トップページ > 国内サッカー > 2014年04月06日 > oOQUJNZj0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/5560 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000013980631111419984



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況・転載は禁止です

グルージャ盛岡 part28
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1903)
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5210
明治安田生命 J3リーグ総合スレpart23
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5211
【J1へ】V・ファーレン長崎 89ノット【航海】
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)

書き込みレス一覧

<<前へ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
237 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 21:34:49.99 ID:oOQUJNZj0
>>225
このコピペ貼られたらすでに手遅れなんだよなあ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
267 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 21:38:35.55 ID:oOQUJNZj0
てか、監督はもちろん擁護できないけど今回ばかりは選手にもチーム崩壊の原因がある気がするんだよね
テグ信者が多かったし
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
310 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 21:45:17.24 ID:oOQUJNZj0
そういやこのまま降格したら上本どうなるんだろ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
361 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 21:50:33.28 ID:oOQUJNZj0
兄ももうちょいうまくマネジメントできないのかね
いうこと聞かないベテラン切って世代交代を理由に若手を起用して兄チルドレンにするとか
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
385 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 21:54:37.72 ID:oOQUJNZj0
関はたぶん今日でスタメン落ちでしょ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
403 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 21:56:38.66 ID:oOQUJNZj0
ユースを育てないからこうなる
前に降格したときから10年ほど経ったわけだがいまだに同じことばかり指摘されてるぞ

そういやむかしはベガっ子通信なんてあったな
なつかしい
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
440 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:02:49.14 ID:oOQUJNZj0
青さんが復調してくれたらなあ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
458 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:05:22.25 ID:oOQUJNZj0
>>455
アブサン飲んで幻覚見てそのまま眠りに落ちたい気分であることはたしか。
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
486 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:10:32.89 ID:oOQUJNZj0
未来が見えないのがきついね
せめて若手が台頭してくれたらと思うけど、若手ばかり使い始めたらそれはそれでチーム崩壊するだろうな
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
512 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:14:30.50 ID:oOQUJNZj0
ヴコをとったのはやっぱり関が想定外レベルで通用していないからだし
とにかくシーズン開幕前の強化部の見通しが甘すぎたのがすべて
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
534 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:18:19.89 ID:oOQUJNZj0
降格前提で若手を育てるのと絶対残留を目指して総力戦どっちがいい?
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
550 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:21:08.84 ID:oOQUJNZj0
>>529
兄にもいまのチーム状況に対する責任はあるけど、フロントに一番責任があるのは明白だよね
兄も糞みたいなフロントに腹を立てていると思うよ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
564 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:23:44.11 ID:oOQUJNZj0
>>537
>>545
やっぱり若手を育てて欲しいよな
俺もそうだわ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
575 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:26:11.95 ID:oOQUJNZj0
2003と違うのは強いチームが宮城野原にあることだからな
落ちたら落ちたでかなりダメージがでかい
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
594 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:28:41.09 ID:oOQUJNZj0
>>583
俺もよくわかった
頭悪すぎなんだよフロントは
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
604 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:30:47.90 ID:oOQUJNZj0
>>596
言いたいことはわかるけど、このまま下降線をたどる高齢の選手たちを使い続けてもチームのためにならないよ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
630 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:34:12.84 ID:oOQUJNZj0
03に降格したときも育成型クラブに変わらないと金がないからじり貧だよとみんな言ってたのになーんも変わってない
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
658 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:40:46.37 ID:oOQUJNZj0
>>639
まあそうだな
だが育たんな
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
664 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:42:48.02 ID:oOQUJNZj0
>>659
ベテラン勢で勝ち点とれてないからなあ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
676 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:45:14.39 ID:oOQUJNZj0
>>667
まあな
しかし、03から10年経ってるわけでもう少しスピードアップできないかと思ったり
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
690 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:48:10.03 ID:oOQUJNZj0
>>683
それもよくわかる
ただね、もうベテラン勢に期待できないでしょ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
702 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:50:13.23 ID:oOQUJNZj0
上本は切ったら選手からの信頼をなくしてしまうからな
しかし稼働率悪すぎて正直悲しくなる
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
712 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:53:09.94 ID:oOQUJNZj0
>>707
あと5年待てば育成型と呼べるくらいにはなるのかもしれないがね
5年後どうなってるかな
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
724 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:56:09.16 ID:oOQUJNZj0
>>715
それ違う越後よ
まあ、そちらの越後も3年待たずに2年で切りましたが
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
733 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 22:58:46.54 ID:oOQUJNZj0
テグが若手を使わなかったつけでもあるよこれは
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
749 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:03:13.96 ID:oOQUJNZj0
>>741
今年もテグならポゼッションをやめて二見や蜂を育てたかもしれないとは思うけど、
結果的に世代交代を放棄してキャリアアップしていった印象
あと、個人的に解せないのは和田の移籍なんだよな
あれなんだったんだろうマジで
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
771 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:09:14.65 ID:oOQUJNZj0
>>764
ほんとにね。

>>763
いや、03のが絶望的だった気がする
戦術マルコスでマルコス怪我した時点で終戦だったでしょ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
796 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:15:26.03 ID:oOQUJNZj0
若手を我慢して使うってのをテグのときは見たことないんだよな

>>780
逆にいえば、いまは誰か一人がいなくなるだけで絶望するようなチーム編成じゃないってことじゃん
誰か特定の選手に頼る戦術ほど危なっかしいものはないってのが03の教訓だったはず
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
831 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:31:42.17 ID:oOQUJNZj0
>>815
確かにそうだが、戦術を変えたらなんとかなるんじゃないかという希望はまだある
いまのチーム状況が変わらないようだと降格はまず間違いないわけだし

しかしあれだね。
このままだと03はマルコス頼みでマルコスがいなくなって降格し、今回はテグ頼みでテグがいなくなって降格しそう
選手と監督という違いはあれど、結局特定の人物に頼っていた構造は変わってないわけだね
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
874 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:47:53.01 ID:oOQUJNZj0
年寄りばかりで沈みかけの船か
まさに日本そのものだな
ベガルタは日本の縮図だ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
881 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:50:05.18 ID:oOQUJNZj0
せっかく来てくれた二見に申し訳なさすぎる
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
897 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:53:28.81 ID:oOQUJNZj0
>>878
今日みたいな試合を見せつけられたらそりゃ応援放棄して帰りますわ

カンチェラーラ勝ったのか
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
907 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:55:42.29 ID:oOQUJNZj0
ディシプリンという言葉なら、小保方さんもディシプリンが身に付いていなかった例として後世に残りますよ
☆・:.,;*。ベガルタ仙台。.:*:・゜☆(Part1904)
931 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/04/06(日) 23:59:58.98 ID:oOQUJNZj0
>>918
ウイルソンに全面的に同意
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。