- 清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 4
6 :U-名無しさん[]:2025/03/21(金) 17:14:18.11 ID:bA7BjQtp0 - サカ豚騙してアホーターにして各地に税リーグクラブを作らせてスタジアム建設させて地方自治体から税金チューチューしてチェアマンは月額報酬840万円
サッカーは美味しい補助金ビジネスだ
|
- 清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 4
7 :U-名無しさん[]:2025/03/21(金) 17:16:20.76 ID:bA7BjQtp0 - サッカー=W杯予選など680試合で八百長か、欧州機関が指摘
[ハーグ 4日 ロイター] 欧州警察機関(ユーロポール)は4日、2008─2011年までの間に、サッカーのワールドカップ(W杯)予選を含め、約680試合で八百長が行われた可能性があると指摘した。 これには欧州選手権予選、欧州チャンピオンズリーグ(CL)の試合も含まれており、欧州での約380試合、アフリカ、アジアや中南米諸国での300試合が対象。審判や選手など、約425人が不正に関与した疑いが持たれている。 ユーロポールのディレクターは「今日は欧州サッカーにとって悲しい日」とコメント。「これはサッカー界にとって道徳の問題。関係者はこの警告に耳を傾けるべき」と語った。 サッカー界では長年にわたり、アジアの賭博シンジケートや組織犯罪に関連した不正行為が問題となっている。
|
- 清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 4
8 :U-名無しさん[]:2025/03/21(金) 18:28:22.41 ID:bA7BjQtp0 - 今年6月に開催されるFIFAクラブワールドカップ。DAZNがグローバルの放映権を獲得し、全試合を無料配信することが決まっていますが、その交渉過程においてイギリスの民放局・ITVが「0ポンド」の提示をしていたと報じられています。
昨年12月、ITVは公共放送のBBCと共同で、2026年と2030年のFIFAワールドカップの放映権を獲得したと発表しています。放映権料は明らかにされていませんが、こちらで充分な金額を支払っている以上、クラブワールドカップは「ついで」程度でしかないのです。 イギリスからはマンチェスター・シティとチェルシーの出場が予定されていますが、もちろんイギリスの国中が揃ってこの2クラブを応援するといったことはありません。全国中継を行うテレビ局にとっては旨みが少ないと言えます。
|