トップページ > 国内サッカー > 2018年01月26日 > omTUkEdm0

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/4073 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000137000000000000000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】

書き込みレス一覧

【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
18 :U-名無しさん[]:2018/01/26(金) 05:57:22.33 ID:omTUkEdm0
>>17
ただその隔離スレの中でも広域リーグとかJFL2部とかに関しての話題は
別にスレ立ててそちらでやって欲しい気が
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
21 :U-名無しさん[]:2018/01/26(金) 06:09:10.35 ID:omTUkEdm0
>>20
前スレではそれらの話題に関し
実現可能性の点で難が有ることが散々喝破されてきたにもかかわらず
何度も蒸し返されてスレが荒れる大きな要因になった
ここは各リーグの本スレに迷惑をかけないための隔離スレであると同時に
システム全体の議論に関する本スレでもあるから
広域リーグとかJFL2部とかの
実現可能性が無い(or 極めて乏しい)が故に荒れるようなネタは
新たに別スレ作ってそこでやって欲しいわ
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
24 :U-名無しさん[]:2018/01/26(金) 06:23:20.79 ID:omTUkEdm0
>>23
あれで看破されてないと思うなら頭おかしい
あの程度の話題は過去にJFAでも散々出てるのに
未だに実現してないという時点でお察しだろ
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
26 :U-名無しさん[]:2018/01/26(金) 06:52:20.37 ID:omTUkEdm0
>>25
前スレを読み直せ(あと >>7 >>9 >>10 も)
もうこれ以上その手のレスでスレが荒れるのは真っ平御免だ
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
28 :U-名無しさん[]:2018/01/26(金) 07:01:53.80 ID:omTUkEdm0
>>27
は?
広域リーグだのJFL2部だのの話題をここで出さなくても
地域CLに関して現行の位置付けを維持することを大前提としつつ
日程だの方式だのに関して語ることは色々あるだろ
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
30 :U-名無しさん[]:2018/01/26(金) 07:09:06.84 ID:omTUkEdm0
>>29
その必要は全く無し
そもそも9地域王者に地域CLの出場権に関する格差をつけること自体が
JFAとしては呑めない話だし
そもそも9⇔1の現行枠組みに問題ありと考える時点で論外
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
33 :U-名無しさん[sage]:2018/01/26(金) 07:27:17.68 ID:omTUkEdm0
>>32
必死だなww
何も9⇔1に問題無しとしなくても
地域CLの日程とか方式とかで修正すべき点ありと思ってるし
それを荒らしだと勝手に決めつけられるのは心外だw

あといくら語ろうが現実問題として実現可能性が無い案なら意味無しだけどな
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
34 :U-名無しさん[sage]:2018/01/26(金) 07:29:00.62 ID:omTUkEdm0
× 何も9⇔1に問題無しとしなくても
○ 何も9⇔1に問題無しと言ったところで
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
37 :U-名無しさん[sage]:2018/01/26(金) 07:40:16.92 ID:omTUkEdm0
>>35
日程に関してならJFAがより多くの金を出場各チームに支出出来るかどうかだろ
(それが無理なら現行を甘受するしかないだけ)
方式に関してなら現状よりマシと思われる案は前スレでも書いたけどな
(実現性はほぼ皆無だろうと注釈入れたが)
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
40 :U-名無しさん[sage]:2018/01/26(金) 07:55:40.41 ID:omTUkEdm0
>>38
支出言うのは地域CL日程をより余裕あるものにするために必要な
各チームの滞在費増加分の負担ってことな
(何も上部リーグに参加するための負担を求めるとは言ってない)
それすら無理というなら仕方ないが

>仕事に穴をあけることの方がダメージが大きい
それ言うなら現状も同じだし
各選手が競技生活に理解ある企業探して続けるしかないだけ
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
41 :U-名無しさん[sage]:2018/01/26(金) 07:58:37.13 ID:omTUkEdm0
>>39
知ってるわ
だからこそそれらも含めて地域CL出場チームにJFL昇格意思の有無について
表明させるようにしたんだろが

各地域王者にしろWCにしろ地域CL出場自体は制限されるべきじゃない
(JFL昇格意思の無いチームに関しては実力下位とみなせば良いだけ)
【Jプレミア/J1/J2】日本サッカーリーグのカテゴリー編成を語るスレその4【J3/それ以下】
52 :U-名無しさん[]:2018/01/26(金) 23:27:36.94 ID:omTUkEdm0
>>49
別スレとして出来たこのスレの中でも
広域リーグとかの話題に関しては>>50 で言われてる通り
なので更なる別スレでやってくれって話なんだがな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。