トップページ > 国内サッカー > 2025年03月21日 > E/rb4ns50

書き込み順位&時間帯一覧

208 位/1745 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000021000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイW 8229-CMFV [240d:1a:711:a000:*])
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑

書き込みレス一覧

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑
678 :U-名無しさん (ワッチョイW 8229-CMFV [240d:1a:711:a000:*])[sage]:2025/03/21(金) 17:30:10.60 ID:E/rb4ns50
AFCのレギュレーションでは「AFC事務局による参加選手の登録の承認は、その参加選手が本大会に参加する資格を有することを意味するわけではない。各参加クラブは、資格を有する参加選手のみを試合に出場させる責任を負う。」とある


上記はサンフレッチェ広島が直接AFCに確認をし仮にAFCから参加資格の承認を文書で得たとしても、最終的な参加資格とならないとある
つまりAFCは最終的な責任を負わないという免責事項となっている
これでは単独のJクラブでは対応が非常に困難だね

各Jクラブ任せではなくJリーグが責任を持って参加資格の確認をしないと第二・第三の同様の事象が起こり得るよ
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑
694 :U-名無しさん (ワッチョイW 8229-CMFV [240d:1a:711:a000:*])[sage]:2025/03/21(金) 17:54:14.99 ID:E/rb4ns50
>>682
『その参加選手が本大会に参加する資格を有することを意味するわけではない。』

あなたの言う通りだけど参加資格は別だよとAFCの規定は逃げているのよ
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑
701 :U-名無しさん (ワッチョイW 8229-CMFV [240d:1a:711:a000:*])[sage]:2025/03/21(金) 18:27:25.13 ID:E/rb4ns50
>>690
AFCは参加登録の承認は行うが参加資格は別だとしている
つまりサンフレッチェ広島がAFCに参加資格の照会と確認をしても無意味ということ
じゃあ誰が参加資格の承認を行うのかその窓口がないことが問題
参加資格の確認はあくまでも個々のクラブに委ねられている
本日のプレスリリースにもあるように問題の再発を防ぐ意味でもJリーグと協議し再発防止策を講じて欲しい
個人的にはJリーグが参加資格の確認を行うべきだと思うが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。