トップページ > 国内サッカー > 2022年03月31日 > uIcpv76E0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/2340 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10100091430000350000000027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイ 81bd-XwpL)
U-名無しさん (ワッチョイW 5f35-+HjP [110.67.39.106])
U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])
U-名無しさん
粘れ!水戸ホーリーホック561〜我々の歴史を変える瞬間
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
粘れ!水戸ホーリーホック564〜若龍にから昇りって【荒らし】岩田ドブ出禁
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586

書き込みレス一覧

粘れ!水戸ホーリーホック561〜我々の歴史を変える瞬間
356 :U-名無しさん (ワッチョイ 81bd-XwpL)[]:2022/03/31(木) 00:40:27.14 ID:uIcpv76E0
J2第7節栃木SC戦 秋葉忠宏監督「1回のCKでゴールが生まれ、あれだけチャンスがあっても、ゴールを割れなかった。これがダービー。必ずやり返す」【コメント】
https://www.targma.jp/hollyhock/2022/03/30/post36621/
J2第7節栃木SC戦 森勇人選手「サポーターの思いを理解した上で、すべてを出し切っての敗戦。もっと実力をつけてゴールを奪うことに集中していくしかない」【コメント】
https://www.targma.jp/hollyhock/2022/03/30/post36624/
J2第7節栃木SC戦 梅田魁人選手「点を取る感覚は一瞬一瞬のところ、いつ来るか分からないところを、僕自身が常に準備していかないといけないなと感じた」【コメント】
https://www.targma.jp/hollyhock/2022/03/30/post36626/
J2第7節栃木SC戦 前田椋介選手「ボランチ2人でリズムを作れていたことはよかったけど、点が入らないと意味がない。もっと追求していきたい」【コメント】
https://www.targma.jp/hollyhock/2022/03/30/post36628/
J2第7節栃木SC戦 平塚悠知選手「素直に悔しい。自分たちの力のなさにイライラしている」【コメント】
https://www.targma.jp/hollyhock/2022/03/30/post36630/
J2第7節栃木SC戦 新里涼選手「開幕からずっとチームとして隙がある。普段の練習からもっと空気を作っていかなければならない【コメント】
https://www.targma.jp/hollyhock/2022/03/30/post36632/
J2第7節栃木SC戦 曽根田穣選手「重要でキーになる試合だと、僕を含めてみんな分かっていた。サポーターのみなさんやクラブに対してすごく申し訳ない気持ち」【コメント】
https://www.targma.jp/hollyhock/2022/03/30/post36634/

自分も悔しいなんてモノじゃないです(号泣)
今晩は悪酔いしそうだ

小島耕社長のツイッターでも貼っておこう。。
https://twitter.com/KojimaKoh/status/1509151537876340737?cxt=HHwWgsDU9f3UyvEpAAAA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
917 :U-名無しさん (ワッチョイW 5f35-+HjP [110.67.39.106])[]:2022/03/31(木) 02:22:10.76 ID:uIcpv76E0
エスナイデルは森保の後任として代表監督に
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
959 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:17:56.68 ID:uIcpv76E0
>>934
ドバイカップは全3試合見たが、J2下位くらいの実力だったよ
過大評価はしない方が良い
半田陸はちょっと抜けてるかな。細谷も斎藤光も鈴木唯も良い
ただこの世代でも左SBが相変わらずレベル低い
中東勢に狙い撃ちされてさんざんヤラれた
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
962 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:22:42.12 ID:uIcpv76E0
若手厨ならJ2・J3の方がレベル高いぞ
今回ドバイカップに招集拒否した選手がJ2には相当いるのよ
チームのガチ主力を張ってるから3連戦でとても出せなかった
最終的な本命はそっちになると思う
あと猛者揃いの大学生勢
関東大学選抜に、パリ五輪代表は負けてばっかりですw
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
965 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:26:38.92 ID:uIcpv76E0
>>961
クロアチア代表が酷暑でヘロヘロ試合を松木の出来を評価しようってもなあ
とにかくこの世代は関東大学選抜に勝てよ
大学生相手に通算何失点を喰らってるんだ?平均2失点を優に超えて負け越しだろ
チェイスアンリを含めてCBとボランチが弱すぎ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
973 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:34:10.00 ID:uIcpv76E0
>>967
今年になってようやく台頭した無名組にはもっと良いタマが居るよ
まあJ1勢は調子に乗らない方が良い
若手世代はJ2の方がよほど練習環境は良い
そして大学生勢は更にレベルが高い
現実に夢フィールド幕張での直接対決でさんざん負けてるんだから
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
977 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:38:23.66 ID:uIcpv76E0
>>970
加藤聖の処は関東大学選抜相手でも狙い撃ちにされると思うw

大岩・羽田体制になって大幅に守備が向上したのは認めるけどね

まあ守備よ守備力。パリ五輪予選の突破に最重要なのは
西尾とチェイスは招集大変だしどこまで熟成できるか
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
980 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:41:14.99 ID:uIcpv76E0
>>976
良く良く良くその辺の過程は知ってるけどさ
J3の相模原レンタル勢あたりに、大岩の視野の目は届いているのかねえ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
987 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:47:11.04 ID:uIcpv76E0
つかパリ五輪の左SBは、現役大学3年生組から登用するのが一番手っ取り早いと思う
ドバイカップを見てそういう感想だった
世界で戦うSBには筋力だよ筋力。酒井ゴリ系
ヒョロっ子技巧派SBではない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
990 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:49:49.48 ID:uIcpv76E0
>>985
藤田ジョエルチマと山本理仁と馬場の失点癖にだけは、信頼を任せる訳にはいかんな
ジョエルがこの世代のキャプテンな癖に、これまで大学生相手に通算何失点を喰らってるんんだよ?
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14585
991 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 06:53:08.96 ID:uIcpv76E0
スレが終わるが
とにかく日本サッカー界は全世代において左SBが穴だ
それだけは言っておく
粘れ!水戸ホーリーホック564〜若龍にから昇りって【荒らし】岩田ドブ出禁
473 :U-名無しさん[sage]:2022/03/31(木) 07:02:06.01 ID:uIcpv76E0
>>472
イエローカード!

こんなんだから水戸ホーリーホックは負けたんだ…
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
29 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 08:32:46.71 ID:uIcpv76E0
自分はドーハ世代だけど、FIFAのカネ儲け体質の所為でW杯への興味が大分落ちてる
出場が決まった時点で、もう盛り上がりの大ヤマは過ぎたな
カタールって開催地にも、夢も希望もないし
来年のセルティックが、日本人フル稼働で欧州CLベスト4くらいまで進出する方がよほど盛り上がりそう
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
36 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 08:38:43.19 ID:uIcpv76E0
森保の能力自体は実は評価している
でも電通から久保を嫌々でも起用強制させられる境遇には、心から同情する
こんなに練習時間を取りづらくなったこのご時世
誰が監督でも、連携熟成なんて泥縄のゴミサッカーに至るしかないんだよ
それがベトナム戦だった
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
52 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 08:48:59.17 ID:uIcpv76E0
パリ五輪代表監督の候補者として噂が飛び交ったのは、
長谷川健太、片野坂、鬼木、長谷部、大槻(コーチ役)、名波(コーチ役)、森山佳郎、反町あたりだけど全員に断られて、結局大岩に押し付ける事になった模様
森保の5年目は、ベトナム戦の恥さらしでもう無い
果たしてW杯後の人事ゴトはこれからどうなるのか
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
59 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 08:57:21.44 ID:uIcpv76E0
リカ将は受ける気満々だろうけどな
今季の浦和がいきなりコケてるからな
岡田武史が副会長で入閣したから、早稲田閥のチョウキジェはありえるかも
宮本ツネが権力握るなら片野坂か
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
64 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 09:04:35.01 ID:uIcpv76E0
林義規はヴェルディとのパイプが太い
現に冨樫剛一が下の年代では権力を奮っているし、女子サッカーは高倉麻子一択だった
森保の後任がヴェルディ系の可能性も充分ある
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
74 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 09:23:45.66 ID:uIcpv76E0
>>66
2020年度の営業収益を付記してみた

J2 第7節終了
*1 横縞 勝ち点19 *+6 ○○△○○(C21.65億)
*2 町田 勝ち点16 *+9 ○○●○○(K12.53億)
――――――――――――――――J1昇格
*3 東緑 勝ち点15 *+8 △○○△○(I14.93億)
*4 仙台 勝ち点11 ±0 △○○●●(D19.97億)
*5 栃木 勝ち点11 *-1 ●△△○○(N 8.55億)
*6 岩手 勝ち点11 *-1 ○●△△○(S 5.27億)
――――――――――――――――入替PO
*7 千葉 勝ち点10 ±0 △○●●○(A25.03億)
*8 徳島 *勝ち点9 *+2 △△○△△(H16.72億)
*9 大分 *勝ち点9 *+1 ●●△○○(F17.56億)
10 岡山 *勝ち点9 *+1 ○●△△●(J13.62億)
11 新潟 *勝ち点9 *+1 △●○○●(B21.94億)
12 金沢 *勝ち点9 ±0 ●●○○△(P 6.65億)
13 熊本 *勝ち点9 ±0 ○△○●△(㉑ 5.17億)
14 山口 *勝ち点8 *+1 △●△△△(M10.43億)
15 群馬 *勝ち点8 *-1 △●○●●(Q 6.22億)
16 秋田 *勝ち点8 *-2 ○○●△△(㉒ 4.61億)
17 水戸 *勝ち点7 *-1 ●●○○●(O 7.62億)
18 長崎 *勝ち点7 *-1 ●○●●○(E18.58億)
19 山形 *勝ち点6 ±0 △△●△●(G16.74億)
20 甲府 *勝ち点6 *-5 ○△●●△(L12.29億)
――――――――――――――――J3降格
21 琉球 *勝ち点4 *-8 ●○●●●(R 5.60億)
22 大宮 *勝ち点3 *-7 ●△●△●(@30.34億)

名将秋田!
愚将霜田w
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
78 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 09:29:04.84 ID:uIcpv76E0
秋田岩手も大木熊本も時崎栃木もコスパは驚異的
というか大混戦すぎる。魔境J2
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
372 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 14:36:42.72 ID:uIcpv76E0
大坂桐蔭の体のデカさは桁違いだけど
高校野球流のドカ喰い身体造りは、既にサッカー界にも浸透し始めている
典型は青森山田であり、鹿島学園の上田綺世
https://number.bunshun.jp/articles/-/848575
山梨学院の加藤拓己もゴリラ体形
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
392 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 14:46:10.58 ID:uIcpv76E0
修正:山梨学院高-早稲田大-清水の加藤拓己もゴリラ体形

新興高体連のドカ喰いと筋トレに精を出す風潮が、進学後の大学サッカーに及び
更に近年のJリーグ界で大卒無双を起こしている

他方、特にFWではクラブユース直上がりの地盤沈下が著しい
やっぱり近代サッカーは、フィジカルですよフィジカル
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
404 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 14:56:28.53 ID:uIcpv76E0
高校野球流のドカ喰い身体造りって、JFAのサッカー関係者には忌み嫌われてる処があるよね
でも現実に青森山田には何処のユースも歯が立たない訳で
今の指導流儀はいわきFCなどクラブごとにカオス時代
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
413 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 15:03:44.66 ID:uIcpv76E0
時代の流れ的には、大卒無双が更に進みそうではある
FWの有望株は高体連-大卒か、黒人ハーフ
クラブユースのFWは、もてはやされてTOP昇格はさせてもらえるのにことごとく伸びない
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
419 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 15:08:10.71 ID:uIcpv76E0
>>412
通例ならAチームは1名も出さない、ユース・練習生込みの2.5軍で臨むね
高木相模原がどういう流儀かは知らないけど
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
438 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 15:20:09.66 ID:uIcpv76E0
>>418
サッカー日本代表の歴代得点ランキング
https://entamedata.com/2020/10/08/%e3%82%b5%e3%83%83%e3%82%ab%e3%83%bc%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%bb%a3%e8%a1%a8%e2%80%a5%e9%80%9a%e7%ae%97%e5%be%97%e7%82%b9%e6%95%b0%ef%bd%a5%e5%87%ba%e5%a0%b4%e8%a9%a6%e5%90%88%e6%95%b0%e3%83%a9%e3%83%b3/

これにクラブユース出身者が、南野拓実、吉田麻也 、原口元気くらいしか見当たらないという事実(香川は街クラブユース)
キモチ悪いくらいにユース育ちはA代表戦で得点が取れない
久保建英が典型
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
467 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 15:40:04.51 ID:uIcpv76E0
>>438
記憶だけでクラブユース上がりを拾ってみたが、本当に少ねえなあ
漏れてたらすまない
14位 南野拓実 ▲ 2015年 17
21位 吉田麻也 ▲ 2010年 12
24位 原口元気 ▲ 2011年 11
59位 稲本潤一 2000年 5
59位 大黒将志 2005年 5
59位 清武弘嗣 2011年 5
59位 柿谷曜一朗 2013年 5
59位 中島翔哉 2018年 5
71位 槙野智章 2010年 4
71位 佐藤寿人 2006年 4
71位 ハーフナー・マイク 2011年 4
94位 明神智和 2000年 3
94位 宮本恒靖 2000年 3
94位 阿部勇樹 2005年 3
94位 栗原勇蔵 2006年 3
94位 森本貴幸 2009年 3
94位 山口蛍 2013年 3
94位 武藤嘉紀 2014年 3
94位 宇佐美貴史 2015年 3
94位 堂安律 ▲ 2018年 3
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part14586
477 :U-名無しさん (ワッチョイ 5fbd-XwpL [126.203.114.69])[]:2022/03/31(木) 15:47:14.09 ID:uIcpv76E0
>>475
↓をズラリと眺めてそう思うかい?
通算得点数ランキング
順位 選手 初出場 得点数
1位 釜本邦茂 1964年 75
2位 三浦知良 1990年 55
3位 岡崎慎司 2008年 50
4位 原博実 1978年 37
4位 本田圭佑 2008年 37
6位 香川真司 2008年 31
7位 高木琢也 1992年 27
8位 木村和司 1979年 26
9位 大迫勇也 ▲ 2013年 25
10位 中村俊輔 2000年 24
11位 高原直泰 2000年 23
12位 中山雅史 1990年 21
13位 宮本輝紀 1961年 19
14位 柳沢敦 1998年 17
14位 中澤佑二 1999年 17
14位 南野拓実 ▲ 2015年 17
17位 玉田圭司 2004年 16
18位 杉山隆一 1961年 15
18位 碓井博行 1974年 15
18位 遠藤保仁 2002年 15
21位 渡辺正 1958年 12
21位 森島寛晃 1995年 12
21位 吉田麻也 ▲ 2010年 12
24位 八重樫茂生 1956年 11
24位 小城得達 1963年 11
24位 前田秀樹 1975年 11
24位 中田英寿 1997年 11
24位 久保竜彦 1998年 11
24位 鈴木隆行 2001年 11
24位 原口元気 ▲ 2011年 11


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。