トップページ > 国内サッカー > 2018年02月07日 > cO63QM5z0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/3994 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000100000211011011210022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
サンフレッチェ広島専用スタジアム178

書き込みレス一覧

サンフレッチェ広島専用スタジアム178
891 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 00:10:18.60 ID:cO63QM5z0
日ハムのスタジアムスレにも
出資の意味がわからないで粘着してるのがいた
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517673712/821

どこにでも似たようなのがいるものだ。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
899 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 06:42:44.03 ID:cO63QM5z0
>>892
あ、なるほど
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
904 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 12:14:10.04 ID:cO63QM5z0
https://www.sanfrecce.co.jp/club/conf03.html
前振りのところだし、
広島サッカースタジアムを名指しで建設するとも書いてない。
都市公園法の改定によっても複合化は想定されていない。

本題のところでは、

>主な内容として、事業費の面では
>「中央公園広場」が最も安く、また
>アクセス面では「旧市民球場跡地」
>と「中央公園広場」の評価が高く、
>集客力の面でも「みなと公園」に勝るとの比較結果が記述されていました。

都合のよさそうなところをピックアップした感はあるが、それはまあ良いとして、みなと公園廃案なんて欠片もないし、跡地の優位もない。

>協力して整備に向けて取り組んでいく
>「整備」という表現は行政分野でよく使われる用語ですが、つまりは建設する、ということです。
行政用語に言及するなら、「取り組む」という用語にも言及する方が言いな、つまりは努力するということだけど。

他の人は知らんけど、中央公園ならまあいいんじゃないの?
建てられればだけどね。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
906 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 12:33:37.64 ID:cO63QM5z0
歪曲ね。
何を歪曲したのかな?
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
909 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 13:29:33.01 ID:cO63QM5z0
何が歪曲なのかな?

比較表
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf
複合化が可能なみなと公園が劣位なら跡地は最下位だな。

他の人は知らんけど、中央公園ならまあいいんじゃないの?
建てられればだけどね。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
914 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 14:44:20.99 ID:cO63QM5z0
>>913
字が読めないのか知らないが、
>>909に複合化が可能って書いてあるはずだし、
リンク先にもみなと公園については複合化による収入は含まないで評価してるとある。
都市公園法の制約はない。
規模の確保についての付帯条件がない。
また将来の拡張性についても記載がある。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf

これらは他の2箇所にない優位点だね。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
916 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 16:10:02.05 ID:cO63QM5z0
>>915
あからさまに論点ずらしてるがどうしたの?

何の赤字か書いてくれないと返事のしようがないが、知事会見は
>>5参照

サンフレの赤字の話ならサンフレが経営破綻する使用料を求めるつもりはないってよ。

スタジアムの赤字の話なら、スタジアムの経営が成り立つかどうかはみなと公園に限った話じゃない。

みなと公園限定にしてるのは字が読めないやつが思い込みで書いてるだけ。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
920 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 17:10:01.74 ID:cO63QM5z0
その前にファイナンスの仕組みの意味が解るか疑問だが。

比較表の
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf
管理運営スキームも見てなさそうだけど。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
932 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:07:13.19 ID:cO63QM5z0
>>922
何の赤字?
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
935 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:09:29.79 ID:cO63QM5z0
>>931
何の赤字の話で、何でみなと公園限定の話と思うのか説明出来る?

無理にとは言わないけど。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
937 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:10:54.64 ID:cO63QM5z0
>>934
>>663
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
939 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:13:56.81 ID:cO63QM5z0
>>936
ソースは?
ちなみに知事会見の内容は
>>604にある通り。
単に君の理解の問題じゃないの?
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
941 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:18:23.93 ID:cO63QM5z0
>>938
俺は君じゃないんで、君が何の赤字の話をしてるのか君じゃないとわからない。
自治体が金策するとして、みなと公園限定で赤字どうこうとなるのかわからない。

比較表みても建築物スキームも管理運営スキームも3箇所とも同じだし。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf
みなと公園限定の話がどっから出るのかわからない。
君の脳内の話は君じゃないとわからない。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
944 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:21:30.27 ID:cO63QM5z0
>>940
何の関係があるの?
赤字にならないファイナンスの仕組みが仮にないと3箇所全部そうじゃん。
みなと公園限定の話にならないね。
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf
比較表みても3箇所で異なるスキームないじゃん。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
948 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:25:23.31 ID:cO63QM5z0
>>942
念のため言っておくと、そういう論法は跡地や中央公園では赤字にならない(何の赤字か知らんけど)ファイナンスの仕組みがある場合に使う話だよ。

又は、跡地や中央公園ではスタジアムが赤字で自治体の補助金が必要でも建設するって言ったソースがあるかだね。

両方ないね。みなと公園限定の話ってどこで思いついたんだろ?
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
950 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:27:16.58 ID:cO63QM5z0
>>945
「みなと公園は赤字にならないファイナンスの仕組みができないと建設不可能だって」
これをみなと公園限定の話だと思う根拠を聞いてんだよね。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
954 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:29:09.59 ID:cO63QM5z0
>>949
>>948
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
957 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:31:49.13 ID:cO63QM5z0
>>951
>自治体中央公園案や跡地案には赤字
>にならないファイナンスの仕組みは
>赤字に
赤字に何?
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
959 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 19:34:31.28 ID:cO63QM5z0
>>956
>>948
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
971 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 20:01:17.05 ID:cO63QM5z0
>>962
>>948
両方ないねって書いてるよね。
ないものをどうやって提示すんのよ。
建設しない条件を基町住民に提示するって何?
維持できないなら建てないだけだろ。
君の論法は跡地や中央公園ではスタジアムが赤字になっても自治体が補助金出して維持するってソースがあったら言えること。

ちょっと大脳で考えてから書いてくれる?
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kishakaiken/kaiken280405.html

何回めかになるけど、これにみなと公園限定ってどこに書いてある?

>>967
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf

みなと公園に複合化による収入はカウントしないで比較した上で、建設スキームも管理運営スキームも同じだから、収益施設の有無は比較の上では関係ない。
字が読めないの?
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
990 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 20:35:18.91 ID:cO63QM5z0
>自治体にファイナンスの仕組みは提示されていないのかな?
自治体に誰が提示するってのかね?
作業部会か?

ファイナンスの仕組みなら、建設スキームや管理運営スキームで提示されてるし、
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/life/385162_1198805_misc.pdf
検証は絞り込みの後って
>>970が示してくれてるのに。
サンフレッチェ広島専用スタジアム178
998 :U-名無しさん[sage]:2018/02/07(水) 21:28:13.61 ID:cO63QM5z0
>>996
>>446


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。