トップページ > 国内サッカー > 2025年03月15日 > t1C9ou1s0

書き込み順位&時間帯一覧

512 位/3537 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000011000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイW 6741-U7Cn [240f:c0:17c2:1:*])
U-名無しさん (ワッチョイW 6738-U7Cn [240f:c0:17c2:1:*])
■フットボール専用スタジアム PART292■
■フットボール専用スタジアム PART293■

書き込みレス一覧

■フットボール専用スタジアム PART292■
930 :U-名無しさん (ワッチョイW 6741-U7Cn [240f:c0:17c2:1:*])[]:2025/03/15(土) 07:22:32.25 ID:t1C9ou1s0
那覇の奥武山の専スタ構想は年度末期限でデロイトトーマツが基本計画改訂をしている。
今後の予定としては
25年度:基本設計と実施設計
26〜27年度:整備工事
のスケジュール。
■フットボール専用スタジアム PART293■
5 :U-名無しさん (ワッチョイW 6738-U7Cn [240f:c0:17c2:1:*])[]:2025/03/15(土) 17:22:29.99 ID:t1C9ou1s0
jリーグ規約
第34条 [理想のスタジアム]
(1) 公式試合で使用するスタジアムは、Jリーグスタジアム基準を充足することに加え、以下の要件を満たすことが望ましい。
1フットボールスタジアムであること
2アクセス性に優れていること
3すべての観客席が屋根で覆われていること
4複数のホスピタリティラウンジやホスピタリティボックス、安定した通信環境を備えていること
(2) 前項の 「アクセス性に優れる」 とは、次の各号のいずれかを充足していることをいう。
1ホームタウンの中心市街地より概ね20分以内で、スタジアムから徒歩圏内にある電車の駅バス (臨時運行を除く) の停留所または大型駐車場のいずれかに到達可能または近い将来に到達可能となる具体的計画があること
2前号のほか、観客の観点からアクセス性に優れていると認められること
■フットボール専用スタジアム PART292■
992 :U-名無しさん (ワッチョイW 6738-U7Cn [240f:c0:17c2:1:*])[]:2025/03/15(土) 18:18:23.41 ID:t1C9ou1s0
相模原駅北口地区まちづくりは、3月末までに、「土地利用計画(骨子)」が発表されるはずだか、その音沙汰がないなあ。
今年の夏までには、「土地利用計画」が公表されるはず。
DeNAが事業者提案しているはずで、それが活かされた計画になっているのかどうか。
資金計画がどうなるか、それが構想を左右すると思われる。
■フットボール専用スタジアム PART293■
33 :U-名無しさん (ワッチョイW 6738-U7Cn [240f:c0:17c2:1:*])[]:2025/03/15(土) 23:11:31.55 ID:t1C9ou1s0
ポッドキャスト
シンクスポーツ
#75「里山スタジアム・前編」全国初となる民設民営スタジアムの秘話


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。