トップページ > ソフトウェア > 2011年01月01日 > oFGPLLCF0

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010102000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
動画コーデック(2粒目)

書き込みレス一覧

動画コーデック(2粒目)
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 08:32:28 ID:oFGPLLCF0
他のaviは再生できるのですが
再生できないaviファイルがひとつあります。
divxは入れてあります。
どのような原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
動画コーデック(2粒目)
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 10:15:54 ID:oFGPLLCF0
>>730
MMname2で調べたところogmでした
VirtualDubModをダウンロードしようとしたのですが
ダウンロード画面から
どれをどうやって落としたらいいのか良くわからなくて
どうしたらよいでしょうか
動画コーデック(2粒目)
733 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 12:11:53 ID:oFGPLLCF0
>>732
ありがとうございました
やってみます

>ネットの拾い物だとOGMとかMKVとかどうかするとmp4なんてのもAVIに拡張子換えてるのある

ちなみにこれは何でわざわざ変えてあるのでしょうか?
動画コーデック(2粒目)
735 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/01(土) 12:24:00 ID:oFGPLLCF0
>>734
再生ソフトでの関連付けのことですよね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。