- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2290↑↑↑
236 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 19:34:27.01 ID:tmgez4aV0 - 前田智徳
前田健太
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2290↑↑↑
247 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 20:19:44.59 ID:tmgez4aV0 - 日本にはビッグクラブはないよ
サンフレが日本1で100億以上売上たとしても カープの半分くらいだしね
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
490 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 20:56:50.54 ID:tmgez4aV0 - >>486
サカスタはコンコースがスタンド毎にしか無いのが一般的だよね ピースウイングはマツダスタジアム模範としたのかグルリと一周出来て様々な角度からピッチ望めるけど 野球場と違ってサカスタピッチは画一的だから感動は薄いよね。 スタンド毎、独立しててもいいかなぁと思うけど ピースウイングみたく一周出来るサカスタが他にあるのかも気になる
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2290↑↑↑
288 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 21:55:26.70 ID:tmgez4aV0 - >>191
新井の時も思ったけど ピースウイングが醸し出す高揚感は絶大な武器だな
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2290↑↑↑
302 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 22:49:17.27 ID:tmgez4aV0 - 隠蔽やらかしたオワコンの三菱ボロクラブからクリーンディーゼルマツダへ来た前田
って感じだな
|
- 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17064
148 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 22:55:16.24 ID:tmgez4aV0 - J発足当初、浦和はお荷物クラブだったんだよね
ヴェルディ川崎、鹿島、マリノスが花形 浦和とか広島とかはほんとカヤの外扱いで寂しいもんだったわ
|
- 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17064
162 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 23:10:43.23 ID:tmgez4aV0 - リトバルスキーとか思い出すな
千葉は鹿島と並んで派手なチームだったよ 浦和がとか広島は当初は地味だった
|
- 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17064
164 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 23:12:13.14 ID:tmgez4aV0 - ヴェルディは大物タレントは不在だけどメディア利用して知名度は高かったから華があった感じだな
|
- 移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part17064
194 :U-名無しさん (ワッチョイW 0f74-s1pS [2400:4153:322:7300:*])[]:2025/03/27(木) 23:52:22.60 ID:tmgez4aV0 - オリテンだから強いなんてのは時代錯誤
とは思う 鹿島とかマリノスとか今や雑魚だもんな
|