- ■フットボール専用スタジアム PART294■
68 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 11:16:14.55 ID:PBvq73Vd0 - >>57
キャパが数千、数万人の施設の公共性は何人の観客が訪れたかだぞ 理由は簡単、多くの市民が観戦するために建設された施設だから そのために数十億から百億単位の金かけてわざわざ客席部分を作った 観客数は関係ないというのならば多額の建設費がかからないグラウンドレベルの施設を作ればいいだけ 建設費の大半を占める客席部分の稼働率を重要視せず、金のあまりかかってないグラウンドの稼働率を重要視するのはアホ
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
75 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 12:21:48.04 ID:PBvq73Vd0 - >>70
その理屈だとグラウンド利用なんてもっと公共性はなくなるのでは? その競技をやってる人しか使わないし同様に料金が発生するのだから そしてその考えだと有料の高速道路ですら公共性がなくなることになるな
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
81 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 13:08:52.92 ID:PBvq73Vd0 - >>77
簡単なことだよ それなら観客席のないグラウンドでいいんじゃね?という話 わざわざ数十億、百億単位の金かけて作った客席部分は利用されないで グラウンド利用してるだけの施設が一番金の無駄
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
85 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 14:40:54.30 ID:PBvq73Vd0 - >>82
それなら千葉ロッテ、楽天、カープは抽選でもして利用日決めてるのかな? 所有者は自治体だからな
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
87 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 14:47:58.70 ID:PBvq73Vd0 - >>84
>>68
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
88 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 14:53:13.88 ID:PBvq73Vd0 - >>82
というよりその文章読んで普通の知能の持ち主なら 男性or女性はお断りとか○○人はお断りとかはダメと連想すると思うけどなw
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
95 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 15:56:44.96 ID:PBvq73Vd0 - >>91
利用は抽選なの? >>82は優先してプロが使用することを違法と言ってるから そう聞いたまでですよ
|
- ■フットボール専用スタジアム PART294■
101 :U-名無しさん (ワッチョイ efdb-8DfZ [183.180.12.3])[sage]:2025/03/24(月) 16:09:10.73 ID:PBvq73Vd0 - >>97
>>82が提示した公共性とやらの法的根拠に金は一切関係ありませんよ 何条、何項に書いてあります? それに私がそれを示した訳でも私が主張してる訳でもありませんからね
|