- ガンバ大阪 Part3649
380 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f5d-2/BE [240b:10:8a00:8e00:*])[sage]:2025/03/17(月) 10:08:44.42 ID:1t673mAi0 - これはキツイなあ
1ヶ月は駄目だろこれ
|
- ガンバ大阪 Part3649
445 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f5d-2/BE [240b:10:8a00:8e00:*])[sage]:2025/03/17(月) 13:49:49.80 ID:1t673mAi0 - >>440
ポヤトス今季最大のタスクになりそうだな 言い換えれば最適解を探しだせなければ3年目の仕事として不合格の烙印を押されて彼の体制は終了だろう
|
- ガンバ大阪 Part3649
512 :U-名無しさん (ワッチョイW 3f5d-2/BE [240b:10:8a00:8e00:*])[sage]:2025/03/17(月) 18:09:57.76 ID:1t673mAi0 - >>487
強度が低い中なら絶賛に値するんだろうがな 大事なのは強度が発揮されてる中で通用する技術と判断だからね ヒュメットもそこを早急にクリア出来るかどうかにかかってる ジェバリは3年かけてそれが出来なかった まだ時間は残されてはいるがまあ無理だろう Jリーグの強度に呑まれないための意識と術を理解する必要がある 試合強度の波に乗る術への理解だ この波に乗れれば自ずと技術と結果は付いてくるこのクラスなら Jに対する理解もしくは日本化とも言い換えられる
|