トップページ > 国内サッカー > 2025年03月17日 > 5eNq0eM+0

書き込み順位&時間帯一覧

249 位/2236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000101103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイW 0e31-v0rO [2404:7a87:9a0:f00:*])
U-名無しさん (ワッチョイ 0e67-n7H6 [2404:7a87:9a0:f00:*])
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑

書き込みレス一覧

↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑
70 :U-名無しさん (ワッチョイW 0e31-v0rO [2404:7a87:9a0:f00:*])[sage]:2025/03/17(月) 19:24:28.30 ID:5eNq0eM+0
俺の居たバクスタ2層の年パス席は開場暫くお互い大人しめだったが、様子がわかってきて声出したりハイタッチする人が増えた。
今期引越したので現在手探り状態
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑
101 :U-名無しさん (ワッチョイW 0e31-v0rO [2404:7a87:9a0:f00:*])[sage]:2025/03/17(月) 21:25:29.65 ID:5eNq0eM+0
既にプレートに入ってる選手と比較して、当然洋次郎は引退すれば入ると思ってた。
そう思わん者が居る方が不思議。
↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2288↑↑↑
115 :U-名無しさん (ワッチョイ 0e67-n7H6 [2404:7a87:9a0:f00:*])[sage]:2025/03/17(月) 22:30:10.17 ID:5eNq0eM+0
>>107
俺も同意見だな。
そもそも大旗の置き場所が想定出来なかった対応があの落とし所だからなぁ…
本来入れる人数を最優先に考えるべきと思ってる
横浜FC戦、アウェー席残りそうな段階で緩衝帯を移動できる柔軟性があるなら、ゴール裏自由席が完売しなかった時のみ、大旗エリア設置すればいいと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。