トップページ > 国内サッカー > 2013年04月12日 > qrr9d/jL0

書き込み順位&時間帯一覧

439 位/2935 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
アルビレックス新潟Part1075

書き込みレス一覧

アルビレックス新潟Part1075
558 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/04/12(金) 15:19:57.41 ID:qrr9d/jL0
>>522
誰も答えないから本音を答えてあげるわ。

このスレでは真実を語るとスルーされたり、他サポの成り済ましと決めつけられる。

性根が悪いところも教えてあげる、他のチームの事は散々批判するにするくせに、真実に基づいた結果や資金やタダ券の話は忌み嫌われ認めようとしない。

そして、答えだが。貴方の推測通り、以前のアルビレックス人気はタダ券バラマキによって捏造されたため、海外有名クラブなどとPSMは不可能。
優勝より降格を気にしなければいけないようなレベルと、言えばわかりやすいか?
アルビレックス新潟Part1075
609 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/04/12(金) 20:32:49.46 ID:qrr9d/jL0
>>597
タダ券配っても、人気が無ければドル箱浦和戦だって、観客29,095人しか埋まらない。

仮に浦和サポが5000人と考えたら。残り24,095人がアルビ側。

そして、そのアルビ側は約16,000人が有料入場者。残りはタダ観戦者。
アルビレックス新潟Part1075
621 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/04/12(金) 21:31:49.80 ID:qrr9d/jL0
>>617
なるほどね。そういう見方もできますね。

と、いうことは。上にもあった「2万人収容のミドルスワン+駐車場+駅まで近い」を建設できれば、
今後タダ券バラ撒いても、満員の観客で満たされる、身の丈にあった熱い競技場になるわけですな。

カラー液晶も両端に設置して欲しい。で。建設場所はどこがいいのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。