トップページ > ソフトウェア > 2011年01月10日 > Mkeh4dtK0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/950 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part5

書き込みレス一覧

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part5
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/10(月) 17:26:57 ID:Mkeh4dtK0
いちおうLinux向けIronインスコしてみました
どなたかスレ立て権のある方がLinux板で立てていただけないでしょうか?

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part5
415 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:43:37 ID:Mkeh4dtK0
● Google Chromeにはない広告ブロック機能が搭載されています。
  %ProgramFiles%\SRWare Iron\adblick.iniがその設定ファイル。
  消したい広告のURLを書き込めば広告が表示されなくなります。
○公式の広告ブロック設定ファイル ttp://www.srware.net/downloads/adblock.ini
  非公式の広告ブロック設定ファイル ttp://www.fanboy.co.nz/adblock/iron/
  どちらかを上書きしておけば大抵の広告は消せます。

これってLinux向けIronの場合どしたらええのよ?

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part5
418 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 18:02:25 ID:Mkeh4dtK0
/opt/

って、/iron-linux/iron/以下に新規にoptフォルダ作るのか
それとも/optのことなのか意味がわからない

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part5
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 19:48:44 ID:Mkeh4dtK0
>>419
cp adblock.ini /opt
しました。あとキーバインドの変更のやり方がわかりません

Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part5
423 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:47:56 ID:Mkeh4dtK0
はい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。