トップページ > 国内サッカー > 2014年01月04日 > ccKw+hV/0

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/4621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数021000000000000000000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県

その他2個すべて表示する
第92回全国高校サッカー選手権★8

書き込みレス一覧

第92回全国高校サッカー選手権★8
389 :北海道[sage]:2014/01/04(土) 01:57:33.40 ID:ccKw+hV/0
04 北海高校 ○○●
05 北海高校 ●
06 室蘭大谷 ○●
07 室蘭大谷 ○●
08 北海高校 ●
09 旭川実業 ○●
10 室蘭大谷 ○●
11 旭川実業 ●
12 旭川実業 ○○●
13 札幌大谷 ●

【勝敗】8勝10敗
【勝率】0.444
【備考】室蘭大谷(現大谷室蘭)時代が終わり、混沌としてきた。

暇なんで既に敗退した県から過去10年の成績をピックアップしてみました。
第92回全国高校サッカー選手権★8
391 :青森県[sage]:2014/01/04(土) 01:59:12.35 ID:ccKw+hV/0
04 青森山田 ○○●
05 青森山田 ○○●
06 青森山田 ○○●
07 青森山田 ●
08 青森山田 ●
09 青森山田 ○○○○●(準優勝)
10 青森山田 ○●
11 青森山田 ○●
12 青森山田 ○○●
13 青森山田 ○●

【勝敗】15勝10敗
【勝率】0.600
【備考】県内で無双の山田も、3回戦の壁を越えるのに難儀している。身近なライバルの出現を求む。
第92回全国高校サッカー選手権★8
392 :岩手県[sage]:2014/01/04(土) 02:00:12.65 ID:ccKw+hV/0
04 盛岡商業 ○○○●(ベスト8)
05 遠野高校 ○○○○●(ベスト4)
06 盛岡商業 ○○○○○(優勝)
07 遠野高校 ○○●(ベスト8)
08 不来方高 ●
09 盛岡市立 ●
10 遠野高校 ●
11 盛岡商業 ●
12 盛岡中央 ●
13 遠野高校 ●

【勝敗】14勝9敗
【勝率】0.609
【備考】00年代中盤までの活躍が一転、出口の見えない暗黒時代に突入。
第92回全国高校サッカー選手権★8
397 :秋田県[sage]:2014/01/04(土) 02:06:44.01 ID:ccKw+hV/0
04 秋田商 ○●
05 西目高 ●
06 秋田商 ●
07 秋田商 ●
08 秋田商 ●
09 秋田商 ●
10 秋田商 ●
11 西目高 ●
12 西目高 ●
13 秋田商 ●

【勝敗】1勝10敗
【勝率】0.091
【備考】来年も0勝だとついに悪夢の勝率0割に。
第92回全国高校サッカー選手権★8
398 :宮城県[sage]:2014/01/04(土) 02:07:23.67 ID:ccKw+hV/0
04 仙台育英 ○●
05 利府高校 ●
06 利府高校 ●
07 宮城工業 ○●
08 東北高校 ●
09 東北高校 ○●
10 宮城工業 ●
11 聖和学園 ○●
12 仙台育英 ○●
13 東北高校 ●

【勝敗】5勝10敗
【勝率】0.333
【備考】初戦突破率は悪くないが、2勝が遠い。
第92回全国高校サッカー選手権★8
401 :山形県[sage]:2014/01/04(土) 02:08:30.18 ID:ccKw+hV/0
04 羽黒高校 ○○●
05 山形中央 ○●
06 羽黒高校 ○●
07 羽黒高校 ●
08 山形中央 ●
09 山形中央 ●
10 羽黒高校 ●
11 羽黒高校 ●
12 山形中央 ●
13 米沢中央 ●

【勝敗】4勝10敗
【勝率】0.286
【備考】初戦連敗記録更新中。こうして見ると東北勢は00年代後半から勝てる県と勝てない県にはっきり分かれてしまっている。
第92回全国高校サッカー選手権★8
402 :福島県[sage]:2014/01/04(土) 02:10:50.20 ID:ccKw+hV/0
04 福島東 ●
05 湯本高 ●
06 尚志高 ○●
07 尚志高 ●
08 富岡高 ●
09 尚志高 ○○●
10 尚志高 ○○●
11 尚志高 ○○○●(ベスト4)
12 聖光学院●
13 富岡高 ○●

【勝敗】9勝10敗
【勝率】0.474
【備考】富岡が3回目の出場で初勝利だが、今後学校自体の先行きが不透明。
第92回全国高校サッカー選手権★8
408 :茨城県[sage]:2014/01/04(土) 02:19:12.66 ID:ccKw+hV/0
04 鹿島学園 ●
05 鹿島学園 ○○●(ベスト8)
06 鹿島学園 ○○●
07 水戸短大 ●
08 鹿島学園 ○○○○●(ベスト4)
09 鹿島高校 ●
10 鹿島学園 ○●
11 鹿島学園 ○●
12 鹿島学園 ●
13 水戸啓明 ○○●

【勝敗】12勝10敗
【勝率】0.545
【備考】鹿島学園以外でやっと勝った。茨城県勢は昔から初戦の成績は悪くない。
第92回全国高校サッカー選手権★8
409 :栃木県[sage]:2014/01/04(土) 02:20:28.83 ID:ccKw+hV/0
04 矢板中央  ●
05 真岡高校  ●
06 真岡高校  ●
07 矢板中央  ○●
08 宇都宮白楊 ○●
09 矢板中央  ○○○●(ベスト4)
10 佐野日大  ●
11 矢板中央  ○○●(ベスト8)
12 佐野日大  ○●
13 矢板中央  ●

【勝敗】8勝10敗
【勝率】0.444
【備考】今年は初戦敗退したものの、矢板中央を中心に成績は悪くない。あと3年で最低5割にしたい。
第92回全国高校サッカー選手権★8
411 :群馬県[sage]:2014/01/04(土) 02:21:48.79 ID:ccKw+hV/0
04 前橋商高 ○○○●(ベスト8)
05 伊勢崎商 ●
06 前橋育英 ●
07 前橋育英 ○●
08 前橋育英 ○○○○●(ベスト4)
09 前橋育英 ● 
10 前橋育英 ○○●
11 桐生第一 ○○●(ベスト8)
12 前橋育英 ○●
13 桐生第一 ●

【勝敗】13勝10敗
【勝率】0.565
【備考】ここは良くも悪くも前橋育英次第か。期待を裏切り続けているが・・・
第92回全国高校サッカー選手権★8
416 :埼玉県[sage]:2014/01/04(土) 02:25:32.58 ID:ccKw+hV/0
04 西武台 ○●
05 浦和東 ○○●
06 武南高 ○○●
07 埼玉栄 ○●
08 市浦和 ●
09 西武台 ○●
10 西武台 ○○○●(ベスト8)
11 浦和東 ○●
12 正智深谷●
13 市浦和 ○●

【勝敗】12勝10敗
【勝率】0.545
【備考】どこが出場しても初戦突破できるが、ベスト8以上の壁が厚い。
第92回全国高校サッカー選手権★8
421 :神奈川県[sage]:2014/01/04(土) 02:28:15.13 ID:ccKw+hV/0
04 麻布渕野辺 ●
05 麻布渕野辺 ●
06 桐光学園 ○○●
07 日大藤沢 ○●
08 桐光学園 ●
09 武相高校 ●
10 座間高校 ○●
11 桐光学園 ○○●
12 桐光学園 ○○○●(ベスト4)
13 桐光学園 ○●

【勝敗】10勝10敗
【勝率】0.500
【備考】11,12と県勢が2年連続優勝した総体の成績と比べると寂しい成績。
    選手権に強い桐光。そういえば桐蔭学園の名前がない(03年出場が最後)。
とりあえず関東分まで書いた。邪魔みたいなので大会終わった頃にひっそり書きます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。