トップページ > 国内サッカー > 2023年10月28日 > 3cYrhFqJ0

書き込み順位&時間帯一覧

239 位/3595 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000001011200000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイ 4fab-vgKx [244.40.179.219])
U-名無しさん
高校サッカー総合スレ part74
粘れ!水戸ホーリーホック603〜怒涛の静岡3連戦【荒らし】岩田ドブ出禁

書き込みレス一覧

高校サッカー総合スレ part74
505 :U-名無しさん (ワッチョイ 4fab-vgKx [244.40.179.219])[]:2023/10/28(土) 00:35:51.13 ID:3cYrhFqJ0
>>504
>>29の通り、今年の夏のインターハイは北海道が涼しかった事と審判規準が大きく変わった事もあって、史上空前のハイレベルサッカーで下剋上祭りだった
インターハイ16強(🌟は県リーグ)
🌟明秀日立、桐光学園、🌟日大藤沢、🌟国見、尚志、市立船橋、矢板中央、🌟高知
青森山田、前橋育英、米子北、岡山学芸館、旭川実、🌟帝京大可児、🌟高川学園、金光大阪

次々なぎ倒されたプレミア組
今年のこのスレは格付けランキングが全く盛り上がらないだろ?
これまで強かったはずのエリートチームが、個人技の局地戦で押し潰されている事例が多すぎ
それだけ新興高校が強くなって地盤変動が激しいのだ
今年ほど格付けランキング予想の難しい高校選手権はない
俺らでも去年の岡山学芸館と東山の決勝を誰が予想した?

しかも森保ジャパンがW杯でドイツとスペインに勝って、海外スカウトからの視線が高体連に向かっている予兆がある
『Football Manager 2024』には200以上の高校が登録され、選手たちの名前はそれ以上
全世界の視聴者が、予備知識バッチリで注目する今年の高校選手権は、史上空前に盛り上がるよ
予言しておく
高校選手権での大会優秀選手に選ばれて、ドイツ遠征に行ける選手たちには無限の扉が待っている

まあどうやら『Football Manager 2024』製作スタッフには、日本の高体連ファン(キャプテン翼ファン?)が居たのだと思ってる(>>491)
その夏のインターハイを鮮烈に駆け抜けた明秀日立勢
一部選手たちの進路は一体どうなる事やら…
粘れ!水戸ホーリーホック603〜怒涛の静岡3連戦【荒らし】岩田ドブ出禁
439 :U-名無しさん[]:2023/10/28(土) 12:22:08.95 ID:3cYrhFqJ0
1日10レス規制を鑑みて、今日は情報量MAXモードで、まずこのスレ中の歩み!
http://hissi.org/read.php/soccer/20231024/M2U1UURlUEow.html(火)63件。
http://hissi.org/read.php/soccer/20231025/OGtrZVUxcGgw.html(水)34件。
http://hissi.org/read.php/soccer/20231026/VS9iSnN2di8w.html(木)11件。
http://hissi.org/read.php/soccer/20231026/TS9qWEJCaFYw.html(木)4件。
http://hissi.org/read.php/soccer/20231027/ZmZpVDF4NTkw.html(金)4件。
http://hissi.org/read.php/soccer/20231027/eVFPUFRaNVEw.html(金)4件。
http://hissi.org/read.php/soccer/20231028/M2NZcmhGcUow.html(土)件。

>>385のつづき。
J2第40節藤枝MYFC戦 「信念と哲学の真っ向勝負。前節の屈辱から立ち上がり、自力で残留を決めろ」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2023/10/28/post42797/

そして先発キターー!(行数都合で水戸側のみ)
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/102813/live/
水戸スターティングメンバー
GK 28 山口 瑠伊
DF 2 後藤田 亘輝
DF 24 松田 佳大
DF 21 山田 奈央
DF 13 成瀬 竣平
MF 7 武田 英寿
MF 10 前田 椋介
MF 14 小原 基樹
MF 17 新里 涼
FW 27 ブワニカ 啓太
FW 9 安藤 瑞季
控えメンバー
GK 41 中山 開帆
DF 5 楠本 卓海
MF 6 髙岸 憲伸
FW 11 草野 侑己
FW 19 村田 航一
FW 23 寺沼 星文
FW 30 得能 草生

永長が居ない。鵜木が居ない。杉浦が居ない。内田もいない
後藤田が右SB、成瀬が左SB。スタミナと高さの不足コンビ
村田は先発ではなく控えかあ。名古屋とのレンタル都合なのかな。成瀬は右の方が向いてる
安藤とブワニカの2トップ。途中から寺沼と草野
安藤への信頼は重い。今回は控えでも良い気がするが
楠本を入れたら5バックへ逃げ切り満々
ただし成瀬の裏をひっくり返される新里と髙岸の役割は難しい。藤枝は必ずここを狙ってくる

5ch運営のド糞規制の所為で、昨晩から心身が不安定な自分。雷停電も
FATE(運命)も、この濱崎先発も、かなり不安定気味というのが第一印象だった
PC+スマホで1日最大20レス?これでも辛い
溜めて溜めて、選手たちの”水戸魂”を信じるしかない。今日は5chレス実況より祈るのみ
ガンバレ!”一期一会”の水戸ホーリーホックの青春へ!ぜひとも勝利と笑顔へ!
粘れ!水戸ホーリーホック603〜怒涛の静岡3連戦【荒らし】岩田ドブ出禁
451 :U-名無しさん[]:2023/10/28(土) 14:40:20.27 ID:3cYrhFqJ0
【>>8】【>>191】
http://hissi.org/read.php/soccer/20221201/YkZ3SnNEbkEw.html
http://hissi.org/read.php/soccer/20221202/WWV2OVlIb0Uw.html

================================
解説、森勇介かよお。深いようで浅いんだよな。

須藤監督が水戸出身という事にインタビューで触れてくれた。「初年度ですからチャレンジ精神で」

山田奈央が注目選手
濱崎監督、やつれた感。達観モード。ハイプレス「決め切るチカラ」。相変わらず攻撃重視
キャプテンは前田
藤枝のバックスタンド、解放してないのか。好スタなのに
左の成瀬の上がった裏が怖い
新里と後藤田など、不連携が多い
注目は新里の位置だな
さあ、キックオフ!

成瀬のバックパスで判る。良くない
GKが時間稼ぎに必死。FIFAで議題になったのに
安藤が好突破!惜しい
主力の多くが居ない藤枝。身体が重い
成瀬が痛んだ。
更にブワニカが痛んだ。不安要因
武田が凄いキャノンシュート!枠に入ってた。ナイス!
安藤も痛んだ。時間稼ぎの多い試合
矢村に2回ヤラれた。怖い選手
あ、ブワニカの左足首はダメだ…草野に交代
早くも不穏な空気だ。双方が落ち着かない試合
CKも押し込めず!惜しいっ!
後藤田も上げ切った
前田のサッカー脳が冴えてない試合

あああああぁぁぁぁぁあっ
スーパーミドルが決まってしまったああああ・号泣
中川のあんなのが入るのかよおっ!くそおっ!だから言わんこっちゃねえっ!!
>>382より
>全て全て全て、サッカー見るのに静かにしてくださいませんか”反インファイトの系譜どもの生き様の卑劣と無反省に、サッカーの神様が猛烈に怒っている!

いや、クジけない!ガンバレ!跳ね返せ!濱崎水戸!
35分:0-1
粘れ!水戸ホーリーホック603〜怒涛の静岡3連戦【荒らし】岩田ドブ出禁
459 :U-名無しさん[]:2023/10/28(土) 15:08:09.80 ID:3cYrhFqJ0
試合内容は悪くない
前半のうちに追いつきたい流れで、安藤中心に数々の好機を重ねたが、”持っていない”
そのままAT4分長めで前半終了。0-1

試合内容は良く戦えてる
成瀬の前田がちょっとかなとは思うが、1点入るのは時間の問題だと思ってたら、逆にスーパーゴラッソを決められた
こんな試合ばっかり。>>1の所為でゲンナリ
ただ、今日の”呪い”の分の利子は返した
藤枝の調子はけっして良くない
順当に戦って、順当に追いつこう!
サッカーは此処からだ!
俺たちは水戸だ。けっして先人の御霊の為に折れない!

なお清水1-3熊本で試合終了の模様
https://www.jleague.jp/match/j2/2023/102811/live/
清水スレの阿鼻叫喚ぶりは他所に任そう~

後半は村田と得能の出番だ。任せたぞ!シンプルに攻めよう!必ず落せる!
選手交替はなし。既にブワニカ→草野は切ってる。
前田キャプテン、がんばれ!
さあ、後半キックオフ!
粘れ!水戸ホーリーホック603〜怒涛の静岡3連戦【荒らし】岩田ドブ出禁
473 :U-名無しさん[]:2023/10/28(土) 16:00:23.17 ID:3cYrhFqJ0
後半は綺麗に攻めてるけどコネてるな
成瀬と前田がイマイチ効いてない。怖くない
山田にイエロー。次出停止かよっ

新里→髙岸、後藤田→村田
いきなり好機!新里は限界が見えてた
68分、村田のヘディングは惜しいつ!”持ってない”
前田のシュートも入らず
安藤→寺沼、小原→得能
村田のヘッドも入らず。”持ってない”
藤枝は疲れてる。けど堅牢な5-4ブロック。ハマり気味、CKが欲しい
足元展開しすぎ。前田のシュートが欲しい
92分、武田のヘッドも今日は入らないー!涙
そしてモヤモヤした空気が流れたまま、試合終了…号泣

>>382より
>全て全て全て、サッカー見るのに静かにしてくださいませんか”反インファイトの系譜どもの生き様の卑劣と無反省に、サッカーの神様が猛烈に怒っている!
>”~○○出禁の呪い”+”ワッチョイなしの呪い”+”アウアウのIDチェンジャー持ちの呪い”
>→けが人続出・糞審判・天候不順・PK癖・好ゴール被弾癖・観客激減という悲運癖!
>更に、日本サッカー文化全体へのトドメに、”慶應閥”たちは秋春制へ驀進中!

つまり>>1の所為で、こうなった。。
粘れ!水戸ホーリーホック603〜怒涛の静岡3連戦【荒らし】岩田ドブ出禁
487 :U-名無しさん[]:2023/10/28(土) 16:24:33.05 ID:3cYrhFqJ0
>全て全て全て、サッカー見るのに静かにしてくださいませんか”反インファイトの系譜どもの生き様の卑劣と無反省に、サッカーの神様が猛烈に怒っている!
>”~○○出禁の呪い”+”ワッチョイなしの呪い”+”アウアウのIDチェンジャー持ちの呪い”
>→けが人続出・糞審判・天候不順・PK癖・好ゴール被弾癖・観客激減という悲運癖!
>更に、日本サッカー文化全体へのトドメに、”慶應閥”たちは秋春制へ驀進中!

================================
前田の処が、丸1年間不調だったとは言え、これだけ足元足元で繋ぎ続けても5-4ブロックは破れないのが近代サッカー
それぞれの選手の出来は良かったけど、現実は無得点。
相手は出停まみれなのに0-1負け
矢印は自分に向けよう
東海トレセンチーフだった濱崎監督へ。そして「5ch水戸スレ問題」へ

濱崎監督インタビュー。表情うつろ。
「フットボールの良くあるカタチ」
「ひとつのクオリティ」「一番難しい処」「一瞬の隙を与えない処」
これが静岡足元繋ぎサッカーの限界。知ってた
内田優晟の27試合52得点の”コツ”。どうして嫌悪したかなあ
ぜったい使い処はあったと思う。未来への扉

ハイライトシーン。好内容。なぜこんな試合で負けたんだろうね?
シュート数;10本対11本
村田のヘッドが”持っていない”

J2 第40節暫定
*1 町田 勝ち点78 +39 ○●△○明 (C)
*2 清水 勝ち点70 +40 △●○○●
――――――――――――――――J1昇格
*3 磐田 勝ち点69 +24 ●○●○△
*4 東緑 勝ち点69 +23 △△○○△
*5 千葉 勝ち点61 *+8 ○○△●明
*6 長崎 勝ち点59 +10 ●●○△●
――――――――――――――――昇格PO
*7 甲府 勝ち点58 *+7 △○△△明
*8 山形 勝ち点58 *+6 △●○○明
*9 群馬 勝ち点57 *+3 ●△△○明
10 岡山 勝ち点56 *+2 ○●△△明
11 大分 勝ち点55 *-4 ○●●△明
12 藤枝 勝ち点51 *-9 △○●●○
13 仙台 勝ち点48 -10 ●○△○△
14 秋田 勝ち点47 *-8 △○○●明
15 徳島 勝ち点47 -10 ●○●●○
16 熊本 勝ち点46 *-1 ○●○●○
17 水戸 勝ち点46 -12 ●●△●●
18 磐城 勝ち点44 -23 ○○△●明
19 山口 勝ち点44 -26 ○○●△△
20 栃木 勝ち点43 *-6 ●●●△明
――――――――――――――――J3降格
21 大宮 勝ち点39 -26 ○○○○明
22 金沢 勝ち点33 -27 ●●●●明 (Y)

山口は仙台に引き分けた。肝心なのは明日の大宮vs甲府戦

================================
【 >>10 】
つまり今日も>>1の所為で、こうなった。見えてた。。
>「サッカー見るのに気が散りますから静かにしてくださいませんか」=”反インファイトの系譜”の本質とは、”嘲笑”


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。