トップページ > 国内サッカー > 2014年03月27日 > N7vezBfb0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/3086 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000000074011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況・転載は禁止です
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中

書き込みレス一覧

セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
106 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 21:31:49.17 ID:N7vezBfb0
長居は陸スタやないで
トラック付きのサッカースタジアム。

横浜国際のような陸スタは、観客席から見た場合トラックに焦点が合うようにスタンドが作られている。
逆に長居は、真ん中のピッチに目の焦点があうようにスタンドが作られている。

同じトラックがあっても全然違うんだぜ。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
107 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 21:33:18.33 ID:N7vezBfb0
だから、長居のスタンドは専スタに比べると少し遠いけど、
サッカーを見るには申し分ない。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
113 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 21:36:38.81 ID:N7vezBfb0
長居スタは特に登れば登るほど全体が
俯瞰できて見易いのだ。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
116 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 21:39:40.89 ID:N7vezBfb0
>>108
神戸の屋根を開けれない専スタは、体育館みたいで閉塞感があって苦しい。

京都は豊岡でつくるんか???????お前バカだろ?日帰りできんじゃんけwwwww


吹田は、まあ糞すぎる陸スタでずっとやってたんだからおめでとうとでもいうてあげようか。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
121 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 21:42:48.84 ID:N7vezBfb0
>>117
バックスタンドを屋根付き2万人収容くらいで新設すればいけそうな気がするねえ。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
129 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 21:48:49.03 ID:N7vezBfb0
>>122
時間が合えば、これの方が早くて楽かもな。

住之江公園行バス(長居バス停)
16時14分・44分
17時17分・59分
18時37分・46分
19時39分
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
132 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 21:50:45.79 ID:N7vezBfb0
>>124

傾斜もそうだけど、
椅子の向きなどすべて計算されているそうです。

と、設計に携わった人が言うていた。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
142 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 22:04:23.87 ID:N7vezBfb0
>>139

二駅阪急に乗らないとどこにもいけないからw

でも、旨くて安いたべもんやが沢山あるから
それはそれでええんちゃうのw
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
154 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 22:08:59.73 ID:N7vezBfb0
酔っ払いは多いけど治安が悪いというほどではないなあ。
ただ、この前大きな火事があって安くて美味しい店がかなり焼けた。

焦げた匂いするかもしれんぞ。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
155 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 22:09:50.56 ID:N7vezBfb0
>>153
2駅だけなのに阪急に乗り替えないといけないのがめんどくさいのよ。
セレッソ大阪(933)桜前線躍動中
158 :U-名無しさん@実況・転載は禁止です[sage]:2014/03/27(木) 22:13:23.26 ID:N7vezBfb0
>>156
1200円くらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。