トップページ > 国内サッカー > 2013年03月12日 > m2+bgSRsO

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/3344 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000200024320114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
U-名無しさん@実況はサッカーch
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆

書き込みレス一覧

◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
67 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 14:07:54.86 ID:m2+bgSRsO
別に前田にゴールされたから特別に恐れたりとかまったくないが
それ以前にマリノスクリーンシートで試合を終えたい
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
73 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 14:37:52.38 ID:m2+bgSRsO
NBOXは日本オリジナルフォーメーションだったっけな
機能してたし凄い
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
94 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 18:37:13.42 ID:m2+bgSRsO
守備で5バック気味になるならバイタル空くんでこちらの中盤の数的優位を活かして奪いまくればよい
向こうが放り込んでくるならこちらのCBはJで1、2を争う空中戦の強さで跳ね返せばよい
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
100 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 18:55:37.52 ID:m2+bgSRsO
>>97 >>98
3バックはギャップが多くできるんで
チーム成熟度が高い湘南でもギャップついて料理できたマリノスなら
成熟度の低い今の磐田なら押し込めはする気がする
カウンターは気をつけなきゃいけないが向こうがWB上げてくるならこちらも裏つけるしね
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
104 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 19:07:06.11 ID:m2+bgSRsO
まあ正直3322ってシステムがうまくいくわけないって頭があるからなあ
こんなギャップが次々とできて選手が複雑なそれを埋める動きを常にやらなきゃ機能しないシステム
一朝一夕でできるわけがないみたいな。もちろん故人技でやられる危険は常にあるが
虎さんは清水戦で樋口さんが対策して慎重にさせて右のパンゾーの上がり増やせてたからまあまあいいかなと
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
107 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 19:17:29.94 ID:m2+bgSRsO
>>106
まあ樋口さんもスカウティングきちんとするし
せいぜいお手並み拝見という感じかな
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
111 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 19:26:30.47 ID:m2+bgSRsO
>>102
同感。サイドの守備ってどうやってたんだろう

>>108
お手並み拝見は磐田にね。機能させられるものならっていう
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
115 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 19:33:55.08 ID:m2+bgSRsO
1ボラで俊輔抑えるのは至難の業だが向こうはどうするのやら
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
132 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 20:46:41.98 ID:m2+bgSRsO
>>128
だよなあ。難易度高いシステムだ
3322も難易度高いから磐田自滅しかねないが
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
134 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 20:52:16.99 ID:m2+bgSRsO
1トップに3バックがついちゃうから中盤で数的有利になりやすいからねえ
ボランチ1枚下ろして両サイドのCB開かせたりする戦術もあるが
よほど連携がとれてないと最初から4バックでやっとけば?な出来になるし
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
136 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 20:59:32.58 ID:m2+bgSRsO
>>135
www
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
146 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 21:20:37.43 ID:m2+bgSRsO
>>140
逆に聞きたいが楽観的なレスに全て何か言わなきゃ気がすまないのか?
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
155 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 21:38:11.57 ID:m2+bgSRsO
>>150
ちょっとしつこい感じがする
違う見方のレスはそういうのもあるかって感じで流して
無理に自分の認識をスレ全体で共有させようなんてことはやめた方がいい
100%うざがられるから
◆◇◆ 横浜F・マリノス part1019 ◆◇◆
168 :U-名無しさん@実況はサッカーch[sage]:2013/03/12(火) 23:01:05.67 ID:m2+bgSRsO
そこでついにサカマガだかサカダイだかにも書かれてしまったが
スタメンで出られるようになっても学を当面は途中投入にした方がマリノス強いんじゃね?説が


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。