トップページ > 国内サッカー > 2022年05月05日 > Ri3q6sAZ00505

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/2873 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000042120011722000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (コードモW 13c7-3HC6 [219.102.221.9])
U-名無しさん (コードモ 13c7-6vK+ [219.102.221.9])
U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])
東京ヴェルディ 1018

書き込みレス一覧

東京ヴェルディ 1018
286 :U-名無しさん (コードモW 13c7-3HC6 [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 09:10:38.85 ID:Ri3q6sAZ00505
>>282
試合に出せる状況にない選手を興行のために出す方が大問題
観客動員は1万超えわかってたのに何の手も打たない方が悪い
普段味に2万の客入れてる瓦斯がどんな運営してるのか一回でも見に行けばわかる事
東京ヴェルディ 1018
290 :U-名無しさん (コードモW 13c7-3HC6 [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 09:26:06.87 ID:Ri3q6sAZ00505
>>269
スタジアムに来てたインドネシア人はそんな事なく楽しんでたから
ネットで騒ぐのは日本もインドネシアも変わらんなw
しインスタはコメント読むものじゃないから何の問題もない
どうせ読めないし
東京ヴェルディ 1018
292 :U-名無しさん (コードモW 13c7-3HC6 [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 09:36:50.99 ID:Ri3q6sAZ00505
昨日は運営はうんこだったが、選手達はこの動員に恥ずかしくない試合をしてくれて本当によかった
ここ数試合のうんこゲームを動員した客に見せたら、それこそ2度と来なくなるわ
インドネシアの観客も「こんなゴミチームに俺たちのアルハンが!」ってなる
試合中に「アルハン出せ!」コールしかねない
行列中は旗降ったり「アルハン!」「東京ヴェルディ!」コールしてたインドネシア人集団見かけたが
試合中はそんな事しなかったし
東京ヴェルディ 1018
296 :U-名無しさん (コードモ 13c7-6vK+ [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 09:55:15.37 ID:Ri3q6sAZ00505
>>293
原因はホーム入場ゲート一個しかないのが悪いって解りきってる
チケットもスマホ出して画面表示させて機械で読み取って?と、紙のチケットもぎるだけのときに比べて
時間かかるし

解決策は瓦斯でも浦和でも横浜でも、近場で万人動員するチームの試合観に行けば一発でわかる
東京ヴェルディ 1018
298 :U-名無しさん (コードモ 13c7-6vK+ [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 10:00:46.23 ID:Ri3q6sAZ00505
というか次の新潟は今節もホームで17000人動員してるし普段も1万人入れてる
試合前に東京ばな奈でも持参して運営方法聞きにいけ
東京ヴェルディ 1018
304 :U-名無しさん (コードモ 13c7-6vK+ [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 10:31:47.80 ID:Ri3q6sAZ00505
フロントに忖度といえばヤスのほうがひどかった
三都主マイトとか言われるがままに使ってた印象
東京ヴェルディ 1018
307 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 11:30:00.19 ID:Ri3q6sAZ00505
高木和の横にCB並べてそこでごちゃごちゃこねるゴールキックは止めたほうがいいと
陵平も言ってたな
それで失点してたらゲームぶち壊しになるって
東京ヴェルディ 1018
313 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 12:48:01.42 ID:Ri3q6sAZ00505
昨日はウイングが外でボール持ったときに
内側のレーンをSBがインナーラップしていく形が何度も出来てそれも良かった
あの崩しを見せたことで結果新井の2アシストが生きた
現状のうちでは大外をオーバーラップして中にクロス放り込んでも高さないから点取れないし
この形増やすのが大事
東京ヴェルディ 1018
314 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 12:56:40.37 ID:Ri3q6sAZ00505
ダメダメだった時は
相手5バックでがっちり守ってるのに新井に預けて単騎突破をお願いするだけ
って無理難題させてたし
新井も無理にいって取られるか、諦めて下げるしか無かった
東京ヴェルディ 1018
322 :U-名無しさん (コードモW 13c7-3HC6 [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 15:52:40.56 ID:Ri3q6sAZ00505
谷口馬場理仁3人とも縦パス通せるのは大したものだけど
今の前線ではそれ貰っても活かせる人員が居ない
小池が生きなくなったのもそれは影響してる
東京ヴェルディ 1018
324 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 16:49:50.53 ID:Ri3q6sAZ00505
>>323
そこは同意
仙台は相手スカウティングしない縛りでもしてるのかと思った
試合中もショートコーナーに無策だったし
なのでこの一試合だけで好調取り戻したと思うのは早計
まあそこは選手も思ってるだろうけど
東京ヴェルディ 1018
326 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 17:02:06.56 ID:Ri3q6sAZ00505
>>325
居ないでしょ
凌我は頑張ってるけどポストそれほど得意ではないし
くさびを受けた凌我が落としてそれをIHの森田なりが受けてシュートまでいくみたいな形はあまりない
裏にまで抜ける縦パスならシュートまでもってけるけど、流石にCBからそこまで通るパスは難しい
東京ヴェルディ 1018
328 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 17:09:32.26 ID:Ri3q6sAZ00505
>>327
イベントはなにやったって自由
スタで怒ってるインドネシア人なんか見てないけどどこで怒ってる設定なの?
怒りでインスタフォロワーが半減とかしてるの?
東京ヴェルディ 1018
333 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 17:21:34.70 ID:Ri3q6sAZ00505
>>331
らしい
とか笑わせないでよw
東京ヴェルディ 1018
336 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 17:28:39.43 ID:Ri3q6sAZ00505
>>334
見れないところで荒れたところで実害無いな
というか君はどこから知ったの?インドネシア在住の人に知り合いでもいるのw
東京ヴェルディ 1018
339 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 17:36:33.64 ID:Ri3q6sAZ00505
>>338
つくり話はけっこうです
東京ヴェルディ 1018
341 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 17:38:53.08 ID:Ri3q6sAZ00505
昨日の運営の件お詫びの言葉
https://www.verdy.co.jp/news/10885

やらかしたことはもう取り返しつかない
次の集客試合(もしくはプレーオフに出た場合)は改善すればいい
東京ヴェルディ 1018
342 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 17:39:51.71 ID:Ri3q6sAZ00505
初期設定は「怒ってるらしい」だったのに
インドネシア在住の友人がいる設定にパワーアップ
東京ヴェルディ 1018
348 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 18:06:06.60 ID:Ri3q6sAZ00505
>>346
紙のチケットしか無い時代ならその場で対応も出来たろうけど
今はQRコード読み取り端末が必要なので、すぐにゲート増やす事出来ない
東京ヴェルディ 1018
357 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 18:23:37.91 ID:Ri3q6sAZ00505
>>350
他チームのことはわからないけど
少なくとも瓦斯は同じ味スタでいつもこの倍の客入れて普通に運営してるので
準備さえきちんとしてれば問題はない
事前に1万超えの観客来ることは解ってたことなので
今回はクラブの失態であり擁護はしない
東京ヴェルディ 1018
363 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 19:00:33.19 ID:Ri3q6sAZ00505
細かいノウハウを瓦斯がうちに教えてくれる訳ないけど
瓦斯の試合観に行くのは自由だし、行けばどういう運営してるかはすぐわかる
ゴール裏広場でのフードコートも瓦斯が青赤横丁って銘打って以前からやってることだし
一通り見て回ってそれを参考にすればいい
東京ヴェルディ 1018
367 :U-名無しさん (コードモ 13c7-Nh0L [219.102.221.9])[sage]:2022/05/05(木) 19:21:44.32 ID:Ri3q6sAZ00505
前売りで1万は確実ってやっておいて
それでもこの当日の混乱は
当日券で更に倍くらい客来たのか?ってちょっと期待してた
12000人と聞いてガクっとなった
人数ではなく運営の無策っぷりに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。