- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
393 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[]:2025/03/16(日) 16:02:05.89 ID:Su8Yz+oI0 - 過密日程で疲労困憊なのは目に見えてたのにACL2でターンオーバーしなかった大馬鹿采配
アホすぎる ACL2はスタッフの凡ミスでああいうことになったのに、諦めずにほとんどのスタメンをリーグ戦と同じメンバーで戦ったアホ ターンオーバーしろと何年も前から言ってたのに、同じ失敗を繰り返す学習能力のなさ いい加減にしろ ルヴァンでターンオーバーしなかったら大馬鹿者として罵るからな
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
404 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[sage]:2025/03/16(日) 16:03:37.63 ID:Su8Yz+oI0 - オフサイドやハンドでノーゴールになったとは言え、大迫は付近に飛んできたボールに触れられず、あまりにもあっさり決められすぎ
正面以外ほぼ決められてるじゃん 守備範囲が狭すぎる
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
430 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[]:2025/03/16(日) 16:07:16.04 ID:Su8Yz+oI0 - 序盤から明らかに疲労で動きが重かったからな
アホスタッフのせいで没収試合になった時点で、ACL2は諦めるべきだったのに 去年同様同じ失敗を繰り返し、獲りにいこうとして1兎も得ることが出来ないアホな失敗を繰り返すのか カップ戦は絶対にターンオーバーしろよ これでやらないともうアホとしか言いようがなくなる ACL戦ってないチームですら普通にターンオーバーしてるんだからな
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
460 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[sage]:2025/03/16(日) 16:11:30.13 ID:Su8Yz+oI0 - >>423
おまえがど素人すぎ 世界のサッカー見た事無いだろ あんなの余裕で反応してるGKはたくさんいる 止められないにしてももっとストップの可能性のある反応を見せないと 今年に限らず大迫は反応遅いシーンってのはある 世界を目指しているならもっと反応を高めないといけない
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
486 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[sage]:2025/03/16(日) 16:15:53.66 ID:Su8Yz+oI0 - 過密日程を考慮せず、ほとんど同じスタメンで戦う監督コーチは一体何を見ているのか
中3日がずっと続き、今日なんて選手の動きが重すぎたのに交代も遅いし サポは去年もずっと指摘し続けてきたのに、フロントや監督コーチは何の学習もしてないことがよく分かる せっかく選手層を厚くしてきた意味が無い
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
511 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[sage]:2025/03/16(日) 16:19:47.07 ID:Su8Yz+oI0 - >>471
ただ過密日程で疲労がたまりまくってただけ 距離感なんてのは疲労があるないで大きくかわる あの選手たちの動きの重さからしても疲労のピークに差し掛かってる
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
540 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[sage]:2025/03/16(日) 16:26:01.08 ID:Su8Yz+oI0 - >>507
おまえは狭い世界だけにいて、目が肥えてないんだからこれ以上書き込むな
|
- ↑↑↑ サンフレッチェ広島Part2287↑↑↑
549 :U-名無しさん (ワッチョイ 16c7-HYGE [1.33.10.192])[sage]:2025/03/16(日) 16:28:35.36 ID:Su8Yz+oI0 - 疲労が大きな原因なのに
過密日程による疲労がどれだけ試合に影響するかを分かってないヤツがまだいるんだな
|