トップページ > 国内サッカー > 2024年02月27日 > e9wbBRp/0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/2054 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000114000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32

書き込みレス一覧

☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
368 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:36:57.90 ID:e9wbBRp/0
質が低い試合に客は足を運ばない。
周囲をいくら着飾ったって、メインが乏しければ誰もいかない。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
369 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:39:54.72 ID:e9wbBRp/0
WEリーグの組織構成にも問題があると思います。

資金はあるのに優秀な選手獲得ができない。
いい選手は3強に行ってしまう。

仙台が優勝争いすればマイナビはもっと投資できるのに。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
370 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:44:13.64 ID:e9wbBRp/0
女子はブランドが好きだから。
強豪チームに在籍してる私はすごいとアピールしたい。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
371 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:46:34.91 ID:e9wbBRp/0
ジッダでのスカスカの迫力の無い試合はまずかったね。
ますます「国立で歓喜の場に立ち会う!」という気持ちを萎えさせる試合だったな。

女子スポーツに関していえば、やはり日本中の耳目を集めるスター選手の出現が大きいと思う。
バドミントンのオグシオ、ゴルフの宮里、フィギュアスケートの浅田、卓球の福原、
カーリングのそだねー、こういう実力とスター性を併せ持った選手が現れ、ブームを起こし、協会がそれを上手く活用して、と連動していかないと。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
372 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:48:52.96 ID:e9wbBRp/0
マイナビ仙台は発信力あるスターがいない
武田菜々子はSNSサボってるし
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
373 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:49:47.57 ID:e9wbBRp/0
日本代表の主力は軒並み海外でやってるから、
見たい選手も少ない。
レベル的には、WEリーグ移行前のなでしこリーグより落ちてるしね。。
スター性のある外国選手もWEは皆無だし。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
374 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:50:24.88 ID:e9wbBRp/0
人気が完全に下火になった段階でなぜWEリーグをスタートさせたのか疑問でしかなかった。
なでしこリーグとの違いもよく分からないし。
12チーム編成だと試合数も少ないしその上観客動員も少ない、放映権料もそんなないだろうし運営は厳しい。

プロ化するにも段取りがおかしいと思う。
プロ化したら観客が増えたり注目されるとかまやかし。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
375 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:52:08.48 ID:e9wbBRp/0
WEリーグ自体が後発のメリットを活かせていない。
なでしこと差別化出来てない中、INACだけで頑張るにも限度がね。
オーナーも高齢で身辺整理みたいなもんだろう。
投資含めてよくやったと思うよ。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
376 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:52:34.92 ID:e9wbBRp/0
女子サッカーはプロ化したのが間違いなのでは?
男子の高校サッカーよりも弱いわけだからそんな試合に金払って見に行くかと言われると行かないと思う
J3まででも60チームあるわけだから地元の男子チームのサッカー見に行った方が楽しめる
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
377 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:52:52.71 ID:e9wbBRp/0
スピード、パワー、テクニック、どれをとっても見ごたえが無い。他のスポーツを見ても、女子人気は見てくれが大事になる。美形のスターを創る、ユニフォームを陸上や女子バレーのようにするとか。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
378 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 18:56:51.48 ID:e9wbBRp/0
魅力を伝える記事をメディアはどれだけ書いてきたのか。

仙台はスポーツが盛ん。
ゆえにライバルが多い。
結果を出さないと地元メディアは相手にしないよ
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
379 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 19:01:14.71 ID:e9wbBRp/0
昨年、仙台でのW杯の壮行試合、やはり有料では観客が集まらず、直前に協賛企業に無料で招待を実施、私の友人は無料招待で行ったが、これでも半分くらいしかスタンドは埋まらなかったもの。

また「WEリーグ」開始まで、まったく使い物にならない監督を引っ張って、地元五輪でベスト8で敗退、人気がますます低迷、一所懸命に頑張っている選手や子供たちがあまりにも可哀想である。
JFAは大きな改革が必要である。
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
380 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 19:03:16.75 ID:e9wbBRp/0
1万人すら動員できないのがわかりきっているほどの試合なのに、ある程度の動員力がある男子代表しか想定されていないその『国際Aマッチ規格』とやらで4万人以上のスタジアムでの開催を強いられるの、どう考えてもデメリットしかないし実態に即してないと思うんだけど
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
381 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 19:03:25.06 ID:e9wbBRp/0
都内だと国際Aマッチ規格のスタジアムが味スタか国立になるんだから分不相応には変わりないだろ、西が丘や駒沢でやるわけにはいかないんだぞ
☆・:.,;*。マイナビ仙台レディース。.:*:・゜☆Part32
382 :U-名無しさん[]:2024/02/27(火) 19:03:54.59 ID:e9wbBRp/0
今回だって、どう考えても6万人以上のスタジアムなんて分不相応だったのにもかかわらず、そんなスタジアムで開催する事にしてしまった。そりゃガラガラになりますよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。