トップページ > 国内サッカー > 2013年04月04日 > 7vV9feSO0

書き込み順位&時間帯一覧

189 位/2917 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1130000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
アルビレックス新潟Part1073
セレッソ大阪(817)@Gカップをピンクに染めよう
▼2013年のJ1降格チーム予想!part7▼

書き込みレス一覧

アルビレックス新潟Part1073
765 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2013/04/04(木) 00:59:30.14 ID:7vV9feSO0
例えばの話だが、決定力が高いFWがいれば、チャンス1〜2本でも1ゴール決めて勝てるんだよな
でもウチにもともといるFWは決定力の低いロペスだった。去年から在籍してて今年も残した彼は去年から決定力が著しく低かった
残したということは彼を軸にすると決めて残したのだと思うが、今になって考えてみると、それを見越して田中達也を獲得したのかもな

決定力が足りないならチャンスを作りまくってそのハンデを埋めよう!ってな。決定力の不足をチャンスの数で補おうとした
でも今のところ、ロペスの決定力の低さのほうがそれを上回ってしまっている
達也がレオがどれだけ決定的なチャンスを生み出してロペスにお膳立てしても、彼はとんでもない判断ミスで外しまくってしまう
チャンスは目に見えて沢山作れるようになった。レオも達也もキープ出来てパスも出せるから、支配も出来るようになった。これは凄い進歩だ
だが最後の仕上げの部分を担当している肝心のところが、去年と全く一緒なので、それどころか去年以上にイップスが酷くなっていてこんな有り様だ

やはりヤンツーの判断ミスとしか思えん
チーム構築以前の段階で、ロペスという戦力を見誤った、と言わざるを得ん・・・
セレッソ大阪(817)@Gカップをピンクに染めよう
385 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/04/04(木) 01:34:24.25 ID:7vV9feSO0
新潟って最下位のチームだぞ?
しかも今日の試合では半分以上もスタメンを入れ替えていた
田中達也もいなかった

それで負けたとか・・・
アルビレックス新潟Part1073
770 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2013/04/04(木) 02:01:04.87 ID:7vV9feSO0
>>768
でも、その「内容の良さ」にはブルーノロペスは殆ど関与してないんだよね
内容の良さはブルーノロペスにボールが渡るその「手前まで」であって、ロペスにボールが渡った途端にその『良い内容』が毎度毎度、台無しになってるわけで

達也が周りとの連係の中で中盤で巧く相手を掻き回してくれてるおかげでうちの攻撃が活性化して「良い内容」の試合が続いてるけど、内容が良い時はロペスは絡んでない
レオやジンスや成岡に達也が絡んでる場合が殆ど。だから

達也、川又、岡本、で回せば、内容が良くて勝つサッカーが出来ると思う
▼2013年のJ1降格チーム予想!part7▼
701 :U-名無しさん@実況はサッカーch[]:2013/04/04(木) 02:08:34.15 ID:7vV9feSO0
新潟が今日、ナビスコではあるが初勝利をあげた
これを機に監督がメンバーをいじれば、一気に下位脱出もありうる
今日は岡本と川又の2トップだった。その2トップが見事に勝利を演出した

ブルーノロペス不要論が少しずつ少しずつ、分かりやすい形で目に見えてきた感じだ

メンバー変更次第では、J1降格候補から新潟が消えることも充分にありうる
セレッソ大阪(817)@Gカップをピンクに染めよう
398 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/04/04(木) 02:27:59.64 ID:7vV9feSO0
>>393
日本代表やACLで数ゴールしか出来ない田中達也より
J2ファジアーノ岡山で10数ゴールあげてる川又のほうが優秀ってのは、サポのあいだじゃ常識になってるよな
監督やサッカー解説者のあいだじゃ違うようだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。