トップページ > ソフトウェア > 2011年01月01日 > Pd+iiBm70

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
Windows Liveメール その5

書き込みレス一覧

Windows Liveメール その5
558 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/01(土) 17:01:56 ID:Pd+iiBm70
明けましておめでとうございます。

多分過去レスに有ると思うのですが、お聞きしたいです。
WinXPPCからWin7PCへ引継ぎの為、XPPCでLiveメールをダウンロードして、
Outlook Express6からLiveメールへのデータの転送に失敗してしまいました。
Liveメールって、ダウンロードして一発目で転送に失敗すると、次は無いのですね。
アンインストールして再度ダウンロードしても転送ツールが出てきません。
出来れば再度Liveメールをインストールしなおして、一からやり直したいです。
なにか方法は無いでしょうか。
最悪、アドレス帳の転送だけでも良いです
現在はOutlook Express6もLiveメールも両方使えます。

PCは5年以上前のノートパソコンでCPUはセレロン、メモリは1GB、HDDは160GB/5,400回転
メールは添付ファイルが多く、4.5GBも有ります。
よろしくお願いします。
Windows Liveメール その5
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/01(土) 17:31:31 ID:Pd+iiBm70
>>559
早速のレスありがとうございます。

>そもそもの一番最初からやり直せばいいじゃない

すみません、あまり詳しくないのですが、再インストールの事ですか?
「プログラムの追加と削除」からWin Liveメール関連のプログラムを削除して
再度Liveメールをインストールをしても転送ツールが出てきませんでした。

再度アンインストールしてからシステムの復元でインストール前に戻ってもダメでしょうか。
よろしくお願いします。

Windows Liveメール その5
562 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/01(土) 19:04:17 ID:Pd+iiBm70
>>561
レスありがとうございます。

Win7にはメーラーがないため、Windows Live メールをDLしてWin7にメールの環境を作らないといけないそうです。
WinXP機からOutlook Express6のデータをWin7機へ引越しするために、予めWinXP機にLiveメールをDLして、
OEのデータをすべてLiveメールへ移動させて、外部メディアに入れ込んでWin7に移動させるのだそうです。

LiveメールをDLして最初に開く時、OE6からLiveメールへの転送ツールが出てきます。
転送ツールが出るのはこの1度だけで、後は何しても出てきません。
このたった1度の機会に転送に失敗すると、もうどうしようもない感じがします。
アンインストールして再DLしてもだめでした。

この際Liveメール以外のメーラーにしようか考えましたが、メールアカウントまで転送してくれるので、
再度転送ツールを出せるのであれば、やはりLiveメールを使いたいです。
よろしくお願いします。
Windows Liveメール その5
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/01(土) 21:11:20 ID:Pd+iiBm70
>>563
レスありがとうございます。

ご親切にありがとうございます。
ネットで検索して、自分なりに探してみたのですが、残念ながら見つかりませんでした。
教えていただいたサイトの2ページ目以降に、手動での移行方法が詳しく書かれていますね。
早速この通りにやってみます。
本当にありがとうございました


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。