トップページ > 国内サッカー > 2023年03月27日 > /I5llsHt0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/2211 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数23000000100100000000050012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
U-名無しさん (ワッチョイW abbd-MMcM [126.203.114.69])
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15538

書き込みレス一覧

粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
525 :U-名無しさん[age]:2023/03/27(月) 00:37:41.05 ID:/I5llsHt0
地震だ。
水戸サポーターのココロも揺れに揺れているな

ただ濱崎監督解任論にネット先導しているIDチェンジャー持ちは、このスレに粘着常駐している野球好き⚾の"荒らし"

コイツの存在は、これからのROM者は明っ確に把握しないとダメだ!

他所スレみたいにチーム大崩壊にまで誘導されるコトになるぞ
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
526 :U-名無しさん[age]:2023/03/27(月) 00:48:00.18 ID:/I5llsHt0
>>520
でもその候補3人も攻撃型ボランチ
ディレイ守備だからもっと中盤が甘くなるぞ。反対だ

自分なら以前から言っているように大崎コンバート論
そして今浮かんだタビナスのコンバート論だが…

いずれにせよ今週の水戸スレは大繁盛しそうだな

だが他所スレの歴史的末路のようにはさせない!
"苦しいときに応援するのがサポーター"
俺が此処を支えてみせる!
水戸ホーリーホックのド根性を舐めるな!
故石山徹さん御一家の悔しさを舐めるな!
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
528 :U-名無しさん[age]:2023/03/27(月) 01:05:37.53 ID:/I5llsHt0
>>527
その口先は1ミリも " 信 じ ら れ な い "
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
529 :U-名無しさん[age]:2023/03/27(月) 01:06:29.06 ID:/I5llsHt0
>>510
>マジでサポーター以外の人たちは興味を持つきっかけが一切ない
良い適切な認識だ
ツイッター界に注力してるだけでは駄目なんだよな
井戸の中の蛙だ
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
530 :U-名無しさん[age]:2023/03/27(月) 01:06:43.90 ID:/I5llsHt0
【水戸ホーリーホック×ヴァンフォーレ甲府|ハイライト】2023明治安田生命J2リーグ 第6節 | 2023シーズン|Jリーグ
https://www.youtube.com/watch?v=g_3sPRv2ZLM

小島 耕/ 水戸ホーリーホック@KojimaKoh
https://twitter.com/KojimaKoh/status/1639938094752489472/
>この時間を噛み締め、必ず良くなると自分たちを信じて努力を続けます。

タビナスジェファーソン/JeffersonTabinas@___JDT___4
https://twitter.com/___JDT___4/status/1639966976180379648/
>乗り越えた先にだけ成功が待ってる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
538 :U-名無しさん[]:2023/03/27(月) 08:05:04.99 ID:/I5llsHt0
>>531
ドメサカ標準たるワッチョイvvvvv仕様のスレでは、>>7の通り我が”剛運”の水戸不敗神話はなんといまだに継続中だがな
いつまでブチ壊しているんだよ。オマエたちは

快晴で桜日和の朝に少しココロを休めるツイッターでも貼っておく
水戸ホーリーホック@hollyhock_staff
https://twitter.com/hollyhock_staff/status/1639952838569734146
>📢明日の公開トレーニングマッチのお知らせ
>⚽3/27(月)⏰11:00KO
>🆚#仙台大🏫#アツマーレ

https://twitter.com/hollyhock_staff/status/1639828267837300736
>本日活躍中のインターン鈴木さん。

仙台大とのTRMには、たまにはメンバー表を公開してくれないな
濱崎さん
こういうときの情報公開はなるべく風を通した方が良いぜ
近年各種ケガ人の状況を隠すようになってから、空気が悪くなった一面はある
村田の離脱原因は何なんだよ?

甲府の出来はかなり悪かった。パススピードが遅くて双方ミスまみれ
水戸サポの不満不信不審感は、昨日でブワっと上がっている
タビナス周りの心情が心配だ
ホリデジの一部緊急無料公開でもするとか
あと春の移籍ウインドウ
昨日ベンチに居なかった選手が気になると言えば気になる
今週は自分ですら元気が出そうにない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part15538
245 :U-名無しさん (ワッチョイW abbd-MMcM [126.203.114.69])[sage]:2023/03/27(月) 11:20:29.61 ID:/I5llsHt0
>>233
田嶋幸三から禅譲される、次期JFA会長の有力候補が内山篤
そういう繋がり
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
570 :U-名無しさん[]:2023/03/27(月) 21:08:13.87 ID:/I5llsHt0
>>564 >568へ
>>528より
>その口先は1ミリも " 信 じ ら れ な い "

>>448より
>悔しい。悔しい。悔しい。悔しい。。
>ホームジャックされたケーズスタジアム
>"ブチ壊している卑劣者"たちに、また負けた…
>号泣…
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
572 :U-名無しさん[]:2023/03/27(月) 21:16:28.95 ID:/I5llsHt0
>>556
仙台大学サッカー部@sendaisoccer
https://twitter.com/sendaisoccer/status/1640207816303738880
【TRM 3/27】
>仙台大学(学連)vs 水戸ホーリーホック 45min×2
>3-2(1-2,2-0)
><得点者>
>玉城 大志(3年:浦和レッズユース)
>根岸 恵太(2年:浦和レッズユース)
>寺島アミール(2年:中央学院高校)

水戸布陣を妄想してみた
   安藤 内田
 井上     杉浦 
   髙岸 新里
松田 田辺 山田 長井
   中山(春名)
サブ:唐山、柳町

現在黒石と村田がケガっぽい
一部は、昨日との連戦になってしまうが前半はこんなもの?
後半は練習生参加が予想されるが、守備陣にはフル出場も多かろう
仙台大のハードプレスは相当強いとはいえ、3失点
ボランチが薄くて後半ヤラれたのか
髙岸・杉浦コンビのスタミナは計算できない。逃げ切れないメンタルも
得能に恥ずかしい。。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
574 :U-名無しさん[]:2023/03/27(月) 21:33:05.07 ID:/I5llsHt0
仙台大メンバー
https://web.gekisaka.jp/news/prime/detail/?365994-365994-fl
山田奈央にとって浦和ユースの同窓生がウジャウジャ居る
松田隼風のJFAアカデミー組や安永の横縞ユース組も居る
2-3の逆転負けはココロに痛い

濱崎監督、攻撃練習への注力時期が早すぎた
今年の安永には1年間かけてひたすら守備プレスのやり方を徹底させるべきだ
プロのボランチになってない
かと言え、髙岸と新里にも課題満載
松田と田辺と春名にも
”平塚悠知のサッカー脳”が懐かしい。。
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
576 :U-名無しさん[sage]:2023/03/27(月) 21:57:16.57 ID:/I5llsHt0
リンク先は>>443の間違い
でも修正する気力も湧かないな

>>575
だったら>>102の頃から語ってみろよ
粘れ!水戸ホーリーホック587〜ありがとう1122ホーリー号【荒らし】岩田ドブ出禁
577 :U-名無しさん[]:2023/03/27(月) 21:57:52.08 ID:/I5llsHt0
今年は春先の地獄走り込みをした気配がない
東海トレセンの伝統はその辺緩いんだよなあ
北関東流とは違う
タビナスはどうしているのだろうか
>■1本目 2-1
>得点者:34杉浦文哉、39柳町魁耀
OMFが得点取ってるというのは好感
1本目のFWは安藤と内田かな。それとも唐山+内田か
内田というセンセーショナルを抱えるFW陣は多士済々だと思う
問題は強守備型ボランチ
>だからこそ、ボランチは攻撃的な選手同士で組ませたいという考えがありました(西村卓郎著書P54より)

>>363より
>審判規準が更にハード化された今年は、”JFA流ポゼッション率ごっこサッカー”の凋落が顕著
セレッソユースはプレミア関西を降格しちまったが、我々は風間革命理論と心中する気は全く無いぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。