トップページ > 国内サッカー > 2018年01月26日 > VttO6LcEM

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/4073 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001135200000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])
ジュビロ磐田 part.978
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1559 ◆◇◆

書き込みレス一覧

ジュビロ磐田 part.978
693 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 13:53:47.40 ID:VttO6LcEM
>>688
>>578でおれが指摘した通り
川辺の上位互換だと、言ってる奴は何を見てたのかと
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1559 ◆◇◆
737 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 14:42:28.67 ID:VttO6LcEM
>>641は至極真っ当な指摘なのになぜ批判されてるのやら。
遅いというのは前のフロント経営陣に対して述べてることだろ。
俊輔が出ていかれた理由がまさに旧フロントのそういう環境改善を取らない対応の悪さにあった。
まあ現フロントを肯定して旧フロントと切り分けようとするのはつまり、
このスレでは当時フロント擁護してた奴らが多くいたが、やっと間違っていたのを認めたということか。
ジュビロ磐田 part.978
701 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 15:00:17.56 ID:VttO6LcEM
>>700
あんたは悪い奴じゃないんだろうけど、
『上位互換』というのは川辺にも田口にも失礼なことなんだよ。
というかそろそろ干渉しあうのはやめにしないか?
お互いの価値観が一致することはないし、どちらも正しいという概念が異なる以上は不毛だと思う。
おれの場合は田口を川辺の上位互換だと必要以上に持ち上げてしまうと、
シーズン開幕後に「あれっ?」となって期待外れな感じになりかねない危惧を抱いてる。
そういう場合にサポーターに手のひらを返されて叩かれる選手を山ほど見てきた。
選手にとっても前評判や評価が高まりすぎることの重圧やその後の失望を受けることは本望ではないだろう。
そういう意味でスレがおかしい方向に向かうときに軌道修正してるつもりなんだが。
君がスレの雰囲気が悪くなると思ってしまう気持ちもわかるんだけどね。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1559 ◆◇◆
751 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 15:18:45.11 ID:VttO6LcEM
そもそも練習場が本拠地と別のチームとか存在するのか?聞いたことないぞ。
シティ提携といいマリノスが進む道は完全にガラパゴス化してるな・・。
厨二病にはこれが独自の道カッケーになるのかも知れんが。
ジュビロ磐田 part.978
710 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 15:39:04.96 ID:VttO6LcEM
>>705
川辺の上位互換ではないよというレスは>>578で述べてるよ。
言いたいことは概ね理解できたし、その意見に沿うことは努力はする。
ただレスの一部には意図があることは理解してほしい。
浮かれ気分の人達に優しい言い方でやんわり述べても効果があるとは思えない。
こっちだって喜びを分かち合う空気に水を差すほど野暮じゃない。
ただ場合によっては、あえて空気を読まないレスをしてるということもあるということ。
ジュビロ磐田 part.978
718 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 16:02:09.04 ID:VttO6LcEM
おれは意見を封じてるつもりはないし、むしろ逆だけどね。
間違った認識に対してレスはしてるが、反論あるから受け付けるスタンスだし。
そういう議論さえなくなったら、ただの馴れ合いの場になる。
ジュビロ磐田 part.978
720 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 16:07:22.86 ID:VttO6LcEM
個人的にはポジティブ7/ネガティヴ3ぐらいの割合が一番バランスが取れてると思う。
サポの大半はチームを支持して好雰囲気にして数割は批判勢もいて緊張感を保つ。
だから浮かれモードになるとセンサーが働くんだよね。
(ああ、この緩んだ空気がサポ全体に広がりチームに伝染するのは良くないな)と。
そういう場合はチームにとって改善すべき部分を見つけて辛口の批判をするようにしてる。
そういう事情がわからない奴らには
「こいつコミュニケーションできない奴だな」って見られてるのもわかるが狙ってやってること。
逆もしかりでネガティヴな空気になると好材料を探してレスをしてる。
批判派が多く増えるとチームの雰囲気が悪化して崩壊するから。
このスレのバランサーの自負を持っているよ。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1559 ◆◇◆
780 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 16:08:59.57 ID:VttO6LcEM
>>764
未だかつてないほどの正論記事だな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1559 ◆◇◆
799 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 16:27:26.50 ID:VttO6LcEM
※ロベルト佃が記事を書かせてるソースはありません。
※全部このスレの妄想です。

イメージが売り物の億単位の金が動く大物芸能人の事務所ならともかく、
年俸も大したことない選手の代理人が記事を書かせるとかめっちゃ笑った。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1559 ◆◇◆
804 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 16:31:50.19 ID:VttO6LcEM
ロベルト佃が記事を書かせて彼に何の得があるのか。
代理人は選手個人と契約して成り立ってるわけで報酬は選手から支払われる。
つまり低年俸の齋藤学が書かせてるのか?笑
ジュビロ磐田 part.978
744 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 17:06:03.39 ID:VttO6LcEM
>>696
中野が思ったより小さいな・・172cmないだろこれ
隣の櫻内が176cm、荒木が178cm
端にいる166cmの針谷より少し高いぐらいに見える
細身だし1トップこれでは厳しそう
やはり二列目起用がベストかな
ジュビロ磐田 part.978
747 :U-名無しさん (オイコラミネオ MMae-9hIQ [61.205.100.188])[sage]:2018/01/26(金) 17:09:12.16 ID:VttO6LcEM
アゲエロみたいにガチムチなら低身長でも1トップはいける
細身低身長で1トップいけると思ってるセンスのなさよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。