トップページ > 国内サッカー > 2019年01月06日 > nw4ryQed0

書き込み順位&時間帯一覧

128 位/5284 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000200000450000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])
サンフレッチェ広島専用スタジアム205

書き込みレス一覧

サンフレッチェ広島専用スタジアム205
266 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 11:31:04.64 ID:nw4ryQed0
>>259
サンフレッチェが公共施設を使用して得た収入(サンフレッチェの興行収入)と公共施設が得た収入(サンフレッチェやイベント主催者が支払う使用料)の区別がつかないとこうなる。

http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/160603.pdf
サンフレ独自案は公共施設が得た収入(サンフレッチェやイベント主催者が支払う使用料)をSPCの借金返済に使用するというもの。
>>255はサンフレッチェが自らの興行収入から支払うというもの。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
274 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 11:44:32.36 ID:nw4ryQed0
>>271
「>>266
>公共施設から得られる収入は,市または県のものになる。
>したがって,収益を借入金の返済に充てることはできない。

公共施設から得た収入を借入金の返済に充ていることは出来ない
自治体の借入金は「民間企業が公共施設から得た収入」を充てることはできないなー」
>>264、>>266とかを読もうね。
区別をつけられないから、そういう勘違いをする。

>>254「使用者である自治体」とかスタンスって何よ。単にサンフレッチェ独自案が成立しないってだけだよ。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
313 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 17:02:45.11 ID:nw4ryQed0
>>308
サンフレ独自案が成立しないって話から、論点ずらしてるけど、
自治体が言ったのは、自治体にダメ出しされて、サンフレが新たな確認事項
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=9774
でろくに反論もせずに引っ込めたサンフレ独自案
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/160603.pdf
が成立しないってことだよ。
その回答がこれね。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1463618696348/simple/kaitou26.pdf
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1463618696348/simple/sankoushiryou.pdf

何にせよ、自治体が金出してくれるっていうなら文句言う筋合いないでしょ。
いつ何処に建てるか自治体主導になるけど。

後、中区に限定する理由がないね。
サンフレもみなと公園含めて検討することに合意したんだから。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1059908_misc.pdf

>>312
自治体がいくら負担するかも書いてなくて、勝手に自治体債を使う案出してるね。残念君(アクセス君)の基準だと、低レベルだね。ま、こっちからみても低レベルだけど。
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/160603.pdf
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
316 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 17:24:57.54 ID:nw4ryQed0
>>315
だろって言われても知らんが、自治体が金出してくれるなら文句言う筋合いがないだろうって言ってるよね。
いつ何処に建てるか自治体主導になるだけで。

サンフレが好きなところに建てたいなら、成立する案をサンフレが出せば良いだけだよってば。
成立する案が出せないサンフレの問題だよ。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
317 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 17:31:38.36 ID:nw4ryQed0
>>315
>民間主導で資金調達する案の建設費は自治体が出すような計画にはなっていないけどな。
これどの計画?
サンフレが出したのは、
自治体がいくら負担するかも書いてなくて、勝手に自治体債を使う案で、寄付後の収入からなぜかSPCの借金返済する案だけだよ。
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/160603.pdf

アドバイス受けなきゃまともな案を作れないサンフレに自分の好きなところにスタジアム建てることは出来ないね。
自治体の言うことを聞いとけば?としか言いようがない。

残念君は、中区中区っていうけど、比較表からすれば跡地はないから。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
320 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 17:37:09.91 ID:nw4ryQed0
>>318
自分で書いてるとおり、意見を聞いてくれるってんだからそれで良いだろ?
金も出さずにわがまま言うよりはましだな。
意見を聞くことと言うことを聞くことは別だけどね。

脊髄反射は止めた方が良いよ。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
331 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 18:03:44.15 ID:nw4ryQed0
>>319
市債をどうやって民間が直接償還出来るんだ?
発行主体が違うのに。
マツダスタジアムのスキームをみたことあるのかな?
大脳で考えたことがあるのか疑問だな。

まあ、サンフレも文句がないならそれで良いよね。
いつ何処に建てるか自治体主導になるけど。
みなと公園も候補地だしね。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1059908_misc.pdf

比較表からすれば跡地はないから、中央公園かみなと公園のどちらかだろうけど。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
334 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 18:14:47.00 ID:nw4ryQed0
自治体にサンフレが何のアドバイスをしたんだか?
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
335 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 18:15:58.78 ID:nw4ryQed0
>>333
>市債を民間が償還することを自治体は拒否しているもんなー
言ったのは君。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
337 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 18:28:42.46 ID:nw4ryQed0
>>333
>民間が間接的に償還する案を自治体は賛同していないでしょ
どうやって?というか
そんな案は出てないから、自治体としては賛同のしようもないな。

サンフレが出したのは、
自治体がいくら負担するかも書いてなくて、勝手に自治体債を使う案で、寄付後の収入からなぜかSPCの借金を返済する案だけだよ。
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/160603.pdf

>サッカースタジアムとマツダスタジアムのスキームは違うからなー
当り前じゃないか。
で、マツダスタジアムのスキームってのは、民間が使用料を通じて間接的に償還(償還自体は自治体)するスキームだよ。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1059899_misc.pdf

残念君は全然理解できてないのかな?
大脳で考えた方が良いよ。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
342 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 18:37:03.31 ID:nw4ryQed0
>>336
だから何?
それでアドバイスなら、自治体もサンフレにアドバイスしてるよ。サンフレ独自案のスキームは成り立たないって。

>>335
>市債を民間が償還することを自治体は拒否しているもんなー
間接的って書いてないじゃん。
何もなしで「民間が償還する」なら民間が直接償還する意味だよ。普通の日本語の理解力なら。
君もわかってるから「間接的」って>>333で後付けしたんだろ。

さて、民間が間接的に償還(償還自体は自治体)するスキームってのは、マツダスタジアムのスキームだよ。
で、サッカースタジアムとマツダスタジアムのスキームは違うって言ったのは君だろ。
間接的に償還するサッカースタジアムのスキームは出たことないってことだよ。

脊髄で考えるって器用なことをしない方が良いよ。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
350 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 23:00:49.95 ID:nw4ryQed0
>>343
だから何?
何が成立する条件?
スタジアム建設案が成立する条件?
それとも、検討協議会でこれだけ支払えるって自分たちで言った使用料を支払えませんって言い訳が成立する条件?
>>313のリンク先見たら?
その回答がこれね。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1463618696348/simple/kaitou26.pdf
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1463618696348/simple/sankoushiryou.pdf
サンフレが経営破綻するような負担を求める予定はないって回答されて
サンフレが新たな確認事項
http://www.sanfrecce.co.jp/news/release/?n=9774
にもしてないから、そこで終わってる話。

サンフレ独自案が成立する条件か?
寄付を受ける施設が、借入金の担保となる状況にある場合は、寄付そのものを履行にならずとあるので、サンフレ独自案は成立しない。成立しないから成立する条件は示せない。当り前の話。

民間調達案というが、サンフレ独自案以外民間調達案はないから成立する条件は示せない。これも当り前の話。

サンフレ独自案が成立しない理由は示されているから、反対解釈で、サンフレ独自案が成立しない理由を解消すれば、民間資金調達でスタジアム建設は可能になる。
残念君には反対解釈って難しいかな?
具体的に言うと、

回答の26や参考資料にある成立しない理由の逆を考えれば良い。
・借金の担保になってない状態で寄付しない。
・寄付後の施設の収益(使用料収入ね)をSPCなりエディオンなりサンフレなりの借入金の返済に充てることはしない。

要はサンフレなりエディオンなりが自分でスタジアム建設費用出して、借金の担保になってない状態にして寄付すれば、民間資金調達による建設は可能になる。
要は、吹田スタジアムのスキームだね。

上にも書いたけど、作業部会の回答の反対解釈で導けるよ。
残念君に出来るかは別問題だけどね。
サンフレッチェ広島専用スタジアム205
351 :U-名無しさん (ワッチョイWW 2735-zQ9F [220.209.91.167])[sage]:2019/01/06(日) 23:07:35.72 ID:nw4ryQed0
>>348
>>250ね。条件が違うからしょうがないね。
みなと公園にしとけば2年前には建設地は決まってた訳だから、跡地にこだわったのが遅れた原因。
簡単に言うと、サンフレッチェが拒否したせい。
https://i.imgur.com/laKZhxC.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。