- 秒刊コンサドーレ3991日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★2
998 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 10:41:02.82 ID:nY2BId+l0 - 岡田が効いていた。岡田が相手を引き付ける動きをしていたため
青木のマークを外せたから、青木がフリーで打てた。
|
- 秒刊コンサドーレ3991日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★3
36 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 16:22:12.89 ID:nY2BId+l0 - 青木のグラウンダークロスに近藤がニアに走りこんで決めた
パターンが増えてくると波に乗ってくると思う。
|
- 秒刊コンサドーレ3992日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★3
67 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 18:42:24.66 ID:nY2BId+l0 - 岡田の動きが良かった。岡田が相手を引き付けた動きができたから
青木がフリーで決めることができた。後青木のグラウンダークロスに 近藤がニアに走りこんで決めたシーンも、今後増えてくると強くなる。
|
- 秒刊コンサドーレ3992日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★3
68 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 18:50:36.31 ID:nY2BId+l0 - 岡田はこれからもああいうおとりになって相手をかく乱させたり
相手を引き付けて味方選手のゴールを生むような動きができるだけで存在価値がある。 岡田の相手をかく乱させる動きは青木のアシストと言ってもいい秋田戦の影の功労者。 手を出してカードをもらったり、なにかとチームの足を引っ張る行動が多い荒野も 岡田のような動きをして味方選手のゴールを誘えるようになれば荒野の株も上がる。
|
- 秒刊コンサドーレ3992日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★3
70 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 18:58:25.57 ID:nY2BId+l0 - 荒野には岡田の様なああいう気の利いたプレー
これこそフォア・ザ・チーム 本当はああいう気の利いた熟練したプレーは荒野が試合でやらないとだめだ。
|
- 秒刊コンサドーレ3992日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★3
74 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 19:16:57.73 ID:nY2BId+l0 - >>71
チームの為に自分は、どのように役立てばいいのかを 常に念頭に置き、実践する選手が多いほどチームは強くなる。 常勝軍団ほどフォア・ザ・チーム
|
- 秒刊コンサドーレ3992日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★3
77 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 19:28:41.49 ID:nY2BId+l0 - ここから勝ち続けることはできるかと問われれば
「うーん、どうだろう?」というのが正直な答えだ。 秋田戦の様な守りができればいいが、問題は大量失点のGP 7失点の菅さん 4失点小次郎 ここがコンサの最大の穴
|
- 秒刊コンサドーレ3992日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★3
83 :U-名無しさん (ワッチョイ 2230-eM9o [61.27.122.51])[]:2025/03/17(月) 20:36:39.79 ID:nY2BId+l0 - >>80
君はどのように解釈したかわからないが、 なにかとチームの足を引っ張ることばかりやる荒野には チームの為に自分はどのように役立てばいいか考えた プレーをしてほしいということなのだが… フォア・ザ・チームとはそういうこと
|