トップページ > 国内サッカー > 2023年11月23日 > QHxDfLdz0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1960 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000200000012215221000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1698070128/5-54
U-名無しさん
U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])
粘れ!水戸ホーリーホック605~うっせいわ。田伸洋【荒らし】岩田ドブ出禁
高校サッカー総合スレ part77
秋春制後の日本フットボール界を考える
野々村芳和Jチェアマンの口先は 信 じ ら れ な い
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★46

書き込みレス一覧

粘れ!水戸ホーリーホック605~うっせいわ。田伸洋【荒らし】岩田ドブ出禁
548 :https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1698070128/5-54[sage]:2023/11/23(木) 05:45:04.05 ID:QHxDfLdz0
朝っぱらから【 >>288 】より!

>このスレの執着な濱崎アンチのたちの目的って何なんだろうね
>株主総会の追求で小島耕をそれほどまでに追放させたいネット世論情勢かな
>支持政党は何処だろう
>新サッカー専用スタジアム建設にこの勢力が全く触れないのは確かだ
>「ガンバレ!水戸!」とも「J1昇格」ともけっして刻まない理由は、”弘道館魂”の小島耕嫌いだからか
>>>286みたいな反社繋がり連呼なぞ、良い年して実におぞましいネット手法だ

>”水戸の生き恥”
粘れ!水戸ホーリーホック605~うっせいわ。田伸洋【荒らし】岩田ドブ出禁
549 :U-名無しさん[sage]:2023/11/23(木) 05:52:54.32 ID:QHxDfLdz0
>>546
「 5 c h 水 戸 ス レ 問 題 」
高校サッカー総合スレ part77
153 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 12:53:44.32 ID:QHxDfLdz0
コロナ禍の直撃を受けたのになぜか過去最高の当たり年
例年にないほど自分に向き合って努力を積み重ねるしかなかった選手たちの「心技体」が逞しい
この世代の選手たちは逆境に強い
チヤホヤ優遇されてきたクラブユース勢は完全に置いて行かれた
ことしは実力底上げの団子状態だから死闘の激戦が続くよ
予言しておく
PK戦でのGKの出来が良いチームが上がりやすいかもしれない
高校サッカー総合スレ part77
155 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 13:03:14.26 ID:QHxDfLdz0
プレミアプレミアって言っても、プレミア13校は、インターハイベスト4に総壊滅してしまったのが今年のサッカー界の潮流

『インターハイ16強』(🌟=高校選手権出場)
🌟明秀日立、桐光学園、🌟日大藤沢、国見、🌟尚志、🌟市立船橋、🌟矢板中央、高知
🌟青森山田、🌟前橋育英、🌟米子北、🌟岡山学芸館、旭川実、🌟帝京大可児、🌟高川学園、金光大阪

良く良く見つめ直しておくが吉
プレミアEAST:https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023/east/standings/
@🌟青森山田A川崎ユースB🌟尚志高C柏ユースD🌟市立船橋E流経大柏F🌟昌平高G🌟前橋育英HF東京ユースI横浜FMユースJ大宮ユースK旭川実
プレミアWEST:https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023/west/standings/
@広島ユースA神戸ユースB🌟静岡学園C横縞ユースD🌟米子北E東福岡F🌟大津高G名古屋ユースH鳥栖ユースI磐田ユースJ❓神村学園K履正社
秋春制後の日本フットボール界を考える
454 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 13:53:01.31 ID:QHxDfLdz0
「お高くとまった印象で敬遠されている」日本サッカー協会、会長選に出馬の宮本恒靖の評判 頼みの綱は岡田副会長?
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11231056/?all=1
デイリー新潮の癖に、記事が完全に尻切れトンボだな
日本語の文章としてオチがない
記事の後段部分をゴッソリ編集部がCUTしたっぽい

水面下で立候補の16票を集めてしまえば、25日の当日でもいきなり表舞台登場ができる今回のルール
ジーコさんが青森県庁で笑顔の写真を残した理由がつかない
ジーコさん、青森県内クラブチームにエール イベントで来青、宮下知事と懇談も
https://www.daily-tohoku.news/archives/198685
粘れ!水戸ホーリーホック605~うっせいわ。田伸洋【荒らし】岩田ドブ出禁
569 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 14:02:45.61 ID:QHxDfLdz0
今日の16時あたりからでも、今年も胃袋と胸が痛い痛い季節がやってきそうだ
来るなら金曜日の明日かなーって気もするが

とりあえず叩き台は置いておくか
>7◎MF武田英寿01/177cm→長尾優斗01/178cm(関西学院大学)
>13◎DF成瀬竣平01/166cm→石井隼太01/173cm(城西国際大)
>14◎MF小原基樹00/170cm→得能草生01/165cm(仙台大)
>25◎FW鵜木郁哉01/167cm→山ア希一01/166cm(中央大)
>27◎ブワニカ啓太02/186cm→久保征一郎01/186cm(法政大)
>31◎MF永長鷹虎03/168cm→齋藤俊輔05/173cm(桐光学園)
>8▼MF安永玲央00/177cm→碇明日麻05/187cm(大津高)
>18▼MF音泉翔眞96/176cm→牛澤健01/177cm(中央大)
>26▼MF松田隼風03/171cm→尾野優日05/178cm(日大藤沢高)

渡独中の松田ケイタと西村さんの動向も気になる
正直、松田ケイタに関しては達観している。(総論賛成だし)
とりあえず碇明日麻の交渉成功はここに来てとてつもなくデカい
音泉を戻してしまえば既に何とでもなる
高校サッカー総合スレ part77
159 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 14:43:44.70 ID:QHxDfLdz0
>>158
自分は夏のインターハイのかなりの試合をライブで渾身に観た
明秀日立と青森山田の試合はガチだった
個人能力の実力差が各地に見えた
今年の高校選手権は超当たり年だよ
海外移籍に直結するレベルだと自分は思っている
「雪国プレス」に関しては少し考え方を入れ替えた方が良い
森保A代表の切り替えの速さなど、戦術の根底は雑草高体連サッカーの方に回帰しつつある
伊東純也は無名の逗葉高校だ
あんな素材が今回は3~4人混じっているかもしれん
高校サッカー総合スレ part77
164 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 15:33:18.02 ID:QHxDfLdz0
>>160
今度は青森山田を撃破!「真剣に」優勝を目指し、「誰かのために」戦う明秀日立が“台風の目”に
https://web.gekisaka.jp/news/soutai/detail/?389239-389239-fl
このレポ記事には自分の目には文句も多いのだが
>正木昌宣監督は「明秀日立さんも初戦で静学さんに勝ってかなり勢いがありましたし、我々の強みである球際、セカンドの競り合いの部分でどうしても押されてしまっているという印象もありました」
サッカーの本質である、個人能力の局地戦で、青森山田は総合的に負けた試合だったんだよ
吉田太郎氏はかなり山田贔屓に書いてるけど、局地戦であれだけ負けたら、もう一回再戦しても俺は負けると思ってる
「我々はプレミアリーグの1位だから」という増長は控えておいた方が良い
プレミアリーグは年々レベルが下がっていると俺は思っている
冬の高校選手権はチームとしての総合力が出る
あまり舐めない方が良い
野々村芳和Jチェアマンの口先は 信 じ ら れ な い
138 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 16:16:42.11 ID:QHxDfLdz0
>>137
>https://grulla-morioka.jp/tab09_club/20231120-01/
>ちゃんとOKしているところが、60チーム中23チーム。 それ以外はまだ完全にOKをしたわけじゃない。

>@xxxxxx
>反対派5クラブ
>賛成派23クラブ
>態度保留32クラブ
>報道のクソさが分かるな

まだまだクライマックスは此処からだね
11月25日が次期JFA会長選挙の立候補者締め切り日だ

「お高くとまった印象で敬遠されている」日本サッカー協会、会長選に出馬の宮本恒靖の評判 頼みの綱は岡田副会長?
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/11231056/?all=1
デイリー新潮の癖に、記事が完全に尻切れトンボ
オチがない
記事の後段部分をゴッソリ編集部CUTしたっぽい

25日にいきなり推薦状を16票集めた第4の立候補者が浮上してくる予兆は充分にある状況
秋田豊はご存じジーコさんと深い関係にある
ジーコさん、青森県内クラブチームにエール イベントで来青、宮下知事と懇談も
https://www.daily-tohoku.news/archives/198685
秋春制後の日本フットボール界を考える
456 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 16:23:43.74 ID:QHxDfLdz0
>>455
それより全てのゼニカネの源泉たる日本A代表のTV視聴率が、ドッチラケの暴落に向かう可能性が高いだろうね
日本サッカー界が真っ二つに分断される
学生サッカー関係者には、ぜったいに春秋制堅持じゃないとあらゆる都合が悪い
その怨恨は、決定的な役割を果たした吉田麻也会長(大金持ち・名古屋ユース出身)のJPFAへの個人的怒りに向かう
秋春制後の日本フットボール界を考える
457 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 16:37:54.97 ID:QHxDfLdz0
今回のシリア戦はTV中継なしの大騒動だったのに
日本のネット界は「別に中継なんて無くても良いよー♪興味薄いしw」の一色だった

つまり既に田嶋幸三JFAの秋春制独裁強行の所為で、日本列島内で”構造分断”がド深刻に始まっているんだよ…
「チームがバラバラ」ってやつだ
粘れ!水戸ホーリーホック605~うっせいわ。田伸洋【荒らし】岩田ドブ出禁
577 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 16:49:38.35 ID:QHxDfLdz0
大崎航詩がフル出場できた試合では勝率が明らかに良い
https://www.football-lab.jp/player/1632269/
タビナスは大崎航詩が御さないと、途端に挙動不審に至る選手
まあその辺を見抜けなかった時点で監督の資質問題なんだが

杉浦と大崎が共存している試合での”粘り強さ”は強調しておいて良い
https://www.football-lab.jp/player/1635328/
高円宮杯プレミア&プリンス総合スレ★46
235 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 16:56:57.43 ID:QHxDfLdz0
>>227
ん!呼んだかあ?
俺は最近高校サッカースレに居るが、オマエたち、ヘタレすぎ〜
>>232など嘆いているなら、↓くらい纏めろやw
プレミア勢は、県リーグ勢よりスペイン流固執で運動量をサボリすぎなんだよっ。もはや劣化劣化劣化!

高円宮U-18プレミアリーグ・順位表(11/19時点・🌟=高校選手権出場、❓=県予選中)
プレミアEAST:https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023/east/standings/
@🌟青森山田A川崎ユースB🌟尚志高C柏ユースD🌟市立船橋E流経大柏F🌟昌平高G🌟前橋育英HF東京ユースI横浜FMユースJ大宮ユースK旭川実
プレミアWEST:https://www.jfa.jp/match/takamado_jfa_u18_premier2023/west/standings/
@広島ユースA神戸ユースB🌟静岡学園C横縞ユースD🌟米子北E東福岡F🌟大津高G名古屋ユースH鳥栖ユースI磐田ユースJ❓神村学園K履正社

北海道プリンス:https://koko-soccer.com/score/3113
@🌟北海高A札幌ユースB札幌大谷C駒大苫小牧D大谷室蘭E札幌創成F旭川実BG帯広北
東北プリンス:https://koko-soccer.com/score/3114
@青森山田BA仙台ユース B山形ユースC尚志BD聖和学園E帝京安積F秋田ユースG専大北上H東北学院I盛岡商
関東プリンス一部:https://koko-soccer.com/score/3115
@鹿島ユースA浦和ユースB東京VユースC帝京高D健大高崎E桐生第一F🌟矢板中央G三菱養和ユースH鹿島学園 I甲府ユース
関東プリンス二部:https://koko-soccer.com/score/3116
@栃木ユースA桐蔭学園B桐光学園C山梨学院D西武台E國學院久我山F流経大柏BG水戸ユースH矢板中央BI前橋育英B

北信越プリンス一部:https://koko-soccer.com/score/3117
@🌟帝京長岡A日本文理B新潟ユースC🌟星稜高D鵬学園E🌟富山第一F北越高G金沢ユースH富山ユースI松本ユース
北信越プリンス二部:https://koko-soccer.com/score/3127
@新潟明訓A帝京長岡BB🌟丸岡高C松本国際D遊学館E富山一BF星稜高BG龍谷富山
東海プリンス:https://koko-soccer.com/score/3118
@JFAアカデミー A清水ユースB藤枝明誠C静岡学園BD浜松開誠館E藤枝東F名古屋ユースBG富士市立H刈谷高I三重海星

関西プリンス一部:https://koko-soccer.com/score/3119
@京都ユースA阪南大高B🌟近江AC🌟東海大仰星AD🌟京都橘EC大阪ユースF興國高GG大阪ユースH近大附I東山高
関西プリンス二部:https://koko-soccer.com/score/3120
@🌟神戸弘陵A京都共栄B大阪桐蔭C金光大阪D近江BE大阪産大附F大阪学院大高G報徳学園H三田学園I桃山学院
中国プリンス:https://koko-soccer.com/score/3121
@岡山ユースA🌟岡山学芸館B広島ユースBC山口ユースD瀬戸内E就実高F玉野光南G🌟立正大淞南H作陽高I米子北B
四国プリンス:https://koko-soccer.com/score/3122
@徳島ユースA🌟徳島市立B愛媛ユースC今治ユースD讃岐ユースE🌟大手前高松F四国学大香川西G徳島北H🌟今治東中等教育I高知中央
九州プリンス一部:https://koko-soccer.com/score/3123
@長崎ユースA❓鹿児島城西B🌟日章学園C大分ユースD福岡ユースE🌟長崎総科大附F大津BG鳥栖ユースBH九州国際大付I筑陽学園
九州プリンス二部:https://koko-soccer.com/score/3128
@熊本ユースA宮崎日大B🌟飯塚高C鹿児島D琉球ユースE🌟佐賀東F大分高
高校サッカー総合スレ part77
171 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 17:04:44.42 ID:QHxDfLdz0
>>169
明秀日立・前橋育英・日大藤沢・矢坂中央のCゾーンも互いを知り尽くしているだけに無茶苦茶厳しい
全てDゾーンだけが緩すぎ
高校サッカー総合スレ part77
178 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 17:48:53.73 ID:QHxDfLdz0
>>175
田嶋幸三が壮大に20年を掛けて組んだ「高校サッカー劣弱化」大移行期のはずだったのに
森保ジャパンの8連勝や、森山U-17日本代表W杯や、大岩U-22代表では、
逆に圧倒的に「結局、頼りになるのは高体連」の得点力が大爆発していて
海外スカウトにも、実はその真相がバレ始めてきたというフェーズ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1699874728/351

海外スカウトの目は今秋、高体連>>クラブユースにどんどん差し戻されつつある
これから判るよ

サッカーチーム運営シム『Football Manager 2024』には、旭川実業高校や青森山田高校などの選手まで収録されている。実名高校選手を青田買い可能
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20231025-269398/
>本作にどんな高校が登場しているのか、実際にゲーム内で確認したところ、旭川実業高校や青森山田高校、米子北高校など、高円宮杯のU-18プレミアリーグに参戦するサッカーの強豪高校が確認できた。
>さらに掘り下げてみると、高円宮杯の2部リーグとなるU-18プリンスリーグに参戦する各地の高校の名前もある。
>ゲーム内の検索機能にて「High School」という単語で検索した限りで、約200校の国内の高校が登場しているようだ。
>さすがに各校に所属する全選手が登場とまではいかないものの、弊誌で確認したところ、高円宮杯U-18プレミアリーグ出場校に関しては、多くの実在選手が実名で登場している。
>『Football Manager 2024』はこれまでのシリーズと比べ、世界のプロサッカーリーグファンのみではなく、日本の高校サッカーファンが青田買いをするような楽しみ方もできるゲームになっていることだろう。
高校サッカー総合スレ part77
182 :U-名無しさん (ワッチョイ cda8-tE+F [2400:2411:c4e0:dd00:*])[]:2023/11/23(木) 18:47:45.70 ID:QHxDfLdz0
>>179
冬の高校選手権=64チーム参加
夏のインターハイ=32チーム参加
の高校サッカー連盟創設へ、文部科学省は率先して動くべきなんだけどねえ
教員連中が美味しい蜜を吸えなくなるから猛反対するんだよな
陸連の政治力とも言い換えられる

ゼニカネが儲かるのは、高校野球と高校サッカーくらいだから、陸上勢力はあらゆる地方政治力を駆使してきた歴史
田嶋幸三も筑波大は陸連の巣窟であって、JFA会長の癖に、国立競技場のサッカー専用化改修には一貫して後ろ向き
粘れ!水戸ホーリーホック605~うっせいわ。田伸洋【荒らし】岩田ドブ出禁
583 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 18:57:25.41 ID:QHxDfLdz0
>>582
大槻毅さん、船越U-18日本代表監督の座は敢然と蹴ったんだな
まあ当然の流れだわな
”自室内での焼死”を中枢で知る”元水戸魂”
群馬の皆さん、おめでとう!
来年も強いだろうね。羨ましい
粘れ!水戸ホーリーホック605~うっせいわ。田伸洋【荒らし】岩田ドブ出禁
584 :U-名無しさん[]:2023/11/23(木) 19:23:37.04 ID:QHxDfLdz0
我々にとって全くスレ違いではないハナシ
「文字通り“死のグループ”」パリ五輪アジア最終予選、B組日本の対戦相手にファンの反応は?「韓国、中国とガチで試合!」「見るのが楽しみ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee120f5c939691fb0b83ecf3fc02df022595a3bd
>2024年の4月に開幕する同大会
>日本はグループBに配され、韓国(ポット2)、UAE(ポット3)、中国(ポット4)と同組

QF1 A1位:カタール/豪州 vs B2位:日本/韓国
QF2 A2位:カタール/豪州 vs B1位:日本/韓国
QF3 C1位:サウジ/イラク vs D2位:ウズベク/クウェート
QF4C2位:サウジ/イラク vs D1位:ウズベク/クウェート

SF1 QF1 vs QF3
SF2 QF2 vs QF4

相変わらず左SBは穴ザルなので、松田ハヤテがハノーファーTOPチームに昇格して活躍していれば、可能性は65%あると見ている
武田英寿のボランチも充分現実的。山本リヒトや松木クリュウのハードルは全く高くはない
つか、幕張夢フィールドでの事前合宿で、佐藤孝大さんが水戸とTRMを組んでくれれば俺は充分だ
藤田ジョエルチマならずっと相性良いし、また粉砕してやるから。。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。