トップページ > 国内サッカー > 2020年03月24日 > sByDfEJM0

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/2223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイ ff16-u9zD [60.134.114.49])
U-名無しさん
レノファ山口FC 〜維新劇場 第141幕〜
どれだけ日本人がコロナで死んでもいいからJリーグのある日常に戻してくれ

書き込みレス一覧

レノファ山口FC 〜維新劇場 第141幕〜
578 :U-名無しさん (ワッチョイ ff16-u9zD [60.134.114.49])[]:2020/03/24(火) 16:46:16.22 ID:sByDfEJM0
後 クレイジー で〜す

マツダの宇品工場と防府工場が30日〜4月末までのうち13日間休止すると発表した。
サポには「下請け工場労働者」が多いだろうから単純計算でも4月は給料が半分になるw
売上次第では3分の1しか貰えないだろうしコロナショックの影響はかなり深刻だ

>>575
大和さんはラグビー>野球>サッカーだからあんま興味ない・・・
KRYの女性陣みたいに応援してる「フリ」をしてるよりはよっぽど好感が持てるけどね

>>576
勝津さんの方がまともなんだけどな(笑)他の出演者がお花畑か頭が逝かれてるだけw
五輪の問題でも橋下氏や春日氏の方がまともなのになぜか変人扱いされるのが日本(笑)
いかに日本人が義務教育が15歳で終わって高校生年代で「ディベート」を学んでないかこのお三方が変人扱いされてるのを見ても明らか

>>577
K−1での感染は潜伏期間が2週間あるから4月に入ってから出てくるんじゃないか?
ちなみに3連休辺りの感染者は自宅待機や一斉休校を無視して外出したバカどもが感染したと思われる(笑)
3月の最初の2週間はあくまでも「予防」であって爆発的感染を防いでるだけで感染者自体は4月以降の方が「累計」が増えるから深刻に見えるのは仕方がない

だからこそ第5節から無観客で粛々と日程消化だの
オープン戦、春場所と同じく選抜も無観客で3月のうちにやれるだけやっとけって1カ月前の時点で散々忠告したのにさ(笑)
4月から無観客で出来ても五輪期間中に埋めても超過密日程なわけだし「前半中止」が一番理想なのでは?
そしてその「落とし所」としてどれだけ感染者がJリーガーに出ても後半戦だけは無観客でも死んでも終わらせてもらうw
それで自動昇格2つ・自動降格2つなら来年にも響かない

これでもまだ俺の言うことはおかしいのか?
レノファ山口FC 〜維新劇場 第141幕〜
579 :U-名無しさん (ワッチョイ ff16-u9zD [60.134.114.49])[]:2020/03/24(火) 16:48:29.48 ID:sByDfEJM0
訂正

「前半中止」→「前半戦中止」
レノファ山口FC 〜維新劇場 第141幕〜
581 :U-名無しさん (ワッチョイ ff16-u9zD [60.134.114.49])[]:2020/03/24(火) 17:42:40.72 ID:sByDfEJM0
>>580
それより愛媛県代表=J3の今治だろうから勝てるのか?
4年ぶりにJ1J2以外のチームとの対戦だ
レノファ山口FC 〜維新劇場 第141幕〜
582 :U-名無しさん (ワッチョイ ff16-u9zD [60.134.114.49])[]:2020/03/24(火) 17:48:24.41 ID:sByDfEJM0
補足

3回戦も琉球対鹿児島or讃岐の勝者だからかなり厳しくないか?
今治戦はBS1かスカパーで中継されそうな予感がプンプンするw
マリノスどころか4回戦進出までは死のブロックに見えるよ
レノファ山口FC 〜維新劇場 第141幕〜
591 :U-名無しさん (ワッチョイ ff16-u9zD [60.134.114.49])[]:2020/03/24(火) 19:07:50.31 ID:sByDfEJM0
>>588
3回戦は会場が未定だからもし鹿児島か讃岐が相手ならまたBS1かスカパーのどちらかで中継あるかもしれんw
4年前はアビスパをジャイキリする側だったが今年は今治、讃岐、鹿児島の挑戦を受けて立つ側

コロナという形なのが皮肉だが4年前と同じ方式に戻ったのは村井チェアマンの英断だと思う
どれだけ日本人がコロナで死んでもいいからJリーグのある日常に戻してくれ
15 :U-名無しさん[]:2020/03/24(火) 19:11:13.66 ID:sByDfEJM0
>>11
あなたも極端バカだからムカつくだけw

>>13
野球最悪試合数を減らせばリーグ優勝も成り立つけど
サッカーは「ホーム&アウェー」だから全試合こなせないと不公平になる!
それならいっそのこと前半戦中止にして後半戦だけで優勝と降格2チームを決めた方が良いのでは?
天皇杯の組み合わせが発表されたけど2、3回戦からJ2・4回戦からJ1と4年ぶりにワクワクする天皇杯が戻ってきたしw
5、6月はACLと天皇杯で様子見ても良いと思うよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。