トップページ > 国内サッカー > 2025年03月14日 > YVHRiUqh0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/2188 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000230000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイW 07d0-9e72 [2001:268:9965:3ec2:*])
■フットボール専用スタジアム PART292■

書き込みレス一覧

■フットボール専用スタジアム PART292■
847 :U-名無しさん (ワッチョイW 07d0-9e72 [2001:268:9965:3ec2:*])[sage]:2025/03/14(金) 07:27:42.55 ID:YVHRiUqh0
>>844
近年の国体施設は老朽化した施設の改修、移転がメインだからな
維持費的には新負担にはならない
■フットボール専用スタジアム PART292■
853 :U-名無しさん (ワッチョイW 07d0-9e72 [2001:268:9965:3ec2:*])[sage]:2025/03/14(金) 07:59:11.37 ID:YVHRiUqh0
>>852
その通りだよ
財政的には公共施設を減らす方向で舵を切りたいけど、市民サービス的にすでにある施設を廃止するってめちゃくちゃ難易度が高いから自治体は難儀してる
■フットボール専用スタジアム PART292■
854 :U-名無しさん (ワッチョイW 07d0-9e72 [2001:268:9965:3ec2:*])[sage]:2025/03/14(金) 08:01:21.40 ID:YVHRiUqh0
>>852
書き忘れた
老朽化した施設をそのまま運用するのはめちゃくちゃ維持管理費がかかるんだけど
国体は国からの補助金がめっちゃ出るタイミングだから老朽化したスポーツ施設を改修するタイミングとしては助かるパターンはある
佐賀とかはその発想でニコニコ

とは言え巨大施設はいらんから国体廃止論がいま元気になってる
■フットボール専用スタジアム PART292■
856 :U-名無しさん (ワッチョイW 07d0-9e72 [2001:268:9965:3ec2:*])[sage]:2025/03/14(金) 08:05:28.99 ID:YVHRiUqh0
>>855
すでにあるものを減らすってだけで難儀してるのに新しいもの建てたいってなったらそりゃ槍玉にされるって話よ
理屈はわかる
■フットボール専用スタジアム PART292■
858 :U-名無しさん (ワッチョイW 07d0-9e72 [2001:268:9965:3ec2:*])[sage]:2025/03/14(金) 08:21:17.63 ID:YVHRiUqh0
>>857
だから老朽化した既存施設の改修建て替えは進むもんだって言ってんじゃん
これまでのやり取り全部無駄かよ

https://i.imgur.com/6fyJG5W.jpeg
https://i.imgur.com/w9aQ61d.jpeg
https://i.imgur.com/4Oh5W6a.jpeg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。