トップページ > 国内サッカー > 2014年03月28日 > PsmG4bYU0

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/3446 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00460000002100000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況・転載は禁止です
133
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1231 ↑↑↑

書き込みレス一覧

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
76 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 02:28:40.05 ID:PsmG4bYU0
>>38
実は武蔵と佐々木小次郎は世代が全然違って、
巌流島当時は20代の武蔵に対し、小次郎は少なく見積もっても50代、一説には70歳前後の老人だったってのを初めて知った時は結構びっくりだった。
ただのお年寄りいじめじゃねえかと。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
88 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 02:39:31.62 ID:PsmG4bYU0
多少遠くても、ちゃんと公共交通の便が良ければ何とかなる。
「車でしか行けないのに駐車場がない」という広島ビッグアーチみたいなのが最悪のパターン。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
96 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 02:49:35.72 ID:PsmG4bYU0
ブックメーカーがマンU優勝に賭けてた人に全額を返金するとか、
ゲーム会社がマンU戦のチケットと新作のサッカーゲームを交換できるキャンペーンをするとか、
イギリス中で「可哀想なマンUサポに優しくしてあげよう」みたいな感じになってるのがちょっと面白い。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
99 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 02:53:00.21 ID:PsmG4bYU0
別に訂正しなくても全くもって正解じゃねえかそれ
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
113 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 03:07:42.86 ID:PsmG4bYU0
この流れで何となくスタジアム関連のWikipedia記事を眺めてたら、
いつの間にか市原臨海競技場が命名権を取って「ゼットエーオリプリスタジアム」というけったいな名前に変わっていた……。
あそこ今一体何に使ってるんだろうか。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
117 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 03:11:05.59 ID:PsmG4bYU0
>>116
あ、レディースは今でも臨海が本拠地なのか。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
133 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 03:24:41.07 ID:PsmG4bYU0
広島:ビッグアーチ改修。平和路線で選出確実視されていたが、土壇場で金がないから屋根をつけられず落選
青森:専スタ新規建設。東北枠の争いで、既にベガルタを持っており大会後の運用が見込めた宮城スタジアムに敗れ落選
千葉:専スタ新規建設。関東枠の争いで、改修だけで済むカシマスタに敗れ落選
京都:専スタ新規建設。関西枠の争いで、既存施設だった長居に敗れ落選
豊田:専スタ新規建設。トヨタマネーで選出が確実視されていたが、新潟の積極的なプレゼンによりビッグスワンに中部枠を取られ落選

大会後に建設が実現したのは豊田だけ。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
149 :133[sage]:2014/03/28(金) 03:36:50.38 ID:PsmG4bYU0
あ、今調べたら京都の所が記憶違いだった。
長居は大都市枠で最初から開催が決まってて、京都は神戸との関西枠争いに負けたらしい。
同じ専スタ新規建設だったけど、まだ構想段階だった京都より神戸の方が建設プランが進んでたとかで。
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1231 ↑↑↑
578 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 03:42:50.69 ID:PsmG4bYU0
若返ったというか、見た目と実年齢がだいぶ釣り合っていい男になって来たよな>おっさん
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
159 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 03:46:53.88 ID:PsmG4bYU0
一番特異なのはガンバよりも、
「あいつらが五輪するなら、俺たち専スタ作ってワールドカップのキャンプ地になるもんねー」
「お前らがJチーム作るなら俺たちだって作っちゃうもんねー」
という地域対立だけで県内に2つもJ規格の専スタ作りやがった長野県だと思う。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
383 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 10:26:24.62 ID:PsmG4bYU0
毎年のようにユースから上がってくるチームのサポやってると麻痺する(もちろん大切なのに変わりないが)けど、
滅多に上がらない小規模ユースから主力になったりした選手は、サポにとっては本当に可愛くて仕方ないんだろうなあと思うわ。
山形の秋葉とか。
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart5192
400 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 10:47:26.68 ID:PsmG4bYU0
そういや以前「Jリーガーの出身校ランキング」みたいなのをどこかで見たんだが、
1位が東福岡だか国見だかだったのはまあ普通として、2番目に多く選手を輩出してるのが「広島県立吉田高校」だったのにはちょっと笑った。
知らん人が見たら「公立なのに物凄い強豪なんだね!」と思うだろうな、と。
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1231 ↑↑↑
607 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/28(金) 11:06:17.58 ID:PsmG4bYU0
川崎はACLに備えて今日試合やるんだな。
いいなあ、市街地にあるスタだと気軽に平日ナイトゲーム組めて……。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。