トップページ > 国内サッカー > 2022年04月11日 > N8R9W2Yd0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/2841 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数16000000000001000100211013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14613

書き込みレス一覧

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
229 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 00:58:15.61 ID:N8R9W2Yd0
>>224
20年後はプレミア1強がより顕著にでてそれが当たり前になってるかもしれん
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
243 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 01:03:24.63 ID:N8R9W2Yd0
>>225
スプリントスピードをマネすることはできないがパススピードは意識次第でなんとかならんかね?
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
271 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 01:15:30.99 ID:N8R9W2Yd0
>>257
マリノスなんかは2020のパススピードは他のクラブに比べ頭一つ抜けて速いけど
意識の差は結構デカいんじゃね?(まあそれでもレアルとかと比べたら速いマリノスですら全然ダメだけど)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
285 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 01:20:53.11 ID:N8R9W2Yd0
ボディビルダーとかが筋肉がつきやすいか付き辛いかの差はあれどつかないのはトレーニングが悪いって聞いたことあるけど
そこら辺はどっちが正しいのか・・・・
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
319 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 01:42:02.86 ID:N8R9W2Yd0
>>318
つまりサッカーは攻撃有利なスポーツってことか!
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
329 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 01:48:42.48 ID:N8R9W2Yd0
この試合をサッカーの基準にしたらあかん
昨日やってた清水ガンバ戦あたりを基準にしたら多くの試合震えてみることができてお得
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
348 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 01:55:26.10 ID:N8R9W2Yd0
香川フリーだとやっぱ良いボール蹴るなー
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
783 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 13:05:06.85 ID:N8R9W2Yd0
>>775
結局監督なんだよねサッカーって思考までになると
結局フロントなんだよねまで行きつくという・・・・・
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14612
938 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 17:00:34.63 ID:N8R9W2Yd0
>>887
ってかデータをもっと前面に出してほしいわ
野球って盗塁王やら打率打点本塁打等簡単に調べることができるけどサッカーではそうはいかない

遠藤航が一時期デュエル王って騒がれてたけど細かいデータをランキング方式にして出してほしいわ
選手のモチベーションにもつながるだろうし見てるほうも能力を数値化することによって違う楽しみも生まれてくる
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14613
65 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 20:15:28.99 ID:N8R9W2Yd0
ドイツ、スペインと同じグループになって5バックで考えてるか4バックで考えてるかで変わってくるからな
4バックで考えてるならポイチの場合こっからチーム編成変えるのはリスクあり過ぎるし5バックに変えるならチーム編成は必須
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14613
113 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 20:52:41.55 ID:N8R9W2Yd0
>>111
Jの宣伝って正直潰すにも値しない位の影響力の小ささだと思うんだけど・・・・・
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14613
168 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 21:26:04.09 ID:N8R9W2Yd0
Jの試合を無料視聴できるようにyoutubeで各節1試合ながすとかしたほうが効果はあると思うが
眠たくなる試合を流されてもあれだからクラブのレベルアップも必要なんだよね(具体的にはマリノスみたいなスピード感あるクラブが増えてくれるのが理想)
あとはJリーグの市場価値を上げる事とかだけどこういうのって手間も費用もシステムや制度も大幅な改善が必要だから手軽なコラボって感じになっちゃうんだろうね
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14613
210 :U-名無しさん (ワッチョイ 7637-wAOu [111.217.108.119])[]:2022/04/11(月) 22:26:30.99 ID:N8R9W2Yd0
>>199
海外は自国リーグがもう無理と悟ってスーパーリーグの設立を頑張ってるリーガとセリエのビッグクラブがいるぐらいだからねw
5大は外から見たら華やかに見えるけど余裕あるところはプレミアと登竜門リーグで割り切ってるブンデスぐらいじゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。