力 サジェスト10候補目
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 13:50:24 ID:gGI0EQQ90
あらら。5インチフロッピーや3.5インチフロッピーなんかは
むしろ常識だったけど、そっちは「伝聞」でしか知らないのね。特殊な環境だねえ

まあ、なりきりするのも、もうちょっと頭よくないと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。