トップページ > 国内サッカー > 2014年09月27日 > uoEU+hLG0

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/5400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000055301317



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況・転載は禁止です
2014Jリーグの観客動員を語るPart11

書き込みレス一覧

2014Jリーグの観客動員を語るPart11
487 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 18:06:47.01 ID:uoEU+hLG0
http://www.japan-baseball.jp/img/team/woman/2014/worldcup/jpn/groupphoto2014.jpg
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
488 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 18:15:05.71 ID:uoEU+hLG0
http://up.gc-img.net/post_img/2014/03/FABFBKUvFsr77JR_vLaVr_122.jpeg
http://livedoor.blogimg.jp/nanmk/imgs/b/e/bea9f9e3.jpg
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
489 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 18:25:26.74 ID:uoEU+hLG0
なんJ焼き豚 http://i.imgur.com/IAWAfZb.jpg
「以上、
足で球入れしてるだけ(笑)さん暇人すぎ(笑)さん
ふっとぼおるさん
便通の自由に操作できる知障率(笑)さんアンケートさん
1年中24時間野球ストーカーさん
永遠の中二病患者中○英寿さん&口田圭佑さん
フンコロガシさん
ひーはさん
死リーグさん(1週間に1試合なのに観客少なすぎ(笑)さん)
ドブスジャパンさん&ヤング男の娘ジャパンさん&永遠の美少女サッワ原人さん
ふっと猿さん
カス猿ダンスさん
便通さん&知障率さん
ステマ産業さん
朝○新聞さん
そうかそうかそうなのかさん
アデ出すさんドMさん
ここは野球板です
わあるどかっぺさんおりんぴっぴさん
(4年に1度さん)
(たまにしかない日本代表戦さん)
よおろっぺ(世界の片田舎)を白人様を崇拝してますさん
踊れ踊れさん、右むけ右さん、左むけ左さん、これがダサいことに気づくべき
ブサイクサポーターさんダサいセンスさん
お金もらって野球のネガキャン書きこんでますさんIDチェンジさん
フットボールアワ○の板尾望○さん
文GAY春秋さんなんばあ誌さん
たちによる
野球ファンへのなりすましを含む野球への嫉妬に満ちた笑える書きこみたちでした(笑)
引き続きお楽しみください(笑)」
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
490 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 18:37:47.42 ID:uoEU+hLG0
MLBファンの半分が47歳以上
http://static03.mediaite.com/sportsgrid/uploads/2014/08/median-age-avid-sports-fans.jpg

12〜17歳のMLBファンが減少
http://static03.mediaite.com/sportsgrid/uploads/2014/08/favorite-sport-percentage1.jpg
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
491 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 18:47:54.57 ID:uoEU+hLG0
焼豚「地上波はオワコン」


U−21日本代表MF大島僚太(川崎F)
「地上波(の影響力)やばいっす。祝福の連絡がすごかったし、
知らない人からフェイスブックの友達申請が来たり…」
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/asiangames/2014/news/p-sc-tp0-20140916-1367324.html
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
495 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 19:03:06.17 ID:uoEU+hLG0
野球人気の凋落

MLBの人気凋落が著しい。誤解しないで欲しいが、野球は未だに人気健在である。
しかし、他のスポーツに比べて人気が凋落傾向にあると言っているのだ。
色々なところから議論は出尽くされているように思う。視聴率や総観客数で比較する
人たちもいるし、人々の嗜好を社会科学的に論ずる人たちもいる。

私が住むシアトルでは、マリナーズのせいもあると思うが、人々の関心が野球から
完全に遠ざかっている。シアトルはセーフコスタジアムが完成して以来、完全なベース
ボールシティーであった。しかし、ファン離れが相当進んでおり、日常でも野球の話題を
する人たちが極端に減ったように感ずる。ローカルニュースでのマリナーズの扱いも、
まだまだスポーツの中心とは言うものの、サッカーのサウンダースやフットボールの
シーホークスに圧し負けているのではないのか、と感じる時もある。
まあ、シアトルはスポーツタウンではないのでなんとも言い難いが、全米の野球人気は
明らかに凋落している。因みにローカルニュースの好きなスポーツチーム調査では、
41%がサッカーのサウンダース、20%がシーホークスを選び、マリナーズはなんと10%
しか票を集められなかった。ローカルニュースは年配層が見ており、若者はあまり見て
いないと考えられるので、この数字が何をか況やである。
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
496 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 19:04:00.29 ID:uoEU+hLG0
特に酷いのは若年層だ。私は若い大学生達と接する機会が多いのだが、年配層とは違い
野球の話に殆ど食いついてくれない。若い世代の野球離れはかなり深刻であると言えよう。
バスケットボールやフットボールの方が見ていて激しく、プレイステーションで育った若い
人達の感性に合う。更にはステロイド使用中に広くした球場でステロイドを使用せずに野球
をすると、極端にホームラン数が減ってしまった。やたらとノーヒットノーランが増えてしまい
「野球通」しか好まないピッチャー中心の渋い野球が増えすぎた事も人気が落ちた原因だと思う。
私はそれが悪いとか良いとか言っているのではない。そういった事も野球人気が落ちた原因
の一部であると言っているだけだ。野球にファンを呼び戻そうとする立場からすれば、
真剣にラッキーゾーンの創設などを考える時季なのかもしれない。そうでなければ、若者が抱く
「野球は年寄りの気ダルいスポーツ」というステレオタイプを払拭する事は出来ないだろう。

今後野球はどうなるのだろうか?多分、日本の相撲のようになるのだと思う。バスケットや
フットボールの後塵を拝する事は疑いようがないが、サッカー(MLS)などの他のスポーツに
すら人気で脅かされるようになる可能性が高い。長期凋落傾向に歯止めを掛けたければ、
よほどマーケティングに力を入れる必要があるが、一度飽きさせた人達を再び球場に引き戻す
のは至難の業であろう。

人気がなくなれば、お金が集まらなくなる。そうなれば、優秀な人材の確保が難しくなり、
見せる物の質にも影響してくる。そんなこんながスパイラルのようにますます人気凋落を
助長する。まさに相撲と同じ道だ。栄枯盛衰は時代と共に変わってしまうのだ。
それは誰にも止められない。ジャズと同じく、後20年もすれば、ベースボールと言う名の古き良き
アメリカは古典と成り果ててしまうのかもしれない。

http://sastany.blogspot.jp/2012/07/blog-post_16.html
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 19:13:42.51 ID:uoEU+hLG0
http://i.imgur.com/CF60seu.jpg
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
503 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 19:28:37.56 ID:uoEU+hLG0
最少タイ12人団結!和気軟式野球クラブ 初出場初V
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/08/15/kiji/K20140815008745370.html

沖縄尚学 部員10人の宮古総合実に金星献上 センバツ絶望的
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2014/09/16/kiji/K20140916008935820.html
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
507 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 19:53:10.47 ID:uoEU+hLG0
2014年9月17日(水)―9月16日発行  第59巻 第14357号
ナイター7試合平均7・9%で前年比1%減
http://www.godotsushin.com/backnumber_nikkan/2014/2014_9.html


  日テレ
  2013      2014
13.0%(03/29) 10.0%(03/28)
12.6%(03/30) *8.3%(08/28)
*9.8%(06/05) *8.0%(05/26)
*9.2%(07/04) *7.9%(04/18)
*8.9%(08/29) *7.6%(09/11)
*7.8%(05/06) *6.9%(07/15)
*7.7%(05/17) *6.0%(05/28)
*7.4%(05/28) 
*5.1%(09/21)
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
513 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 20:25:27.25 ID:uoEU+hLG0
千葉ロッテ
http://www.marines.co.jp/upfile_m/File/080421/001%282%29.jpg
http://www.marines.co.jp/upfile_m/File/080421/002%281%29.jpg
http://www.marines.co.jp/news/detail/457.html

ジェフ千葉
http://www.jsgoal.jp/photo/00136500/00136537-B.jpg
http://www.jsgoal.jp/photo/00136500/00136537.html
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
514 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 20:35:22.64 ID:uoEU+hLG0
http://pbs.twimg.com/media/ByIB1tNCMAAQSFN.jpg
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
521 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 20:50:24.33 ID:uoEU+hLG0
野球・ソフトボール競技を五輪正式種目に復活させよう!
http://www.youtube.com/watch?v=_gqRDkagRb0

DJ  「気持ちをひとつに!ウィー!ラァブ!!」
観客 「ベースボール」


2014.5.17東京ドーム アランチョ・ネロ
http://www.youtube.com/watch?v=I9cZty8JWNQ

「『アランチョ』と言いましたら、『ネロ』と言ってください。
皆様の『ネロ』は合図でシャッターが切られます。
それでは参りましょう。よろしくお願いします。アッランチョォ!」

「「「「「ねろぉ〜」」」」」」

ピシィ

「ありがとうございます。もう1回イキたいと思います。
もう1度イキます。今よりも大きな声で参りましょう。イキます。
せぇぇのっアッランチョォ!」

「「「「「ねろぉ〜」」」」」」

ピシィ
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
537 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 22:56:22.92 ID:uoEU+hLG0
http://i.imgur.com/W0r3YFW.jpg
http://i.imgur.com/6KL7sjC.jpg
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
541 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 23:23:38.06 ID:uoEU+hLG0
2012/13 1ユーロ140円換算

2.8兆 欧州サッカー
1.4兆 5大リーグ
4100億 イングランド (2013/14 5600億)
2800億 ドイツ
2600億 スペイン
2400億 イタリア
1800億 フランス
1300億 ロシア
1200億 ブラジル
770億 トルコ
710億 イングランド2部
630億 オランダ

http://www.mynewsdesk.com/fi/deloitte/pressreleases/deloitte-annual-review-of-football-finance-2014-cumulative-revenue-of-europe-s-big-five-leagues-grew-by-5-in-2012-13-to-eu9-8-billion-1004290
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
543 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 23:24:19.36 ID:uoEU+hLG0
サッカークラブトップ20収入
2011/12 48億ユーロ(6720億円)
2012/13 54億ユーロ(7560億円)
2013/14 60億ユーロ超(8400億円超)←予測
http://www.deloitte.com/assets/Dcom-UnitedKingdom/Local%20Assets/Documents/Industries/Sports%20Business%20Group/uk-deloitte-sbg-dfml-2014.pdf
2014Jリーグの観客動員を語るPart11
545 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/09/27(土) 23:30:51.34 ID:uoEU+hLG0
Wトンネルでダイヤモンド一周
http://www.youtube.com/watch?v=pQkaZGBoy4E


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。