トップページ > 国内サッカー > 2023年04月05日 > HWjq/bR30

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/3380 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100000000001120121001011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-2wHH)
水 (ワッチョイW e5bd-2wHH [126.203.114.69])
U-名無しさん
粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
しみじみ清水エスパルス 2318
粘れ!水戸ホーリーホック588〜300勝あくしろよ【荒らし】岩田ドブ出禁

書き込みレス一覧

粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
47 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-2wHH)[]:2023/04/05(水) 00:59:58.72 ID:HWjq/bR30
おおー!
小島社長の出身=エルゴラッソ
タビナスと後藤田を選出とは、眼力が高いー
サッカー新聞エルゴラッソ@EG_spy
https://twitter.com/EG_spy/status/1643199481708437509
>J2第7節『WEEKLY EG SELECTION』🏅
>ロースコアのゲームの中で輝いた男たち✨
>#甲府 #水戸 #群馬 からは2名ずつを選出👏👏
>ベスト監督はクラブ史上初6連勝に導いた #黒田剛監督

ただこのイレブン+監督者たちのお給料はどれくらいなんだろう?
野々村チェアマンと慶應閥が強行しやがった配分金の傾斜化
https://news.yahoo.co.jp/articles/3fff9221376854b2e774576c6652da1e03766b55
>「一番痛いのはJリーグからの均等配分金が1000万円減額で年間2000万になったこと。
>配分金は今季からJ1が年間2・5億円、J2は同1億円にダウン。
>Jリーグは今後も減額を進める方針(久保武司)

この痛恨愚挙によって、ピッチの上でのパフォーマンスとお給料が全く釣り合わないという、日本サッカー界全体が更に悪い方向に向かっている気がする
その大典型が、清水エスパルスのゼリカルド監督への給料査定だったと思う
サッカー界の正義として、今週のベストイレブンは痛快っちゃあ痛快なんだけど
短期視点でも中期視点でも、今後のJFA舵取りが心配ではあります。。
JFA会長選8年ぶり復活の可能性 Jリーグ鈴木徳昭チェアマン室特命担当オフィサー出馬意向
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad3db226d8cd889d9c02cd2a80694966d37de34e
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
しみじみ清水エスパルス 2318
681 :(ワッチョイW e5bd-2wHH [126.203.114.69])[sage]:2023/04/05(水) 02:18:25.48 ID:HWjq/bR30
>>670
秋葉さんの戦術は、多運動量ハードプレスショートカウンターという J2の王道だけど
守備のタスク、攻撃のタスクの戦術的落とし込みには、相当長時間で厳しいですよ
勿論モチベーターでもありますけど
粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
48 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-2wHH)[]:2023/04/05(水) 13:24:51.82 ID:HWjq/bR30
J2リーグは守備重視の町田、東京ヴェルディの争いに攻撃力で両チームの“堅守”を打ち破るのはどこ?
https://news.jsports.co.jp/football/article/20190310224747/
>この数年、Jリーグのサッカーの技術的、戦術的レベルは急激に上がっている。
>そして、そのJ1リーグのレベルアップに牽引される形でJ2上位陣のレベルも上がってきた。
>そんな、J2リーグだったが、今シーズンは昨年とは打って変わって守備的な両チームが首位争いを演じているのだ。
>2部リーグの戦いというのは突き詰めて言えば昇格を目的として戦うリーグだ。
>つまり、まずは結果が優先される。
>従って、守備的な戦いをして「ウノゼロ」の勝利で勝点を積み重ねるというのは、非常に現実的な戦い方だとも言える。
>果たして、今シーズンのJ2リーグでは、そうしたリアリズムのサッカーが成功するのか? 
>それとも、攻撃サッカーを志向するチームが町田や東京Vの堅守を破ることに成功して巻き返すのか……。
>町田や東京Vの堅い守備を粉砕するのが、巻き返しを図る清水であっても不思議ではないのだが……

ゴタケさん、近年サッカーを観る目が明らかに濁って来たなあ
J1の戦術レベルは漸減的に下がって来ていて、J2リーグこそがグイグイと向上していると思う
J1はJ2リーグから鍛えられた引き抜き選手の”守備の基本”のおかげで支えられてきたという構図
それが如実に表れたのが、ゼリカルド清水と伊藤彰磐田の降格
”リアリズムのサッカー”が粉砕されるのを楽しみにしているようでは、
攻撃厨指導者が次々次々と解任されてきた近年Jリーグ様相を、語るジャーナリスト資質は無いと思う
バルセロナ風ポゼッション厨=老害の瓦解を、ゴタケさんはこれほどまでに飲み込みたくないんだな。。
粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
49 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-2wHH)[]:2023/04/05(水) 14:00:54.36 ID:HWjq/bR30
ルイ・ヴィトンとのプロジェクトも開始!水戸ホーリーホックが実践するキャリア支援と人材育成
https://halftime-media.com/interviews/nestbowl-mito/
>私は常に、選手にはピッチの中も外も同じスタンスでいることが大切だと考えています。
>ピッチの中だけ頑張るのではなく、外でも同じように頑張る。
>そうすることが人としての成長につながるのではないかと思っています。
>山口選手は、ルイ・ヴィトン様という「外」の世界に全力で向き合いました。
>具体的なメリットとしては、世界一のラグジュアリーブランドでの一流の接客、マナー、所作を、受ける側ではなく自らが提供する側として体感できたこと。
>そしてもうひとつは店舗の裏側に入らなければわからない、スタッフのコミュニケーションやチームワークのなかで仕事ができたことです。

良い視点だなあ。山口ルイの成長には間違いなく誇れる
そして他所事ながら、ゼリカルド清水の選手には「外でも同じように頑張る」を胸を張れていたのだろうか?

この5ch水戸スレの、現在の諸状況にも
自分ながら感傷的な4月(ヒノキ花粉症?)の季節に、イロイロ考えてしまった。。
粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
50 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-2wHH)[]:2023/04/05(水) 15:33:56.62 ID:HWjq/bR30
「2023推しメン総選挙」イベントルール発表!
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=26061/
>本年の選挙につきましては、期日前投票を設けず当日試合会場のみでの投票とします。
>有権者の皆さまはぜひお時間に余裕を持って、投票所までお越しください。
>(1)「推しメングッズ」を購入する
>(2)グッズ購入で投票用紙をもらって投票
ふむ。賛成!
ただメイン席の指定席化問題には懸念が残るなあ。。

こんな中間発表も
【おらが街PRリーグ】3月時点トップ3位発表
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=26022/
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=24987/
粘れ!水戸ホーリーホック588〜300勝あくしろよ【荒らし】岩田ドブ出禁
274 :U-名無しさん[sage]:2023/04/05(水) 15:40:55.90 ID:HWjq/bR30
>>273他へ
ドブなんて呼称を使い続けるオマエたち「サッカー見るのに気が散りますから静かにしてくれませんか派」は
水戸ホーリーホックファミリーの価値を連日ブチ壊しているだけ

【>>147】

粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1680402772/
粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
51 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-2wHH)[]:2023/04/05(水) 17:54:50.10 ID:HWjq/bR30
J2第7節モンテディオ山形戦 「『自分たちのやりたいこと』と『相手の嫌がること』の比重を見つめ直してつかんだ待望の今季初勝利」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2023/04/04/post40755/

クラモフスキー山形戦とは、つくづく双方に歴史の分水嶺だった、超重要すぎる感動試合だったと思う
ルイ・ヴィトンプロジェクト記事も、これだからこそチームワークぶりがココロに染み込んでくる…

この~ファミリーで一体になることが大事~スレを立てておいて
今回は我が”剛運”を発動しておいて、本当に良かった。。
粘れ!水戸ホーリーホック588〜300勝あくしろよ【荒らし】岩田ドブ出禁
279 :U-名無しさん[sage]:2023/04/05(水) 18:03:58.02 ID:HWjq/bR30
>>276他へ
「サッカー見るのに気が散りますから静かにしてくれませんか派」は
偶然のコロナ禍の天祐が終わって
これから水戸ホーリーホックファミリーの中で、居場所を失していくだけ

「北茨城市の日」磐田戦、またホームジャックされたら、メイン席ガラガラ問題をどう責任とるの?
【>>181】
時代の流れは盛大な声出し応援。断言

粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1680402772/
しみじみ清水エスパルス 2318
874 :(ワッチョイW e5bd-2wHH [126.203.114.69])[sage]:2023/04/05(水) 18:45:01.93 ID:HWjq/bR30
>>867
そんなことは無いですよ
守備には相当に細かい方の監督さんです
手倉森リオ五輪代表の多運動量ハードプレスショートカウンターがベースにはなると思いますが、高校2年生たちに落とし込めるかどうか
粘れ!水戸ホーリーホック588〜300勝あくしろよ【荒らし】岩田ドブ出禁
284 :U-名無しさん[sage]:2023/04/05(水) 19:31:58.73 ID:HWjq/bR30
>>281他へ
「サッカー見るのに気が散りますから静かにしてくれませんか派」は
これから水戸ホーリーホックファミリーの中で、居場所を失していくだけ

粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1680402772/
粘れ!水戸ホーリーホック588~ファミリーで一体になることが大事
52 :U-名無しさん (ワッチョイW 5fbd-2wHH)[]:2023/04/05(水) 22:43:18.48 ID:HWjq/bR30
今日のルヴァン杯は、J2チームサポにとっても気になる要素満載だった
https://www.jleague.jp/match/section/leaguecup/gs/3/
なんか複数会場で虐殺試合が発生していたようで…
湘南3-0清水 シュート数15本対8本
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2023/040510/live/
磐田1-2鳥栖 シュート数12本対5本
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2023/040502/live/
名古屋3-2横浜C シュート数14本対7本
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2023/040506/live/

この3試合を上げてみたけど、直近で当たる横内磐田はけっして悪い内容ではなさそう
ハード日程だけど、ウチとの予想スタメンの推測にはなる
秋葉清水には後述するけど、やはり難航路が待っていそう
そして横縞のグエンコンフォンの扱いが気になって気になって…

他試合にも印象多数だけど、総論としてサッカーチームの監督&GM職って、本当に何処も激務で重要なのだと痛哭中な各地サポーターたち
どうも花粉症の所為なのか、自分のキモチは何かにつけて感傷的な4月の夜。。

>我々とは本当に幸せ者なのですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。