トップページ > 国内サッカー > 2024年02月29日 > EUR4VCSl0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00020100000110000300223015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
Jリーグはチームに企業名を付ける事に解禁だ!

書き込みレス一覧

粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
341 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 03:23:14.66 ID:EUR4VCSl0
しばしばサッカー文化嫌いで鳴らしてきたフライデーが、またぞろ動きを出してきた
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1709119608/555
詳細は判らぬが、これは”自室内で焼死”(>>18)時代水戸のド真ん中に居た大槻毅さんを無茶苦茶擁護したい

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1700559472/669
でも触れたけど、2019年JFAのゼロトレランス宣言
”ゼロ・トレランスの姿勢で暴力・暴言等を根絶する 〜子どもたちが安全に安心してサッカーに打ち込める環境を〜
https://www.jfa.jp/news/00021767/

Jチーム経営において、お金がないものはない
必ずどこかで帳尻を合わせなきゃならないそのしわ寄せを、DAZN分配金の傾斜化なんて推し進めてきた連中が何をホザくのか?
育成指導に関して、イロイロ考えちゃうな。。
Jリーグはチームに企業名を付ける事に解禁だ!
440 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 03:40:54.08 ID:EUR4VCSl0
負けてたら、DAZN経営撤退と、宮本ツネの早期退陣と、鈴木徳昭JFA急浮上の大剛腕コースまで見えていた
観衆4万人目標→(電通懸命に煽っても)2万人という現実で、
「秋春制」「企業名解禁」の悪業が、どれほどまでに日本社会から憎まれていたのか、怖ろしい民衆の刃を突きつけられた佐々木則夫
落とし処としてはほど良い処だったか
延長PK戦まで逝っていたシナリオだったら、もっとキツいお灸を据えられただろうけど
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
342 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 05:40:52.75 ID:EUR4VCSl0
>>336に関しては主に別スレで後述!
[デンチャレ]U-22代表も擁した関東選抜Aの強度を体感。日本高校選抜は善戦も0-1で惜敗
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?402284-402284-fl

>>196 >>242のつづきで『茨城のスポーツを全力応援!水戸ホーリーホック 期待の新戦力紹介』シリーズも
Q尾野優日05/178cm(日大藤沢高)🌟オノ ユウヒ
https://twitter.com/nhk_mito/status/1762681532227940851
「サイドバックの常識を変える」

残るは2人!
42 石井隼太01/173cm(帝京高-城西国際大)🌟イシイ ハヤタ
24 山ア希一01/166cm(興国高-中央大)🌟ヤマザキ キイチ
https://twitter.com/thejimwatkins
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
365 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 11:49:45.95 ID:EUR4VCSl0
>>364
ルヴァン杯のYS横浜戦を忘れているようじゃ、とてもチーム作りを語るに足る準備が出来てるように見えないな
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
366 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 12:12:34.71 ID:EUR4VCSl0
基本的にサイドバックがこれだけ豊穣なチームはJ3降格する事はない
戦術のやり繰りで結局総合力で押し切ったいわき戦1-0勝ちが典型

ただ甲府のハイプレス対策に、ボランチの連携成熟の遅さは必ず狙われる
今年は34名体制で、若手の才能の伸びしろはJリーグ60チーム中でも堂々ナンバーワン
シーズン通してメンバーがどんどん変容していくチームだと思う
オール日本人路線で、1年を占うのがこれほど困難なチームは少ない

まずもって監督嗜好が攻撃指導大好きすぎるだけに、今は守備面への視線こそが重要
いわき戦では71分に完全に崩されたシーンがあった
甲府の外人FWだったら必ず決めている
まだまだこのチームの現段階の守備力は弱い
よほど鍛え直さないと「J1昇格」にはとても届かない
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
368 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 17:19:48.93 ID:EUR4VCSl0
>>367
まあ今の時期はデイリーホーリーホックから材料を拾うしかないわ

野瀬龍世選手「甲府より自分たちの方が強いと思っている。期待されている決定的な仕事でチームに貢献したい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/28/post43935/

山ア希一選手「プロデビュー戦は緊張よりも嬉しくて楽しかった。チームのために攻守で結果を出してスタメンを狙いたい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/28/post43932/

「いい時こそ、攻守で大胆に。課題だらけの開幕戦勝利を見つめ直し、さらなる躍動を求める」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/28/post43938/
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
369 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 17:20:04.50 ID:EUR4VCSl0
後藤田亘輝選手「甲府の攻撃は強力ですけど、個でやらせないことによって勝利に近づく。全体でカバーしながら戦えれば抑えられると思っている」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/29/post43951/

大崎航詩選手「甲府との戦いが難しい展開になることは分かっている。どっちが先に折れるか。自分たちは絶対に折れないように一つになって戦いたい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/29/post43954/
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
370 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 17:31:24.19 ID:EUR4VCSl0
ところで花粉症で身体がどよーんとしていたら、
>>341のつづきで、北関東防衛王者が更にヤバい展開になっているんだが…
【速報】ザスパワハラ群馬 「死ね!」「ボケ!」 リアルアウトレイジ 週刊誌フライデーが「組長」大槻毅監督(元浦和レッズ監督)の「パワハラ暴言」疑惑を報じる
https://www2.targma.jp/gunma/2024/02/29/post16531/

群馬公式:一部報道について
https://thespa.co.jp/news/2402291400/
>本件はJリーグならびにクラブの顧問弁護士にも情報を共有しながら調査を進めており、然るべき対応が決定した場合、改めてご報告させて頂きます。

3人のエキスパートによるJ2展望座談会【後編】
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2024022800003-spnavi?p=2
>ザスパ群馬
>佐藤 それでも、引っ掛かるのがクラブ内のゴタゴタ。あまり良くない噂も聞こえてくるんですよね。
>そこがちょっと気になったので、Bに近いCクラスと予想しました。

タグマの群馬番記者=伊藤寿学氏のこの案件に対する立ち位置が良く判らないのだが、とりあえず恒例の我が口癖
>我々は、本当に幸せ者なのですよ。。
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
374 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 20:07:29.32 ID:EUR4VCSl0
このスレが水戸ホーリーホックの観客席をなるべく盛り下げたいという意志がスケスケな過疎りぶりだよな。。
みどりの窓口よりサッカーに深い縁の語るネタは幾らでもあるだろうに…
今年のデンチャレはあまり語れませんでしたが、今年もまた下剋上炸裂の大荒れ模様となったようです!

[デンチャレ]決勝は関東選抜B対プレーオフ選抜に決定!高校選抜はU-20全日本選抜と対戦へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb599e4124c36c7d38b2f3ff944bac3c813f226b
▽グループA
1.関東選抜B(6)+1
2.関西選抜(6)0
3.U-20全日本選抜(3)0
4.東海選抜(3)-1

U-20全日本選抜 1-2 関東選抜B [Jヴィレッジ 3番ピッチ]
[U]内野航太郎(81分)
[関]中川敦瑛(12分)、渡邊啓吾(36分)

関西選抜 2-1 東海選抜 [Jヴィレッジ 1番ピッチ]
[関]中野瑠馬2(14分、68分)
[東]大石真暉(20分)

▽グループB
1.プレーオフ選抜(9)+8
2.関東選抜A(6)+7
3.日本高校選抜(1)-3
4.東北選抜(1)-12

選抜A 7-0 東北選抜 [Jヴィレッジ 3番ピッチ]
[関]大森彗斗(3分)、林晴己(6分)、桑山侃士(9分)、🐉沖田空(19分)、中島舜(67分)、笠井佳祐(79分)、半代将都(90分+1)

プレーオフ選抜 3-1 日本高校選抜 [Jヴィレッジ 1番ピッチ]
[プ]加藤大晟2(64分、88分)、磯谷駿(90分+2)
[日]芝田玲(43分)

実力最下位と思われた、九州人多数のプレーオフ選抜がぶっちぎり快走!
事実上最強チームだった全日本選抜が今年も低迷!
>>336の沖田空が見事にゴール!
濱崎芳己氏の東海トレセン時代の教え子が居そうな東海選抜は低迷
などなど興味満載!

自分は日本のサッカー戦術の潮流の変化を強く強く感じています
>結局、頼りになるのは高体連
今年の上位チーム=関東選抜B、プレーオフ選抜、関西選抜、関東選抜Aには、クラブユース上がりが急減していたはずです
このデンチャレ組から来季の水戸入り選手も必ず居るでしょう
これまでのクラブユース育成指導哲学、間違っていた処が相当あるんじゃないだろうか?
明後日の水戸vs篠田甲府戦は、高体連組を多めに臨んで欲しい気もしています。。

ゲキサカ:デンチャレ特集ページ
https://web.gekisaka.jp/pickup/detail/?401435-401435-fl
この記事群は、良質で膨大な情報量のヤマですよ〜
ホーリーホックの未来像を探るには、ぜひぜひオススメ!
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
375 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 20:53:35.82 ID:EUR4VCSl0
ちなみに3連勝でブッチ切ったプレーオフ選抜メンバーを載せておきます
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?402167-402167-fl
監督 永冨裕也(中京大)・コーチ 高鷹雅也(富士大)
1 GK中野翔(福岡大3年=秀岳館高)
2 DF吉川敬進(鹿屋体育大2年=JFAアカデミー)
3 DF磯谷駿(福岡大3年=九州国際大付高)
4 DF江崎智哉(福山大3年=創成館高)
5 DF秋元琉星(新潟医療福祉大3年=青森山田高)
6 MF村田迅(北陸大3年=前橋育英高)
7 MF熊野敬二郎(四国学院大3年=四国学院大香川西高)
8 MF松尾亮汰(福岡大3年=龍谷高)
9 FW加藤大晟(鹿屋体育大3年=浜松開誠館高)
10 DF橋本悠(福岡大3年=鳥栖U-18/福岡内定)
11 FW吉田晃盛(新潟医療福祉大2年=九州国際大付高)
12 GK野知滉平(鹿屋体育大3年=静岡学園高)
13 FW片山颯人(鹿屋体育大2年=米子北高)
14 MF井出龍志(金沢星稜大3年=沼津U18)
15 MF松本天夢(新潟医療福祉大3年=高崎経大附高)
16 MF松元琉磨(高松大3年=鳳凰高)
17 MF酒井大斗(広島大3年=東福岡高)
18 FW矢野佑介(高松大3年=立正大淞南高)
19 DF細井響(新潟医療福祉大2年=習志野高)
20 MF松岡響祈(IPU・環太平洋大1年=鳥栖U-18)
22 DF坂井悠飛(福岡大1年=立正大淞南高)

水戸の誰かしらスタッフも強風の福島Jヴィレッジに見に行ってると思いますが、この辺の草莽組はちょっと記憶に留めておきたいと思います
今年のデンチャレも下剋上大荒れでした
我々水戸は、デンチャレ組からの薫陶が毎年濃いチームなのです。。
(去年はひたちなか陸上競技場で集中開催されるなど、天候の事情で茨城県サッカー協会との所縁が深い)
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
380 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 21:19:02.61 ID:EUR4VCSl0
>>376
でもROM者が昂揚するようなネタは、まずはサッカーのハナシでしょ?
JFA反町技術委員長が3月限りで退任へ「口下手なので解説の仕事はできない」J2清水ほか海外からのオファーも明かす
https://web.gekisaka.jp/news/japan/detail/?402340-402340-fl

>>237で多弁しましたが、反町康治がようやくようやく去った後のJFAの技術委員会は、
自分は水戸ホーリーホックの航路に、深く関わりそうな予感がしています
本命とされる影山雅永67氏は、濱崎芳己74氏と長年のパイプはあるはずです
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/02/27/kiji/20240226s00002014680000c.html
良くも悪くも、これから注目していきます

なお>>370で本日大揺れしている大槻毅72氏も、筑波大人脈ではあります。。
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
385 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 21:38:05.03 ID:EUR4VCSl0
>>379
3位決定戦に臨む関西選抜にも、水戸選手と先輩後輩関係な選手が多いです
https://web.gekisaka.jp/news/university/detail/?401076-401076-fl
1 GK倉原將(びわこ成蹊スポーツ大3年=鳥栖U‐18)
2 DF大串昇平(京都産業大3年=G大阪ユース)
3 DF木邨優人(関西大3年=京都U-18)
4 DF金沢一矢(同志社大3年=京都橘高)
5 DF峰田祐哉(大阪体育大3年=東海大付属相模高)
6 DF横窪皇太(京都産業大3年=金光大阪高)
7 MF木戸柊摩(大阪体育大3年=札幌U-18/札幌内定)
8 MF中野瑠馬(立命館大3年=京都U-18/京都内定)
9 FW閑田隼人(大阪学院大3年=広島皆実高)
10 FW古山兼悟(大阪体育大3年=立正大淞南高/C大阪内定)
11 FW鹿取勇斗(同志社大2年=桐光学園高)
12 GK波多野崇史(同志社大2年=広島ユース)
13 DF村上景司(関西学院大3年=G大阪ユース)
14 MF戸水利紀(立命館大3年=川崎U-18)
15 FW菅野翔斗(京都産業大3年=広島ユース)
16 DF川島功奨(関西大3年=京都U-18)
17 MF杉本蓮(関西福祉大3年=京都橘高)
18 MF松井匠(阪南大2年=高知高)
19 MF吉田有志(関西学院大3年=C大阪U-18)
20 MF箱崎達也(大阪学院大3年=四国学院大香川西高)
22 MF佐伯清之助(関西学院大3年=神戸U-18)
※DF吉村瑠晟(関西大2年=神戸弘陵高)
※FW佐野竜眞(大阪体育大2年=瀬戸内高)

長尾優斗01(脚大ユース-関西学院大学)、長井一真98(興国高-関西大-京都)、大崎航詩98(東海大仰星-大阪体育大)、田平起也01(神戸弘陵-C大阪-盛岡)など

関東勢はさらに多すぎてキリが無く、水戸スレにとってデンチャレの知識は後々役に立つ事が多いです
水戸に参加している練習生には、デンチャレ選抜組が相当居ると思います。。
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
388 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 22:12:33.56 ID:EUR4VCSl0
>>386
開幕いわき戦勝利で、実は一斉に内心お通夜になってるようなスレを、ROM者に晒したくないのでな
無理めなこじつけも多少は許してくれw
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
391 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 22:32:11.40 ID:EUR4VCSl0
>>390
オマエたちに一時期管理させてみたら「3,726人」に至った。任 せ ら れ な い
粘れ!水戸ホーリーホック613~甲府戦から夜梅祭【荒らし】岩田ドブ出禁
393 :U-名無しさん[]:2024/02/29(木) 22:41:39.94 ID:EUR4VCSl0
明後日の甲府戦の勝利に向けて、デイリーホーリーホックから雑談でもしとけ
それとも勝利と集客増には、興味すらないのか?

大崎航詩選手「甲府との戦いが難しい展開になることは分かっている。どっちが先に折れるか。自分たちは絶対に折れないように一つになって戦いたい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/29/post43954/
後藤田亘輝選手「甲府の攻撃は強力ですけど、個でやらせないことによって勝利に近づく。全体でカバーしながら戦えれば抑えられると思っている」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/29/post43951/
野瀬龍世選手「甲府より自分たちの方が強いと思っている。期待されている決定的な仕事でチームに貢献したい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/28/post43935/
山ア希一選手「プロデビュー戦は緊張よりも嬉しくて楽しかった。チームのために攻守で結果を出してスタメンを狙いたい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/28/post43932/
「いい時こそ、攻守で大胆に。課題だらけの開幕戦勝利を見つめ直し、さらなる躍動を求める」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2024/02/28/post43938/

水戸ホーリーホックvsヴァンフォーレ甲府戦 3/2 Sat. 14:00 KICK OFF
特設試合ページ:https://www.mito-hollyhock.net/lp/20240302/
WINNERS予想:https://toto.docomo.ne.jp/winner/soccer/one-match?commodityId=2B&holdCountId=0168
(水戸勝ち27.11%、12.64%、甲府勝ち60.25%)

>>289より少し勝率が増えた♪


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。