トップページ > 国内サッカー > 2023年03月10日 > PEpZ6bi10

書き込み順位&時間帯一覧

106 位/2329 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000201000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
U-名無しさん (ワッチョイW 09bd-qcck)
粘れ!水戸ホーリーホック586~ラ・セーヌの星文【荒らし】
【U-21】エリートリーグスレPart2

書き込みレス一覧

粘れ!水戸ホーリーホック586~ラ・セーヌの星文【荒らし】
349 :U-名無しさん[sage]:2023/03/10(金) 10:17:17.08 ID:PEpZ6bi10
内田優晟選手「またゼロからのスタート。焦らず時間をかけて、まずは試合に出て、結果を残したい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2023/03/09/post40504/

この記事
町田は伝統的に索敵スパイを入念にするチームだけど、
ケガ人の回復状況は、スパイを怖れてシレっと隠匿し続けて、いきなり試合当日に意表を突いてやるのが常道なのに
あえてこのタイミングで堂々と情報UPしたのか
西村さん。今回は面白い方針転換だ
町田戦の予想ベンチ入りは、これでまた超混沌としてきたね
縁故的に、安藤・武田・得能は出場しそうってしがらみは見えるんだけど、残りアタッカーの選択肢はこれでまた全く判らなくなってきた
【U-21】エリートリーグスレPart2
51 :U-名無しさん (ワッチョイW 09bd-qcck)[]:2023/03/10(金) 16:21:17.25 ID:PEpZ6bi10
冨樫U-20代表は、2-1中国戦逆転勝ち、3-0キルギス戦誤審疑惑勝ち、2-1サウジ戦悪内容ヒヤヒヤ勝ちと、かろうじて進んではいますが。
戦術のレベル劣化が酷く目立ちます
チームがバラバラのように見えます

エリートリーグに参加していた雑草組の濃度が、薄いんですよね

自分には"電通スターシステム"ミエミエにドッチラケで、こんな糞内容サッカーではツマラナくて仕方ありません…
粘れ!水戸ホーリーホック586~ラ・セーヌの星文【荒らし】
355 :U-名無しさん[sage]:2023/03/10(金) 16:38:03.05 ID:PEpZ6bi10
>>350
じゃあ今週だけタグマの記事は控えてみるか

>>351
古宿 理久 選手退団のお知らせ。
http://kochi-usc.jp/news/news-35445/
>理解してくれた武政社長をはじめ、GMの西村さん、吉本監督には感謝をしています。
>この決断に責任を持ちこれからのサッカー人生、人としての成長に繋げていきたいと思います。
ちょっとヘンな経緯のようなので貼ってみた
個人的に心配ではある

MF武田英寿01/177cm(青森山田-浦和-琉球-大宮ー水戸)タケダヒデトシ
FW得能草生01/165cm(青森山田-仙台大)トクノウ ソウキ
MF古宿理久01/178cm(青森山田-横浜FC-水戸-横浜FC-YS横浜-高知ユナイテッド)
DF三國スティビアエブス98/181cm(青森山田-順天堂大-水戸ー岐阜)STEVIA
それぞれ近しい間柄ではあるのよね
水戸vs町田戦のスタジアムには旧友に会いに顔を出して良いかも。実家は横浜の子だろ
粘れ!水戸ホーリーホック586~ラ・セーヌの星文【荒らし】
364 :U-名無しさん[sage]:2023/03/10(金) 18:26:28.90 ID:PEpZ6bi10
『水戸ホーリーホックサッカースクール powered by JX金属』 日立校・北茨城校 開校のお知らせ
https://www.mito-hollyhock.net/news/p=25444/
良いニュースだなあ
こういうのが結局、一番あらゆる処で効いてくるんだよね
日立市近辺は運動能力高い子が多いし、期待したい!
(大局的には、カシマスタジアムの引っ越しを考えているアントラーズノルテは注力を減らしていくと思っている)
粘れ!水戸ホーリーホック586~ラ・セーヌの星文【荒らし】
373 :U-名無しさん[sage]:2023/03/10(金) 22:48:38.64 ID:PEpZ6bi10
やっぱり>>355は撤回
雑談の活気を取り戻したいから、サッカーのハナシ成分で濃くしよう!

武田英寿選手「黒田監督との対戦は楽しみ。高校卒業してから4年目。成長していることを結果で証明したい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2023/03/10/post40533/
得能草生選手「高校3年間お世話になった黒田さんと対戦するのは、率直に楽しみ。勝ってプロになる報告をしたい」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2023/03/09/post40507/
小原基樹選手「このチームはみんながボールを持てるし、技術が高い選手が揃っているので、みんなで共通意識を持ってプレーできている」
https://www2.targma.jp/hollyhock/2023/03/10/post40530/

あまりにも冨樫U-20代表の試合が3連続でショボすぎたものだから、早く濱崎水戸のイキイキとした躍動サッカーが視たいねえっ
濱さん(48)と、冨樫剛一氏(51)と、森山佳郎”ゴリさん”(55)と、反町技術委員長(59)には相当の交友関係があると思うけど、
U-20代表のド糞サッカーを、一体どう観ているのだろう?
春名竜聖も大変だ…。控えとして”水戸魂”を奮えよ!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。