- セレッソ大阪(1519)@No Football,No Life
712 :U-名無しさん (ワッチョイW 558a-81yc [124.44.108.70])[sage]:2020/04/02(木) 00:52:46.13 ID:f6wwN1sf0 - 効率考えて短期に結果を出すのがいいと思うから
ロックダウンがいいと思う なにしろおれは2月から5月で200万赤字確定予定 借りてる地代は下がらんから 全て貯金の切り崩し 国からの補償ゼロ 借り入れはできるとは思うが もう失うものしかないので個人レベルの復帰は諦めた 社会制限のかかる期間をいかに短期に抑えて社会全体を復活させるかしか考えてない 長引けば同じような考えにしかならない人が増えるけどそこまで増える前に、不満言うまだ余裕の人たちを押さえ込んででも短期復旧めざすべきやわ 吉村知事もそう考えてるとは思うが国から権限がこん事には
|
- セレッソ大阪(1519)@No Football,No Life
713 :U-名無しさん (ワッチョイW 558a-81yc [124.44.108.70])[sage]:2020/04/02(木) 01:00:25.64 ID:f6wwN1sf0 - >>704
コンビニ なし 病院、重症者のみ スーパー 制限あり 交通機関 なし 物流 なし 電気 あり 水道 あり ガス あり テレビ あり ラジオ あり 池田 あえり 2週間耐えたら健康者だけの完全な世界が戻る スタジアムでハグもできる そんな保証があれば俺は水と塩だけの摂取でも2週間くらい耐えられる それともここまで失ったものが大して多くなければ、とてもじゃないが耐えられないと思うもんなのかな
|
- セレッソ大阪(1519)@No Football,No Life
725 :U-名無しさん (ワッチョイW 558a-81yc [124.44.108.70])[sage]:2020/04/02(木) 08:25:13.04 ID:f6wwN1sf0 - >>721
個人レベルの話ししてへんのにアホか お前が大丈夫でも社会全体大丈夫にならんとリーグ再開せーへんやろが どこ目指しとんねん
|
- セレッソ大阪(1519)@No Football,No Life
729 :U-名無しさん (ワッチョイW 558a-81yc [124.44.108.70])[sage]:2020/04/02(木) 08:31:03.32 ID:f6wwN1sf0 - >>724
せや 本格的ロックダウンにすると活動業務は帰宅できず住み込み交代勤務で勤務バディも固定やし食事は個別 ロックダウン前にかかっててもばら撒かないよう防護服かな それとも4週前から待機かな
|
- セレッソ大阪(1519)@No Football,No Life
730 :U-名無しさん (ワッチョイW 558a-81yc [124.44.108.70])[sage]:2020/04/02(木) 08:44:19.39 ID:f6wwN1sf0 - >>728
奈良と違って和歌山の病院の話やろ いまの専門委員会は人情的過ぎてどうなんやろ まだまだ安泰という感じの一部の人にはまったく伝わってない シンガポールみたいに初動の入国制限のあとすぐ全国民の移動経路把握を義務化(飲食店含む全ての地点でマイナンバー等登録して入店)して、 ひとりの感染者が出たら即時AIで時間遡って全接触者を検査するくらいやって初めてロックダウン回避可能な持ち堪えが可能やと思う 感染経路不明でも全ての経路が把握できてるのがシンガポール ロックダウンは2週間きちんとすれば(イタ公スペ公はロックダウンでも抜け駆けして遊ぶやついるからエンドレス)全ての患者が死ぬか治るかすればまだ解決は見えてくるが 1番あかんのは海外が国内リーグ再開してんのに日本だけが残ってまうこと 鎖国は解かれへんし海外に入れてもらうこともできひん 経済復興も韓国なんかにすら先を越される そんなパターンはあかん
|