トップページ > 国内サッカー > 2025年03月15日 > uDgSniQ10

書き込み順位&時間帯一覧

512 位/3537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイ 4774-fTyL [114.185.84.134])
アルビレックス新潟 Part2117

書き込みレス一覧

アルビレックス新潟 Part2117
623 :U-名無しさん (ワッチョイ 4774-fTyL [114.185.84.134])[]:2025/03/15(土) 21:38:05.59 ID:uDgSniQ10
これは割とホントに降格だねぇ
3バックでプレスの強力さという長所を減らして
押し込まれた時の脆さという短所を増やしている

不十分を修正していけば闘いようがある戦術を態々放棄して
ギャンブルに縋るのは自分が何してるか理解してない証拠
アルビレックス新潟 Part2117
629 :U-名無しさん (ワッチョイ 4774-fTyL [114.185.84.134])[]:2025/03/15(土) 21:44:49.59 ID:uDgSniQ10
プレスが長所の戦術の割に今いる選手がどんだけコース切るの上手いか
理解してないんじゃないか?
ボランチどころかCBまで前に出たらコース切って寄せるクラブだぞ

プレスやる監督連れてくるのに達也外したのも意味不明だけども
アルビレックス新潟 Part2117
654 :U-名無しさん (ワッチョイ 4774-fTyL [114.185.84.134])[]:2025/03/15(土) 22:19:44.19 ID:uDgSniQ10
4222なんで縦に幅が出るのはそうなんだが、
レオがいなくて回収がおぼつかないのと
縦に広がった分できるスペースを即時で使わないので
デメリット>メリットになりがち
アルビレックス新潟 Part2117
656 :U-名無しさん (ワッチョイ 4774-fTyL [114.185.84.134])[]:2025/03/15(土) 22:23:28.35 ID:uDgSniQ10
>>652
キーパーが糞というかGKとCBのカバー力でラインの高さの限界が決まり、
前線のプレス力で深さの限界が決まる

大井みたいな快速でラインコントロールできるCBがいない以上、
ライン挙げるには小島どころじゃない相当トンデモなGKが必要


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。