トップページ > 国内サッカー > 2013年09月22日 > xT0Rf2UT0

書き込み順位&時間帯一覧

620 位/6178 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000120120000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch

アルビレックス新潟Part1104
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1123 ↑↑↑

書き込みレス一覧

アルビレックス新潟Part1104
862 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/09/22(日) 10:54:47.17 ID:xT0Rf2UT0
しかし、今後、対新潟戦対策にドン引きカウンターを使ってくるところが
これから出てくると思うと、いい薬になったんだと考えよう

うちは、このサッカーをやっていくにはブロック作って固めたディフェンスを
どう攻略していくか?
タレント使って個で行くには金がないし
フットサルのように細かいパスの習得で打開するか
でかい電柱おったてるか
何とかしていかないとこの先望めないぞ?
アルビレックス新潟Part1104
874 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/09/22(日) 11:20:46.75 ID:xT0Rf2UT0
>>868
家に無事帰るまでが試合だから… ちゃんと帰ってくるんだよ
>>869
なりふり構わず勝ちに来る… タイトル狙うって、そうゆうことなんだと考えよう
アルビレックス新潟Part1104
882 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/09/22(日) 11:46:47.00 ID:xT0Rf2UT0
ある意味昨日の廣島さんはカウンターサッカーの手本のようだったからな
自陣で待ち構えてるのに、思い切り飛び込んだ感じだったな
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1123 ↑↑↑
191 :[sage]:2013/09/22(日) 13:53:58.87 ID:xT0Rf2UT0
>>151 J1 26節の反省と今後の課題(仮)
1.問題の概要 9月21日Eスタで行われた広島対新潟戦において
試合後、新潟監督の発言により広島、新潟両クラブサポに遺恨の発生懸念あり
さらにインターネット上に誹謗中傷が繰り広げられたことを懸念
2.問題の遠因 サンフレッチェ広島(以後S広島)はJSL時代からの古豪ではあるが
首都圏、関西圏のクラブと比べて財政面で弱点を抱えており不遇の時代が長く続いていたが
攻撃的サッカーにより2012年ついにJ1優勝を果たす
2013年シーズンにおいてACL参加は財政基盤の弱いS広島においては負担になり
さらに近年続く某クラブの狙い撃ちともいえる引き抜きにより戦力維持に問題を抱えていた
昨年並みの財政を維持するためマスコミ露出も考え、12年シーズン並の成績を維持することが必須
となっていた つづく
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1123 ↑↑↑
202 :[sage]:2013/09/22(日) 14:09:58.49 ID:xT0Rf2UT0
3.問題の発生 首位争いを演じていたが直近5試合で勝ちなしと優勝争いからの脱落の
危機にありホーム新潟戦は落とせない状況にあった。さらに社長自ら捨て身のキャラクター化
商品の販売日でもあり是が非でも勝ちたい事態に陥った
新潟はハイプレスでラインを高く保つとの戦前のスカウト情報もあり
互角にやりあうよりは相手にポゼッションさせカウンター主体の試合展開を演じた
策は見事にはまり2−0にて勝利するも、相手新潟監督の発言は両者の遺恨を発生いかねないものであった
↑↑↑ サンフレッチェ広島 Part1123 ↑↑↑
204 :[sage]:2013/09/22(日) 14:29:04.92 ID:xT0Rf2UT0
4.反省と課題
@キャラクター商品「こやのん」は数量が少なく簡単に売り切れた
A「こやのん」はライト層やアウェイサポにはなじみが薄く早急に着ぐるみが必要
B新潟名物として売った「イタリアン」は本物の味とは違い次回の改善が強く望まれる
C米どころの敵サポに広島の昼食としておにぎり屋を紹介したのは適切か?
Dアストラムラインはなぜ広島駅から出ていず、乗り換えが必要な点
E広島銘菓「もみじまんじゅう」はいろんなとこから多種類出ている
Fそろそろ「もみじまんじゅう」に代わるお土産の品がほしい
以上

書き加え、訂正を求む


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。