トップページ > 国内サッカー > 2025年03月17日 > Nb3zwUNH0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000000000000000011143116



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3

書き込みレス一覧

清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
628 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 00:05:45.44 ID:Nb3zwUNH0
>>626
そうかもなw
俺は浜松にドーム球場出来てもいいと思ってるんでw

ただいい加減な情報垂れ流す
焼き豚連中に
現実のデータ出してるだけなんでね
現実を教えてるだけなんで
秋田も秋田の人が決めればいいと思ってる
ただ今の状況見てたら
スタジアム建ちそうだなと思ってるだけ
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
632 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 00:13:16.45 ID:Nb3zwUNH0
>>629
そりゃ清田の考えなんて
現実世界じゃ少数派だからな
Youtubeで頑張れよだわなw

そうする必要が俺にはない
それだけだ
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
633 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 00:19:56.90 ID:Nb3zwUNH0
清田が正しい情報で賛同者集めてるなら何も問題ないがな
現実は反ワク連中みたいに見える
だからここで文句言ってる

清田動画見ることは
清田の思うつぼだからな
ここで批判してる
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
636 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 01:10:56.19 ID:Nb3zwUNH0
>>634
やばいなw

この考え方、この感じ
やっぱ清田信者は反ワク連中と同じだな


これも信じないつもりなのかねえ

令和5年度

北九州市民球場
利用者86,864
利用者一人あたり
収入87円
支出1,037円

ミクニスタ
利用者148,971
利用者一人あたり
収入103円
支出700円

もちろん野球場が必要ないと言ってるわけじゃないぞ
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
638 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 01:30:40.84 ID:Nb3zwUNH0
>>637
まあそれは
そこにいるクラブがJ3の残念なクラブだからねw
そしてそれは、ソフトバンクがいることも影響してるだろうね
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
678 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 18:11:41.42 ID:Nb3zwUNH0
おいおい勘弁してくれよ
今度は広島の野球場が民設だと?
頭大丈夫かw
野球場の発注者が誰だか知らんのか
広島市だろ
何か問題あったら広島市が対応だろうよ

秋田は民間会社がスタジアム発注する予定だったから民設なんだろ
その計画はなくなったがな
てかさ、プロ野球が民間で建てるのは自分達の都合だろうよ
もちろん褒めてやるよ、野球は凄いってなw
けど、それをサッカーをはじめとするスポーツに要求するなよ

補助金制度使えるのに利用しない会社があってもいいけどさ
それで補助金利用してる会社を批判とか意味不明だろ

マジで意味不明
別にどこでも公設で野球場造ってくれるぞ
それをプロ野球が利用するかしないかだろ
プロ野球が利用してないからって
他も同じにしろとか意味不明なんだよ

もちろん秋田に公設のサカスタが費用に見合う効果があるかどうか検証するのは自由だし
批判するのも結構だけどね
結局それは秋田の人が決めるだけだ
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
683 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 19:08:52.62 ID:Nb3zwUNH0
>>680
現実知らないのかよw
まあ、あんたが無視しようが
普通の人は現実知ってるからな
野球場もサッカースタジアムもアリーナも
一部を除き自治体が金出してる現実を知ってる

自分と関係ない地域で公設のサカスタが出来たって
普通の野球ファンももちろん文句なんて言わんだろう
スポーツ好きなら
アリーナ、球技場できたら
秋田は凄いなとなるだけ

清田動画見てる連中も現実みないとな
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
694 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 20:47:52.74 ID:Nb3zwUNH0
>>684
それ言い出したら、全国のどの人も、秋田にスタジアム造れと要望しても何も問題ないわなw
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
696 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 21:04:49.21 ID:Nb3zwUNH0
>>695
へえ、
18万ほどあったらしいが
秋田県外はどれぐらいだったんだ?
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
697 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 21:09:38.13 ID:Nb3zwUNH0
てか、そんなに秋田にスタジアム建てたくないなら
反対署名18万ほど集めればいいのでは
サッカースタジアム建てたくない人の方が多いなら
簡単だろw
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
699 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 21:46:45.53 ID:Nb3zwUNH0
まあ、芝については、サッカー関係者の考え方が
野球経験者にはいまいち理解できてないのかもな
野球は、天然芝より、人工芝の方がプレーしやすいだろうし
人工芝の方が好きな選手もいるだろうからな
けど、サッカー選手だと人工芝の方が良いなんて言う人は皆無だろう
その価値観が違う
サッカー関係者は、地域で一番のスタジアムが人工芝になんてなって欲しくないんだろうな
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
700 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 21:47:21.29 ID:Nb3zwUNH0
自治体が、Jリーグ利用するつもりないなら
スタジアム造らなくていいし、サッカーは陸上競技場でも構わんからな
自治体に選択権があることに変わりはない
今の状況ではサッカー関係者が芝で妥協しなさそうなのははっきりしてる
公設、民設ともにスタジアム増えてるからな
秩父宮の状況見てからでも十分対応できる
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
704 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 22:12:31.60 ID:Nb3zwUNH0
サッカー場が稼働率低ければ、それは確かに問題だ
サッカーをするための施設なんだからな

けど
観るためのスタジアム、アリーナに自治体が求めてることって
そんなことじゃない
地域活性化であり、経済効果であり、集客でしょ
そこで、多くの観客を集められる試合を漏らさなければ問題ない

それじゃあコストに見合ってないと言うなら
試合のない日に人を集めればいいだけ
それって別にグラウンド使わなくたっていい
施設全体で集客出来れば問題ないわな

けどなぜか清田は芝使わなきゃだめだとか言ってるw
マジで意味不明w
サッカースタジアムの建設費用で金掛かってるのは芝じゃないぞ
観客席とかの施設だ、そこを利用して集客して
何が問題なんだろうなw
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
705 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 22:27:25.07 ID:Nb3zwUNH0
>>703
>18万の署名だけなんて全く意味ない。
現実見ようよ
その署名で県と市がスタジアム検討し始めたんだぜ
そして市長が再選されれば、スタジアム建設される可能性は
凄く高いだろう
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
709 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 22:46:50.35 ID:Nb3zwUNH0
公設は時間かけて検討するのは当たり前
税金使うわけだからな
広島だってあれだけ時間かかった
まあ秋田なんてもともとサッカー熱はない地域だろ
それが潰れずにここまで議論されてる時点で
だいぶサッカーが秋田で認められたということでもある
清田スポーツちゃんねる 国内サッカー板 3
714 :U-名無しさん[]:2025/03/17(月) 23:01:53.35 ID:Nb3zwUNH0
>>710
>野球はすべて民設
一行目からウソですかw

>天然芝では公共性が全く確保できないんだよなー
公設の、全国の陸上競技場
ラグビー場
野球場にも天然芝ありますけどね
茨城がアントラーズの為にスタジアム建てて30年経ってるわけですが
広島、金沢にも公設でできました
これが現実ですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。