トップページ > 国内サッカー > 2020年03月24日 > X1NlcOCM0

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/2223 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002305



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイ 1ebc-ED79 [175.131.252.167])
秒刊コンサドーレ3251日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12917

書き込みレス一覧

秒刊コンサドーレ3251日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
302 :U-名無しさん (ワッチョイ 1ebc-ED79 [175.131.252.167])[sage]:2020/03/24(火) 21:49:08.57 ID:X1NlcOCM0
>>299
一番最悪なのは湘南にレンタル移籍した岩崎じゃないだろうか?
基本幅が狭い不器用(荒野ほどではないとは思うけど)タイプなので今年頑張って戦術を覚えれば
来年はわからなかった
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12917
906 :U-名無しさん (ワッチョイ 1ebc-ED79 [175.131.252.167])[sage]:2020/03/24(火) 21:55:12.09 ID:X1NlcOCM0
>>854
J1の16位とJ2の3位との一発勝負でいいんじゃね?
引き分けなら延長30分でそれでもだめならPK戦
どうせなら国立で

J1のチーム数が20になるとしてもよくよく考えたら
確かにJ2から上がったチームからしたら2チーム増えて残留が大変だけど
J1に残留チーム数って考えると15以内が無条件で16位が入れ替え戦って条件は変わらないんだよね
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレ Part12917
985 :U-名無しさん (ワッチョイ 1ebc-ED79 [175.131.252.167])[sage]:2020/03/24(火) 22:10:31.27 ID:X1NlcOCM0
>>925
まあ確かにそれはあるしというかそこはベストな解決策って絶対ないか

以下余談
今年とか来年とかを考えないなら
個人的にはルヴァンカップってとグループリーグを廃止して
そのうえでJ2のチーム数を減らして昔あったJ1とJ2のトーナメント形式のルヴァンカップ復活とかもありだとは思うんだけどね
ACL組とか考えるとそれも難しいから困る(POで負けてもシードなの?とかいろいろあるし)

初戦はJ1とJ2が対決するトーナメント方式のナビスコ杯好きだったな
J2側としてはJ1と戦えて楽しかった
期間を短縮するなら1回戦はJ2ホームでの一発勝負で2回戦からはホーム&アウェイとか
秒刊コンサドーレ3251日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
315 :U-名無しさん (ワッチョイ 1ebc-ED79 [175.131.252.167])[sage]:2020/03/24(火) 22:23:25.80 ID:X1NlcOCM0
>>310
精神的ストレスは現状だと日本にいるよりはるかにきついわな
イタリア国内で買い占められている食い物(缶詰・インスタント系)やトイレットペーパーとかは日本から送れば買えなくても問題ないんだけどね

日本はマスク以外は物流に関しては通常になっているし
つーかトイレットペーパーとかティッシュとかキッチンペーパーとかが1週間〜2週間(地域差)くらい品切れだったのはマジで謎
いまダブついて困っているみたいだし←これに関しては海外に輸出しろとは思うけど
秒刊コンサドーレ3251日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
320 :U-名無しさん (ワッチョイ 1ebc-ED79 [175.131.252.167])[sage]:2020/03/24(火) 22:32:30.28 ID:X1NlcOCM0
>>317
札幌ドームの運営者的にはハムの場合って実数ではないから
実際には20000人くらいの観客でも30000人とか38000人で発表するから
その発表する金額をもらえるから美味しいというのがある

流石にハムが北広島に行くまではその辺は我慢しないと
現状それを押しのけるならコンサが無駄にドームに使用料金を上乗せして払うことになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。