- 鹿島アントラーズPart3095
436 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 16:16:02.50 ID:4wb6x9hP0 - 今日の展開で荒木使わんなら溝口か津久井をベンチでいいだろ。使わんのにベンチ入れんなよ。
荒木試すなら、今日だった。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
502 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 16:28:19.59 ID:4wb6x9hP0 - 松村いないと仕掛ける選手いないから、押し込めないな。前線にチャヴセアラいてもクロス来ないんじゃね。相手が待ち構えてるとこに放り込んでも守りやすい。サイド抉ってからのクロスじゃないと。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
523 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 16:34:18.84 ID:4wb6x9hP0 - >>494
ロシアW杯で岳からのスルーパス→原口のシュートでゴール決めたベルギー戦見てただけにこの二人の衰えは悲しいものがあるな。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
538 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 16:38:48.48 ID:4wb6x9hP0 - チャヴ、前線に置いたけど裏にパス出せる奴いなくて意味なかったな。岳いないなら、尚更荒木使ってもよかったわ。徳田はPSMキレキレで今年は活躍するかと思ったけど意外と上手くいってない。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
556 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 16:47:04.68 ID:4wb6x9hP0 - 前線に裏狙う動き少ないのが難点。セアラ優磨はタイプ違うし、ヤナギ興梠上田みたいなタイプいないと鹿島っぽくない。裏狙わなくてもサイド流れてそこから仕掛けてチャンスメイクするムーみたいなのもおらんし。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
575 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 16:53:26.68 ID:4wb6x9hP0 - 松村色々言われてるけど松村いなくなってからサイドからのチャンス減って放り込むだけだから、浦和には守りやすかっただろう。関根のサイドは軽そうだったからチャヴにサイドでゴリゴリ勝負させたら崩せたはず。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
586 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 16:56:59.47 ID:4wb6x9hP0 - CBに足元ある選手いないとキツイな。フリーでボール蹴っても相手ボールにする植田見てるといつぞやの岩政思い出した。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
600 :U-名無しさん (ワッチョイ 83ff-4EpX [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 17:03:43.44 ID:4wb6x9hP0 - 今日は微妙だったけど樋口スタメンで知念と組ますのがベスト。岳は動きが重すぎて、ボール触る回数少なすぎる。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
689 :U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-9LKz [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 19:36:57.15 ID:4wb6x9hP0 - 岳はハイプレス指向するチームと強度上がった今のJだと弱点が顕著に現れるな。
プレスされた時にいなせないし、自分で運べないから。自分で運べなくてもボールはたいて受け直す動きを繰り返せればいいが運動量少ないからそれも出来ない。 昔みたいに状況見て攻撃参加して得点決めるようなのも運動量やアジリティー下がったから鳴りを潜めてるし、無理して使わなくてもいい。知念のが守備出来て攻撃参加も今の岳より効果的なんだから、知念スタメン固定してくれ、鬼木。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
727 :U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-9LKz [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 21:08:53.97 ID:4wb6x9hP0 - ピトゥカは岳に強度、運動量、推進力をプラスした上位互換だからな。昔の岳はピトゥカにない得点力あったけど今はそれも見ないからマジで全部負けてる…
ピトゥカはアレミネ、フェルと同じでタイトル取れなかった時代にいたせいで実力あったのに過小評価な助っ人として名を残すだろう。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
732 :U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-9LKz [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 21:14:59.39 ID:4wb6x9hP0 - >>728
レオシルバはゲームメイク出来るタイプじゃないでしょう。攻撃力はあったがその辺は割と無意識で自由にやってた。 満男や剣豪、脚遠藤みたいにゲーム落ち着かしたりは出来てなかった。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
739 :U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-9LKz [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 21:25:11.62 ID:4wb6x9hP0 - >>733
CBに足元あるのいないと絶対にキツイよな。植田に渡したら、殆ど適当に蹴って相手ボールだから。 テヒョンや津久井あたりを栃木戦で試してほしいわ。後は補強。新潟の稲村とかいたら良いのに。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
753 :U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-9LKz [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 21:55:06.83 ID:4wb6x9hP0 - 優磨はやはり前線で勝負する気全くないんだな。欧州行ってFWとして勝負する気持ち折れたのかもしれんが個人的には物足りないというか残念。
今でも良い選手なのは間違いないが、当初の期待してた選手とは違う方向に行ったのは間違いない。
|
- 鹿島アントラーズPart3095
768 :U-名無しさん (ワッチョイW 83ff-9LKz [114.172.222.10])[sage]:2025/03/16(日) 22:22:24.60 ID:4wb6x9hP0 - CBの足元についてはザーゴ~相馬の犬飼町田コンビのが上手いし、時代に逆行してる。
繋がずに放り込むなら植田関川でいいけどポゼッションやりたいなら関川はまだしも植田は無理だな。早川をCBにした方が足元だけで見たら植田より全然上なくらい。
|