トップページ > 国内サッカー > 2014年05月05日 > dOWwoF/t0

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/4257 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000100010000000410117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況・転載は禁止です
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆

書き込みレス一覧

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
284 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 09:22:13.97 ID:dOWwoF/t0
俊輔の自主申告だった、ってのにはがっかり。
ついに、樋口が腹くくったのかと、思ったんだけどなぁ。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
322 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 13:28:45.35 ID:dOWwoF/t0
4231と442を併用して、選手もターンオーバーすれば良いんだけど、樋口にはそれができないんだよな。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
359 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 21:26:35.40 ID:dOWwoF/t0
松田の解雇時にアホコアが騒いだ反動で、育成糞食らえ主義になったんだと思う。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
360 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 21:28:00.69 ID:dOWwoF/t0
あの時は何故フロントが責められてたの?
ただの感情論?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
368 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 21:52:12.41 ID:dOWwoF/t0
>>363
そうだ、確かに山瀬のそれもあったよね。山瀬の場合は代理人が責められるならわかるけど、何故フロントが?と当時疑問に思ってたな。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
370 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 21:54:20.00 ID:dOWwoF/t0
>>367
まじ、煽りとかじゃ無いんだけど、あなたの功労者に対する理想の手順ってどういうものなの?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
377 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:03:26.72 ID:dOWwoF/t0
選手の代理が代理人なわけで、雇ったのは山瀬なわけで、その代理人に解雇の話を持ってくのは、当たり前のことで…
それを俺に話がない!って怒るのは違うよね。
フロントからすると、代理人と本人別々に話をするなんてのは、手間ばかりかかって費用がかさむだけだよね?なら同席しろよってなるよな。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
381 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:08:57.17 ID:dOWwoF/t0
>>371
いきなりって、年単位の契約で、いきなりも何もないんじゃない?契約更改の期間だって予め前年度の契約内容に記載されてるだろうし、フロントはビジネス的には何も間違ってないよね?
理想だなんだってのは、サポの感情論だね。
子どもの駄々こねてるのと一緒だから、あなたは清々こそすれ、後悔はするはずはないわな(笑)
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:15:36.74 ID:dOWwoF/t0
>>382
生涯マリノスって言ってくれた功労者だから、フロントは、コーチのポストを用意したんだよね?
それで松田は「まだ、選手でやりたい」って移籍したんだから、どこにも遺恨はないよね?
ちなみに、俺も松田はマリノスでまだやれたと思うよ。
だけど、その判断を下すのは、フロントの権利だからサポが騒ぐのがわからないんだよね。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
388 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:19:15.78 ID:dOWwoF/t0
>>383
選手が不満を言ったら何故フロントが100%悪いんだ?
選手が増長してるという見方も必要だぞ。
一歩間違えると、モンスターOBばかりになってしまわないか?
どちらにせよ、外野が叩きやすい方を叩いているように見えないか?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
393 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:25:01.88 ID:dOWwoF/t0
>>391
でも、フロントは、自ら過ちに気づいたんだよな?
それを訂正したと。
フロントは成長したんだよ。
あなたは、結果論で笑ってるだけだよな?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
397 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:27:54.54 ID:dOWwoF/t0
プロサッカーチームの使命は、優勝を目指すこと。
短期的に順位を度外視することは、あるけれども。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
399 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:32:00.60 ID:dOWwoF/t0
一切ソースが出ないところをみると、噂や未確定のソースでサポが騒いだってとこみたいだね。
うちが客を集められない一因は、一部の声のでかいコアサポだね。
しばき隊が、理事やってるくらいだからしかたないか。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
409 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:41:37.20 ID:dOWwoF/t0
>>402
スレ汚してるみたいだから、最後にするけど

本当に一か月前の契約延長の口約束を反故にしたら、ふざけんなだけど、確実なソースがあるの?
なければ、風評もいいところだよね。

選手が納得してないのは、選手が調子に乗ってるからじゃないの?
その後の山瀬のプレーをみると、フロントの判断は悪くなかったよね。

廊下での戦力外の通告は非難されてしかるべきだけど、これも確実なソースがあるの?

理想かどうかを噂だけで騒いでたんじゃない?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
419 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:50:59.35 ID:dOWwoF/t0
>>408
当日券の価格アップしたから、ライト層はよりつかないよな。
7万人なんて夢のまた夢だよ。
年チケを買うコア層への販売価格はあげても良いんだけどね。ゴール裏の特権与えて。
あと、番記者の記事を有料にしたり、選手のコメントを有料コンテンツにしたりと、フロントせこすぎる。アイデアがなさすぎる。
一般人との接点を絞ってどうすんだと。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
421 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 22:55:01.52 ID:dOWwoF/t0
>>414
>>415
ありがとう。ソースがあったんですね。勉強になりました。
今なら、代理人の情報操作の可能性も考慮できるだろうけど、当時は難しいよね。
100%作り話ってわけでもなさそうだね。
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1147 ◆◇◆
433 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/05/05(月) 23:25:37.51 ID:dOWwoF/t0
2階の一番見にくい席を1500円で売るべき。
サッカーの面白さは一試合じゃわかりづらいから、習慣化させて、もっと近くで歌いながら応援したいって思わせないとな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。