トップページ > 国内サッカー > 2014年04月30日 > f5jQn4EC0

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/4477 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000011000013421419



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況・転載は禁止です
鹿島アントラーズ Part1946

書き込みレス一覧

鹿島アントラーズ Part1946
499 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 00:20:31.53 ID:f5jQn4EC0
>>496
良いサッカーをした方が勝つわけじゃないって典型のサッカー
強いていうなら相手のペースになって失点してもあわてずに我慢したからじゃないかな。
神戸や新潟の時はそれができなかった。
鹿島アントラーズ Part1946
514 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 01:16:55.46 ID:f5jQn4EC0
なんか今日のサッカーの話題は全部セレーゾのバナナにもってかれた感じだな
鹿島アントラーズ Part1946
611 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 12:46:42.86 ID:f5jQn4EC0
>>610
昨日CKでアシストしてた選手?
鹿島アントラーズ Part1946
616 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 13:03:58.84 ID:f5jQn4EC0
昨日の2点目のシーン見直せば見直すほどすごいな。
最初の植田のシュートやダヴィのヘッドで決まっててもおかしくない位にすごいいいコースに飛んでる。止めたDFを褒めるべきなんだろうけど。
ルイスも昌子からパスが来ると最初から感じてて準備をしてるし。
鹿島アントラーズ Part1946
695 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 18:59:45.30 ID:f5jQn4EC0
昨日のTBSチャンネルの1点目の時のアナウンサー
「柴崎がつめていきました」
あれだけ柴崎柴崎と言ってるくせに柴崎のCKの時の位置も確認してないのな…。
鹿島アントラーズ Part1946
706 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 19:18:44.79 ID:f5jQn4EC0
カウンターサッカーをやりだすのが後半以降だから後半野沢投入でいいんじゃないの。
鹿島アントラーズ Part1946
709 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 19:22:19.72 ID:f5jQn4EC0
>>707
広島戦では土居とカイオを間違われたし、昨日の1点目は植田と柴崎。
ちょっとアナウンサーはJに対して勉強不足だと思うわ。
鹿島アントラーズ Part1946
717 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 19:47:28.02 ID:f5jQn4EC0
>>716
自分はスタまでの金額が今の半分だったらだな。
チケットはシーチケで安くなっても交通費がな。
鹿島アントラーズ Part1946
721 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 20:08:03.18 ID:f5jQn4EC0
帰化の話は本人にその気があっても、カイオの場合は2年以上先のことだしここで話すこと自体が無意味だな。
鹿島アントラーズ Part1946
731 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 20:20:37.34 ID:f5jQn4EC0
伊東:スタミナ、最後まで体を寄せる守備
西:高さ、ボール奪った時に前に蹴る時の正確さ
一長一短だけど最後まで体を寄せて守備しようとする伊東の方がやっぱりレギュラーだな。
守備の技とか読みは西の方が経験ある分うまいんだが、それが仇になってピンチになる場面が清水戦も多かったし。
鹿島アントラーズ Part1946
746 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 20:51:26.64 ID:f5jQn4EC0
>>742
こういう競争は全ポジションでどんどん活性化してほしいな。
特定選手アンチも活性化しそうだけどな。
鹿島アントラーズ Part1946
750 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 20:55:08.85 ID:f5jQn4EC0
伊東の上がるタイミングと西のクロスを組み合わせたいといつも思う
鹿島アントラーズ Part1946
757 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 21:05:25.58 ID:f5jQn4EC0
>>752
もちろんそういう場面もあるけど、単純に相手にポゼッションされて1対1しかけられたりワンツー仕掛けられたりした時に西も伊東もまだまだだと思う。
むしろ遠藤がロストしてからのカウンターで、右サイドバックの守備に頼るみたいなシーンでは西も伊東もよくやってると思うよ。
鹿島アントラーズ Part1946
765 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 21:38:53.04 ID:f5jQn4EC0
少なくとも昨日の試合の攻の部分では西は良かったと思うし頭の悪いプレーはなかった気がするけどな。
弱い時の鹿島のイメージとかその辺はただの選手の好き嫌いなだけな気がするわ。
鹿島アントラーズ Part1946
786 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 22:49:49.55 ID:f5jQn4EC0
>>781
あれは清水の右がドリブルとか突破を得意としてる選手が出てきて、1枚イエローもらってる山本一人だと万が一があるから西と二人で守らせたんだと思うよ。
鹿島アントラーズ Part1946
792 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 23:18:37.42 ID:f5jQn4EC0
青木は足速いね。
青木の弱点はオウンゴールした次の試合で、なんでもないところなのに焦ってハンドして退場しちゃうようなメンタルの弱さ。
去年の鳥栖戦でのボールロストだったりと最後の最後で精神的なもろさが出る。
鹿島アントラーズ Part1946
798 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 23:34:55.61 ID:f5jQn4EC0
けが人少ないとも思わないけど怪我したところの穴を他の選手がちゃんと埋めてるのがすごいとは思う。
去年
大迫→本山、野沢、遠藤のローテーション
昌子→山村(最初は控えだから印象に薄いけど。)
ダヴィ→土居
今年
豊川→カイオ
鹿島アントラーズ Part1946
803 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 23:44:11.58 ID:f5jQn4EC0
確かに2年後の鹿島を考えるとボランチの層はギリギリかもしれない。
梅鉢が中核選手に成長したとしても柴崎が移籍してたら枚数足りないね。
その時はどっかから獲得してくるんだろうけど。
鹿島アントラーズ Part1946
809 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/30(水) 23:53:55.02 ID:f5jQn4EC0
連休最終日って連休初日より悪条件だよね。
次の日仕事や学校があるのに帰りは混むから遠くから来る人が来にくい。
5月3日にホームの方が集客的には有利。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。